ミニ四駆に第4ブーム到来か [439967154]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/18(土) 01:05:59.78?2BP(2000)

タミヤ本社を直撃! ミニ四駆に第4ブーム到来か…おじさんたちも童心に帰って きっかけはまんがの連載開始? 静岡市
https://news.yahoo.co.jp/articles/398eeac949dfd8ed1e5bdb78fd91b833cd907e39

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-hlds)2021/12/18(土) 01:07:41.74ID:wWdscqlOa
第三次ブームはいつあったんだ?


電池とモーターでブィーンと動くだけじゃ物足りない
加減速機構とコーナー検知センサーとか欲しい

ケンモメンは88年頃の最初のブームしか知らんぞ

物理法則だけでは語れないオカルトの様な何かがあるらしいよミニ四駆

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db87-g56a)2021/12/18(土) 01:12:00.01ID:01aR868H0
>>3
真剣やな

ミニ四駆よりRCカーやろ
リーマン集団が両手にキット持っててうらやましかった
ボーナスでやがって

最近はダンパーが標準装備になってると聞いた

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3742-1Hc8)2021/12/18(土) 01:34:38.50ID:ZPfmaEcj0
ダンパーつってもマスダンパーかな

俺はカブトボーグやるわ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-+9KA)2021/12/18(土) 02:19:28.34ID:m7I2HO1o0
最近のは自動で曲がるんだぜ
センサー付いてて

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-u1vX)2021/12/18(土) 02:54:16.64ID:jgBrx0ho0
つべで配信されてるレツゴ見てるけど面白い

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b5b-VzBr)2021/12/18(土) 02:57:31.65ID:f4e586HN0
アバンテ買うのに店に並んだ思い出

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6b9-i3nn)2021/12/18(土) 05:10:55.24ID:UzqLaJqJ0
見栄えがするの組んで眺めて満足してる

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-DQq7)2021/12/18(土) 05:44:01.11ID:Chjh4SEo0
むっちゃパーツに金かけて作ったマシンがコースから勢いよく飛び出し、壁に激突してバラバラにパーツが飛んでった思い出

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-DQq7)2021/12/18(土) 05:46:10.73ID:Chjh4SEo0
今なら自分のマシンとペアリングさせて、ON・OFFをスマホでコントロールするとかのパーツもタミヤ出したらいいのでは
ミニ四駆はコースアウト後もどんどん走っていくのが何気にめんどい

ダンガンとかもあったな
そろそろ遠隔操作とかできるようにならんのかな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b0d-pg3T)2021/12/18(土) 09:08:21.92ID:U231bDhd0
昔はミニ四駆じゃなくラジコンのレースをテレビで毎週放送してたのにな
日曜の朝に

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-hYa/)2021/12/18(土) 10:12:28.19ID:xQrr/u/O0
1次 ダッシュ四駆郎
2次 レッツ&ゴー
3次 ??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています