OPPO、初の折り畳みスマホ「Find N」をリリース。サムスン、ファーウェイ、シャオミは発売しているが新しいスタイルとして流行るか? [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-Qs13)2021/12/15(水) 09:39:18.59ID:2ZuQ81eq0●?2BP(2000)

中国スマートフォン大手のOPPOはこのほど、同社初の折り畳みスマホの旗艦モデル「Find N」を15日に発表すると明らかにした。
4年間をかけて開発した「Find N」には新しいヒンジとディスプレー技術が搭載される。

劉氏は、折り畳みスマホを多数の人が日常的に使う機器にするには、よりバランスの取れたユーザー体験を提供した上、一般的なスマホにない効率の高い体験を打ち出す必要があると述べた。

韓国のサムスン電子と中国の華為技術(ファーウェイ)、小米集団(シャオミ)は折り畳みスマホを発売しているまた、米アップルと中国のvivoやHONOR(栄耀)も折り畳みスマホの開発を進めている。
証券会社の天風国際はアップルが2023年に折り畳み式iPhoneを発売し、出荷台数は1500万〜2千万台と予測している。

折り畳みスマホは高額のため、現在はニッチ市場向けとなっている。
投資銀行の中国国際金融(CICC、中金公司)の分析によると、技術の進歩や歩留まりの向上に伴い、折り畳みスマホの単価は1万〜2万元(1元=約18円)からすでに1万元以下に下落しており、技術面の成熟や価格のさらなる下落に伴い、今後出荷量は急増すると見込まれるという。

https://36kr.jp/164738/
https://i.imgur.com/5l2KHUB.jpg

>>58
知らんけど日本人には高くて手出せないからじゃね

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/15(水) 10:16:20.37
こういうの昔なら日本メーカーが作ってただろうに…
海外では割と受け入れられつつあるのに何で日本人はこんな保守的になってしまったんだい?

>>43
そうそう
例えば8インチが2画面化するなら意味あるが5インチスマホの画面が倍になったところで作業領域変わらない
2台持ちのほうがマシなレベル

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-m5bF)2021/12/15(水) 10:17:39.81ID:9CFs8hOJ0
AppleでもサムスンでもいいからまともなARグラス早く出して欲しい

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-MWz8)2021/12/15(水) 10:19:12.37ID:B2AHJSkza
>>64
人に見せる的な使い方だとビジネスシーンだと活躍するんかな
営業職だと最大限利点を活かせそうね

フリッカーフリーでは無さそうな予感

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd1-wXtk)2021/12/15(水) 10:20:22.25ID:5NgBlVuG0
>>70
営業ならタブレット持ち歩くんじゃね?
収納サイズの小ささを追求する理由ないだろ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-7VrX)2021/12/15(水) 10:20:43.13ID:9WzkInEIa
>>64
これ1台でスマホ兼任させるのはやっぱり重いよなぁ
2台持ち前提の折りたたみタブレットか

ズルトラが3月で使えなくなるから欲しいけど20万くらいするのかな
中古のサムスン買おうかな

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-jm7k)2021/12/15(水) 10:22:04.21ID:plhpzY6a0
折り畳みはパカパカのガラケーが完成されすぎてるからなあ
今じゃ画面小さいけどあれ以上でかいのを片手では持ちたくない

画面を外側に折り畳む機種が昔あったけど
アレがちゃんと内向きに折り畳む形だったら生き残ったのかなー

正直欲しいよな折りたたみスマホ
電車内で使って周りを威圧したい

>>75
それならこれだろ
https://youtu.be/adTX-AeRznQ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-zMy2)2021/12/15(水) 10:26:56.40ID:LgttnNdfd
一昔前前ならソニーがこういうの率先して出してたんだけどな

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-MWz8)2021/12/15(水) 10:27:26.09ID:B2AHJSkza
>>72
うーむ確かに…

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df79-p8mo)2021/12/15(水) 10:27:45.52ID:PVod5Cyy0
折り畳みよりOPPO Padはよ

今Androidでコスパが良いスマホって何?
oppo RenoA 使ってんだけど、買い替えるほどコスパが納得できる機種がないわ
エロい人教えて

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-jm7k)2021/12/15(水) 10:31:05.69ID:plhpzY6a0
>>78
それでもデカくね?
ヒンジが雑魚すぎて片手でパカパカ出来てないのもマイナス

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3d-vAi4)2021/12/15(水) 10:31:08.09ID:zHWvNbAv0
>>46
色々言われてたけどサムスンのやつは3代目でやっと大ヒットしたからな
やっぱり出し続けないと

>>52
サイズもそうだけど
画面の縦横比を変えられることがメリットとすれば
電子書籍読みやすいといえるかも…
弱いなあ😅

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-Ib7Z)2021/12/15(水) 10:32:40.74ID:eMkjpV2Qd
MOTOROLA「ウチも出してるんだけど…」

昔のガラケーみたいにスライドさせる形式のスマホもそのうち出るのかしらね
Xperiaでスライドさせたらゲームコントローラーが出てくるのはあったけど
ソコがもう一個の画面になってるのとか案外良いかも

OPPOのReno 5A人気あるよな
3万円なのにめっちゃ高性能
次のファーウェイは君だ

巻取り式のが折り目なくてええんやけども

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-hT8t)2021/12/15(水) 10:41:30.27ID:k62xwdd4r
折り畳みなんぞ絶対いらん

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-1PKp)2021/12/15(水) 10:45:26.47ID:XATXjcm4d
一昔前なら日本のメーカーが出してたんだろうけど今や技術もなければ金もないってね

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-msnY)2021/12/15(水) 10:45:43.13ID:c/rz8nRMd
未来感が無い曲がる液晶

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-msnY)2021/12/15(水) 10:46:32.57ID:c/rz8nRMd
>>91
どっちかというとEVと同じで製品化のレベルではなかったということ

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Xj/9)2021/12/15(水) 10:48:47.77ID:i7+d0RMNa
>>43
ポケットに仕舞えるとか

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-tQEk)2021/12/15(水) 10:52:07.02ID:TtAixoBqp
今はまだ種蒔きの段階だろ
いずれ厚みも極薄になるかもしれない
歩みを止めたジャップには関係のない話だけど

>>95
バルミューダ馬鹿にしてるの?(してる)

ジャップの折りたたみケータイすっげー嫌で今のスマホの形が好きだからこれ系は買わないだろうなぁ
iPhone13proのように多少重くてもいいからコンパクトでバッテリー持つAndroidを待ってる

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-8rTh)2021/12/15(水) 11:13:49.29ID:929vEzwrM
ジャップは猿だから
iPhoneが畳まれると争って奪い合うことになるだろう

おっぱいみたいな名前が恥ずかしいので使えない
そもそも中華製って時点で論外だが

>>98
なんねーよ糞儲

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-8rTh)2021/12/15(水) 11:29:55.45ID:929vEzwrM
>>100
確実になるから見ててみな

>>21
MEDIAS W持ってるー?

一々開けないと使えないの?
面倒くさい

世界で通信監視が最も酷い独裁国の企業が作ったスマホ。

oppo x2021早く出せよ

>>82
Reno 5 A

>>7
IH置いた調理台じゃん

これはバルミューダフォンが天下取るは
こんなもん求めてないw

>>106
今ならやっぱ5Aだよな
来年まで待つか

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-PUEi)2021/12/15(水) 12:41:24.75ID:amHb5l92d
>>7
ぴくせる5といいカメラ飛び出し流行ってんのか

>>7
もうカメラの裏にモニターが付いてるって感じだな

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-X7id)2021/12/15(水) 13:30:02.42ID:JY2BAnqqd
Fold z3使ってるがいいぞ
ポケットに突っ込んで出先でタブレットサイズで運用できるのとても快適
まぁ引きこもりには必要ないだろうね、持ち歩かないからw

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df79-p8mo)2021/12/15(水) 13:40:10.75ID:PVod5Cyy0
ポケットもっこりおじさん

これをケースにいれたらもうバッグやん

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-Zc+h)2021/12/15(水) 16:26:52.19ID:8QWW9/jkM
これの本体価格が23万だったかな。かなり高いって見た

さてどれほど売れるかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています