【バイデン悲報】マクロン大統領「北京五輪外交ボイコット?なんか意味あるんすかそれ?w」 [519023567]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YMhl)2021/12/10(金) 11:32:33.07ID:io6aiuyia?2BP(1000)

仏大統領、北京五輪の外交ボイコットは「効果小さい」 中国は米英など非難
https://www.bbc.com/japanese/59603901.amp

0208 2021/12/10(金) 13:15:22.94
そもそも強制収容所を衛星で確認してて事実と認識してるなら何故五輪ボイコットとかいうカスみたいな対応なのか
ナチスと変わらない中国共産党を何故国際社会は許容するんだい

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-hlox)2021/12/10(金) 13:19:14.68ID:HXaLF8bk0
>>172
チベットとか存在すら忘れてたわ
ダライラマもいるのに何で盛り上がらなくなったのか
前の北京五輪ではフリーチベットとかやってたのにな

過去にも外交的ボイコットはあったらしいが記憶にないよなw

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-p36F)2021/12/10(金) 13:22:28.58ID:KMc8WgEU0
インドやイスラエルにも外交ボイコット拒否されてて草

アメリカ人は外交ボイコットに効果あると思ってるの?

あるならウクライナのロシア軍も外交ボイコットで止められるやん

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4c-VaFg)2021/12/10(金) 13:23:21.25ID:LHhVx+H00
>>209
だってダライ・ラマって専制君主だもん
他所の王様を旗手にして民主化運動って相当馬鹿げてる

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-tXAn)2021/12/10(金) 13:25:07.98ID:XdSN4hw90
アメップwww

馬鹿へのガス抜きだから…
同調するやつは真正の馬鹿

中途半端な弱腰の対応したら余計にロシアとウクライナでロシアが調子乗る

ボイコットとかやらないでハッタリかますか
本当にボイコットしてこうなるぞとロシアに見せるかどっちかやろ

アフガニスタンで何も学んでいない

反トランプで国際連携アピールして大統領なったのに撤退強行とAUKUSで立て続けに同盟国軽視したからな
同盟諸国が慎重になるのも当然である

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a756-zmQK)2021/12/10(金) 13:29:06.82ID:Eaofurr80
>>192
いうほどアメリカから技術奪ってきたか?
どちらかというと日本の技術者が中国に渡ったり
企業吸収合併で日本の技術が移植された部分のほうが大きい
アップルも中国以外に工場探してるけど
上手くいかないし
結局中国依存はこれからも続く
だいたいグローバリズム言い出したのは毛唐連中だしw

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-2VK3)2021/12/10(金) 13:30:34.16ID:LxXO+Ov/0
イギリスはともかくカナダオーストラリアなんて吹けば飛ぶような国はどうでもいいし
日本、ドイツ、フランスが同調しないならアメリカの負けだよ

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-PUEi)2021/12/10(金) 13:30:44.89ID:jIzDFp980
>>192
何か勘違いしてるみたいだが対中外交だけの話じゃないぞ

中国と衝突する可能性の低い国にとっては対岸の火事だしな

・世界の覇権を奪われる危険性のある米国
・国家を奪われる危険性のある台湾
・領土を侵略される危険性のある日本、ベトナム

くらいしか「中国ヤバい」って言っても同調しないだろう
北チョンは中国の事実上属国だし、南チョンもレッドチーム入りを狙ってるし

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-O9tv)2021/12/10(金) 13:33:16.81ID:phj+eus3a
>>206
これな
何でアメリカは国旗国歌を使えない「〇〇国からのオリンピック選手団」方式にしなかったんだろ
やっぱ星条旗とアメリカ国歌は使いたいんかな
https://i.imgur.com/XAKIBnm.jpg

引き継ぎあるだけ
もっともらしい理由付けてごまかし

岸田文雄は北京五輪を全力応援しろよな
応援しない奴は非国民として取り締まれ

0225ricemuncher ◆O9.QaqEJK6 (オイコラミネオ MM7b-Ox7J)2021/12/10(金) 13:40:43.86ID:WWBQmr3uM
>>221
バカだなあ仲良くした方が領土は戻ってくるぞ
アメリカと仲良くしたから沖縄もらえたしこれ以上返してもらえる見込みはない

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df85-2ynn)2021/12/10(金) 13:44:33.71ID:f/BpgfLE0
アメリカがここまでやるって最近の中国の影響力ってやっぱりすごいな。
世界から見れば日本なんて取るに足らない弱小国家だと思い知らされるね。

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-p36F)2021/12/10(金) 13:45:53.66ID:KMc8WgEU0
そういや安保の専門家達がtwitterで「北京五輪外交ボイコットを」とかあんだけ息巻いてたけど
QUAD構成国で日本と価値観を共有してるらしいインドが速攻でボイコットを拒否して以降、触れる人少なくなりましたね‥‥
例外的に佐橋亮とか鈴木一人なんかは「インドなんて当てにすんなよあんなとこ」ってんで、異なるスタンスを示してたけど

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a714-p36F)2021/12/10(金) 13:46:47.55ID:rtJCRyL20
( ゚Д゚)「昔日本がやられてたことを中国がやられてるだけ」
(´・ω・)「困ったときのアジアたたき」

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp1b-A+vr)2021/12/10(金) 13:57:37.55ID:akdCL/g2p
こんなことで国内の人気取りか
常識人の皮を被ってるが外交に関してはバイデンもトランプも大差なし
向こうの知識人もそう評してる

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-PFkU)2021/12/10(金) 13:59:12.53ID:ueKsmiGx0
バイデンが支持率最悪だから無駄にイキってるだけなのに乗ったバカ国家w

0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-SQD6)2021/12/10(金) 14:07:13.39ID:MtgTR/8ld
やるなら完全ボイコットの方が筋が通るしな

0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-8/hI)2021/12/10(金) 14:08:22.01ID:jr06CrmC0
>>27
中国にはアメリカに聞いてくれって言っとけばよくね?

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-8/hI)2021/12/10(金) 14:09:38.78ID:jr06CrmC0
>>226
そもそももともとは中国もアフリカみたいに国境分断して削ごうとしたのがアメリカで後ろから日本応援してた
でも日本が調子こいて統一!とかはじめたからおいおいちげーだろって後ろから刺された
結果として中国は守られて世界トップへ

0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a756-P11h)2021/12/10(金) 14:12:00.13ID:LowdHPq70
アメリカもネトウヨと同じでウィグル利用して中国叩きたいだけだろ

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-0+bb)2021/12/10(金) 14:12:10.88ID:AQFZDJg9a
めちゃ怖ヤクザの誕生日パーティーの招待受けたが会社の社長が絶対に行くなって言われた時思い出すと岸田の心中お察しするわ

0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a9-Xgqy)2021/12/10(金) 14:14:47.44ID:VwWWb+lD0
トランプはオリンピックボイコット反対だってよww
https://thehill.com/blogs/blog-briefing-room/news/559178-trump-against-boycotting-beijing-olympics-in-2022

バイデン梯子はずされてやんのw
トランプくっそワロタwww

行方不明の選手おるじゃん?
五輪の開会式でサプライズとして登場すると思うよ 世界中が見てる中で鬼畜米英を完膚無きまでに叩き伏せる絶好の機会だもん
https://i.imgur.com/8HZpvqx.jpg

>>237
空綺麗状態にしか見えんのだが

普通に考えたら完全ボイコットか、または「政治とオリンピックは別」と割り切るか
の2択に収束すべき問題だからな
「開閉会式に首脳・高官クラスを派遣するのをやめます!」程度の話で
ドヤ顔してる奴らの方がどうかしているのは間違いない

>>239
反中の声の大きさとは裏腹にやってることは小細工レベルだもんね
とても本気とは思えない

だって次パリだしいかない訳にはいかんよな

中国「いや〜武漢の研究所がよぉ〜」
フランス「外交ボイコットなんか意味あんの?」

なんか弱み握られてるだろw

0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-A+vr)2021/12/10(金) 15:03:32.21ID:27wEQCopd
>>10
核攻撃だろ

やっぱ人権はアメリカに守ってもらうしかないとわかるよな
アメリカしか信じられない

>>237
幹部にレイプされた女が生きてましたって解説すんの?w

それな
結局選手は送る
だから駄目なんだよ自称自由民主主義陣営

モスクワのミーシャ君も草場の陰で泣いてるぞ

ジャップランドはどう出るか楽しみ

誰が見てもバイデン、アメリカが焦ってとち狂ってるだけだろ
ジャップ以外はわかってる

0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-w744)2021/12/10(金) 20:46:32.96ID:vawlNuNxr
ジャップに行っちゃったからな

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-SQD6)2021/12/11(土) 02:30:31.21ID:NtSHWolrd
>>244
先住民から奪い取って国を起こして黒人やアジア人の扱い雑な国に?

普通にIOCがゴミ団体って分かったんだから完全ボイコットで新しいもの作ればいんじゃね

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-hAzQ)2021/12/11(土) 07:36:30.36ID:tQv1kIDQ0
>>252
そこまでするならそもそも五輪なんてやめればいいんだよ
スポーツの祭典どころか完全に政治と利権のツールになり下がってる

2024年はパリ五輪だからな
メリケンのワガママに付き合ってらんないだろ

>>244
アフガン女性「…」

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-4iyA)2021/12/11(土) 10:31:34.03ID:5pjvIzca0
政治と切り離す!って名目で金権ピック化させたのもアメリカだぞ

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-Ox7J)2021/12/11(土) 15:41:44.09ID:9UCEVekX0
選手がボイコットせんと意味ないよねw
この判断は正しい
やるなら全面ボイコットせいやチキンがw

選手派遣を中止し米国企業のスポンサーを引き上げさせろよな
大量虐殺国家とか言うなら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています