東大生「低学歴の嘘つきジジイのご機嫌取りするために俺ら勉強してたわけじゃないんで😅」東大生の官僚離れが深刻に [577188119]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-p4GF)2021/11/25(木) 16:22:53.26ID:cG8lAWijd●?2BP(2000)

キャリア官僚の競争率は過去最低に…東大生の「官僚離れ」が進んでいる根本原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/32ec6b7a78a372bc13eccef171d806b25ff5c615

ほんとひどいわ
許せんなぁ

ということで自民党を支持します

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-r0T3)2021/11/25(木) 16:42:23.91ID:mUTOUNxMa
>>17
まあそれよな
ぶっちゃけ東大生はいつでも海外に逃げれる仕事見つけようとしてるんだろ

>>12
大臣の仕事の打ち合わせの話が一つもないってのが素敵

全部大臣のお気持ちに全振りってとこが誇らしい

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06df-Rrxe)2021/11/25(木) 16:44:35.10ID:gJ2rHrg/0
低学歴のジジイならまだマシ
学歴どうこう以前の知的障害者のご機嫌取りさせられたらそりゃアホらしくもなるわ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-eWyL)2021/11/25(木) 16:44:53.60ID:GjQ37LKdd
松井一郎(偏差値40)の思いつきの雨ガッパの尻拭いもさせられる

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-2eek)2021/11/25(木) 16:45:38.79ID:aKCUl4y2d
野党にリンチされたくはないからな

>>19
だったらいいなあってファンタジーだもの
日本はまだまだやれる!とか思いたいおっさんまだまだいるし

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-PnBt)2021/11/25(木) 16:46:11.43ID:XwNQ3n450
そりゃそうなんだがなんで東大目指したのかという気もしないでもない
東大って元々官僚養成学校じゃなかったっけ?

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-9c5W)2021/11/25(木) 16:46:26.80ID:M+FzQTdZM
>>30
飽きないわねぇ

0034高学歴貴族 (ワッチョイW 3f4b-b0RI)2021/11/25(木) 16:47:30.08ID:yngiOx6y0
今は外銀外コンに入るために東大いく

東大卒の官僚が減るなら
どうぞご自由にって感じかな

安倍って本来の意味でのテロリストだよな

霞が関だけでは働けたくないな
あいつらマゾなんじゃねーの

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3687-C1KD)2021/11/25(木) 16:48:29.77ID:r9BDOthq0
そのウソつきジジイをあくまで擁護していたネトウヨ。

安倍と菅が辞めてから皆アイツラは最低だったと口々に言うようになってるな
この空気が煮詰まってくると東京地検特捜部も動きやすいだろう

最近は外務省に入ってきたのに
海外赴任は絶対嫌です言う奴が
多くて困ってるそうだ

大学受験が、民主主義を全否定する官僚の群れを作ってるんだから、勉強が意味ないってことじゃん
政治家だけじゃなく、国民の多数も低学歴だからな その国民に奉仕するのがイヤだって言うんだろ
帝大官僚が低学歴を苦しんで死なせるために始めたのが大東亜戦争、東大官僚が低学歴を奴隷労働の末、孤独死させるためにやってるのが失われた30年だ

> 低学歴の嘘つきジジイのご機嫌取りするために俺ら勉強してたわけじゃないんで

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbd-+VBe)2021/11/25(木) 16:49:58.66ID:jUI/4MNB0
>>32
URLのリンクは切れちゃってるっけど
東大生の望む職種1位は研究職で
実際に東大生がもっとも多くなってる職種はエンジニア(京大も同じ)

基本的には研究者、専門職(医者・弁護士)、技術者になりたい人が多いみたいね


東大生の希望職業
研究職:35.6%
技術職:13.3%
専門職:13.3%(医師・弁護士など)
事務職:9.0%
行政職:8.5%
販売職:1.6%
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1419/pdf/1419_s.pdf

京大生の希望職種
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/education/campus/report/documents/h21/m.pdf
大学・官公庁の研究職 23.0%
企業等の研究職 22.0%
技術職 13.3%
総合職(事務職) 13.3%
専門職(医師・弁護士等) 12.4%
行政職 5.6%
マスコミ 2.1%
その他 2.0%

内閣人事局が日本凋落の元凶だろ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbd-+VBe)2021/11/25(木) 16:52:22.70ID:jUI/4MNB0
文3に負けてしまう文1


東大に異変、文3が文1を逆転 看板学部に曲がり角
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM1675B0W1A111C2000000/

日本の政治家や官僚、法曹界の人材を輩出してきた東京大学法学部。
しかし、2021年、東大入試の文系合格最低点で、
法学部に大半の学生が進む文科1類は文2(主な進学先は経済学部)、文3(同文学部)を下回った。
1世紀半に及ぶエリート養成学部が曲がり角を迎えている。

「我々の入学時は偏差値で言えば文1が70ならば、文2は66、文3は65ぐらいで
歴然とした差があった印象。官僚や法曹の人気が下がり、実業に強い文2を下回るのは分かるが、
文3にもとは」。2000年に東大文1に入学した元外交官の鈴木祐介さん(40)は母校の異変に驚きを隠さない。

河合塾によると、21年の東大文系の合格最低点は文1が335点、文2が338点、文3が337点。
すでに19年に文1は文2を下回ったが、21年にはついに文3にも逆転されたわけだ。
1877年に誕生した東大。官僚など国家を担うリーダー人材の養成を目的とした最高学府では
文1、文2、文3という序列が明確であった。文1は日本のトップエリートの登竜門だったのだ。

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-uVQ9)2021/11/25(木) 16:53:09.27ID:dgXYZuLIa
官僚は国民のこと恨んでるだろうな

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 525f-0EZc)2021/11/25(木) 16:54:33.08ID:/S2RNbks0
政治家の低学歴化はヤバいよな

低学歴でもコネと世襲で当選してるってことだし

統帥権が昭和軍部の暴走するための大義名分になった
統帥権っていうのは、軍人のボスは天皇陛下だけだから政治家の言うことなんか聞かなくていいんだっていうもの
でも現代は終身雇用制によって、官僚と大企業の正社員全員が、統帥権の独立と同じことを主張できる状態になってる
政治家や経営者に部下をクビにできる権限がないんだから

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-94TO)2021/11/25(木) 16:56:06.63ID:9F6s7Hn+M

>>45
国民は官僚を恨んでるよ
ソースは財務省

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-6rEe)2021/11/25(木) 17:15:41.21ID:HhceyvV00
もうこいつの言う通りにするしかないだろ
全ケンモメン必読だぞ

霞ヶ関に東大生を洗脳させて年収2000万で雇わせることで日本を先進国にしろ
https://not-miso-inside.netlify.app/blog/how-can-we-make-jpn-great-again/

モラルがあったんだ?
上級市民なのに笑
善悪の区別ない人らかと思ってた

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c351-jl5s)2021/11/25(木) 17:24:13.05ID:BNkzeFju0
東大卒が多くいても日本の舵取りに失敗して衰退させたんだから別に低学歴でもいいだろ

官僚って早死に多いらしいな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-bG60)2021/11/25(木) 17:59:49.83ID:VLw9Nybda
最低でも旧帝大卒しか政治家になれないようにしないとこの流れは止まらんだろ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ed2-94TO)2021/11/25(木) 18:02:54.14ID:h/D5O3Ex0
政治家って仕事として旨みないからね
エリートには

>>6
入学するまで、もしくは卒業するまではモラルはあるよ。
基本的に偏差値に比例してる。
慶應義塾大学と早稲田は例外だが。

まぁそうなるわな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ed2-94TO)2021/11/25(木) 18:53:57.15ID:h/D5O3Ex0
出た低学歴の早慶コンプw

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-1svM)2021/11/25(木) 18:57:44.63ID:pEKuFyVsd
マジそう思うよ

下手すると、くだらない不正に加担させられて殺されちゃうからな。

東大生なんてもったいない
日駒や下位駅弁で充分だよ

>>31
シンゴジラはいうなれば「ソイレント・ジャパーン」だな

えっ
目的があったんですかい

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9e-4el1)2021/11/25(木) 19:17:06.13ID:36fs74SBa
>>24
仕事しているフリだけして
仕事は官僚と秘書に丸投げ
するのが良い政治家だから

自民や維新見てればわかる
民主は仕事をしてしまった
から嫌われたんだよ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef10-MjzA)2021/11/25(木) 21:11:10.84ID:MqPozjxE0
自殺してる官僚もいるしなあ
付き合いきれんだろ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ed2-94TO)2021/11/25(木) 21:12:59.13ID:h/D5O3Ex0
高級官僚志す人間は本当に偉いと思うよ
金稼ぐだけなら他に楽な選択肢いくらでもあるのに

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-rZZ6)2021/11/25(木) 21:13:36.03ID:2n4bW2vt0
斜陽国家の馬鹿政治家や国民のお守りとかさすがに東大出てまでする仕事じゃない

東大生はこの国がタイタニックだって気づいてるな

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42b8-iEPU)2021/11/25(木) 22:56:04.93ID:9IMUSCmz0
安倍晋三に仕える人生

昔の政治家は低学歴でも時代故に学校行けなかっただけで凄い叩き上げだったり人生経験が豊富だったり地頭の良さが凄かったりで高学歴官僚も尊敬できる存在だったんだろうけど
今はマジで超金持ちなのにろくな大学出てない方々のお守り状態だからな

特に安倍みたいに進言を反日扱いで一掃しちゃうタイプや菅みたいに人の話を聞かないタイプだと無力感でやる気無くなるのすげえだろ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fff-JNCh)2021/11/26(金) 09:44:17.64ID:Fgb//iz+0
今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


【若者の公務員離れ】国家公務員一般職の受験者、5年連続減少…過去最少を更新 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621227269/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/
超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【雇用】なぜ?東大生の“官僚離れ”
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554729557/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/
【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526210553/
【悲報】刑務官、ガチのマジで人出不足らしい。ケンモメンも受けてみたら? [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523528078/
若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537225906/
【人手不足】大和堆で活躍の海保9管 新人獲得に四苦八苦 「内定辞退率」は脅威の93% 横浜など都心の海保は人気
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571715579/
公務員でも人手不足が深刻 市役所の土木職に人が集まらない [331464139]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541849482/
【悲報】売り手市場で地方公務員の待遇がクソ化、公務員になるやつはバカ [226456927]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536052117/
【小学校教職】「多忙な教職」学生敬遠、公立小の採用倍率低迷…教委「質の低下」に危機感 受験者争奪戦
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558501128/
【教育】公立小中、先生が足りない 全国で1241件「未配置」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564953300/
【教師になりたくない!】教員採用の競争率、過去最低 公立小、民間好調のバブル期並み
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577096412/

それすら出来なくなった自称お勉強が出来た脳足りん君たち
クイズだけやろ出来るの

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f744-Dbu8)2021/11/26(金) 09:55:19.61ID:PM/evkyI0
まあ昔だって官僚になる東大生がどれだけ居たかって話だし、同級生や知り合い見てても都内出身の東大生で官僚になったやつなんて2人しか知らんしな、1人はもう辞めてるし

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-4Rx5)2021/11/26(金) 11:24:21.40ID:8gH33avB0
じゃあCさんやミズポみたいな高学歴ならちゃんと働いてくれるのか

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-+aRL)2021/11/26(金) 11:55:33.77ID:BVcxswDi0
>>50
中途半端な学歴の奴が書いた駄文という感じやね
ネットで情報集めたらこういう認識になるんやな

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-AYNJ)2021/11/26(金) 12:03:09.80ID:Zj3JXf3w0
高卒「東大生はゴミ」

外資行ったほうがええ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています