公務員の給料下げろよ [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 664e-3uRu)2021/12/22(水) 08:42:38.21ID:FKp/4w0C0?2BP(1000)

下げろ
https://kenmo.jp

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-+Fyh)2021/12/22(水) 22:29:18.44ID:1pa6HdHja
>>80
コピペ君
話分かってないでしょ?

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-lw7m)2021/12/22(水) 22:32:00.77ID:aNPG+Obla
>>85
田舎にゃタワマンないし
都会のタワマン住もうと思ったら行政職の給料だと無理、どれだけ残業せにゃならんのだ

政令指定都市の議員とか公立病院院長とか(一応地方公務員)ならタワマン住めるかもね

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6ce-izju)2021/12/22(水) 22:32:49.86ID:KwZwexfn0
もう日本政府は機能不全だから公務員を全員殺して中国と完全に入れ替えよう
アメリカでも良いし、ロシアはちょっと微妙だけどEUでもいい

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5357-QILx)2021/12/22(水) 22:33:09.94ID:vNCIaG3f0
>>50
本当にコレ
町内会とか市役所の仕事の下請けだもんな

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-lw7m)2021/12/22(水) 22:33:23.42ID:aNPG+Obla
>>88
どこの国でも日本より公務員多くてワロタ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be89-Ky+x)2021/12/22(水) 22:33:49.78ID:nmU+Fb2v0
減らして派遣に分けろよ

>>1
お前の給料上げろよ
労働運動サボるな豚😁

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-lw7m)2021/12/22(水) 22:34:40.28ID:aNPG+Obla
>>91
つまり、パソナに公金注入増やせと

無駄な残業を精査してくれ

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-+Fyh)2021/12/22(水) 22:36:06.47ID:1pa6HdHja
公務員は国民に奉仕してるって

東京オリンピックや万博みてまだそんな事言ってるのか?
あいつら賃金低いと仕事しない以前に
あいつら仕事するほど税金が盗まれてる
大企業と協力して

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-+Fyh)2021/12/22(水) 22:37:58.52ID:1pa6HdHja
それで彼らは何食わぬ顔で
豪華絢爛な庁舎や、高級なオフィスに椅子を構えて、タワマンを買っている

それで財政難だと言っている
そして税金に集るなの言ってくる

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a02-kUv4)2021/12/22(水) 22:38:45.15ID:+YLWFm+o0
本当に公務員の給与を下げるよう望んでいる人はいるのでしょうか。
もしいるとすれば、ただ幸せな人が嫌いなだけなのではないでしょうか。
もうすぐクリスマスです。世界中が幸せな気持ちに溢れています。
他人の幸福を妬んでも意味がありませんよ。

役職勤続関係なく上限550万下限360万にしろ非正規は禁止な

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-lw7m)2021/12/22(水) 22:46:54.86ID:aNPG+Obla
>>47
これ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6e9-tElr)2021/12/22(水) 22:48:02.35ID:WnpOHggA0
下がらない
お前ら奴隷階級を搾り取る

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbe0-B7rW)2021/12/22(水) 22:51:37.72ID:o+DSa+W80
非正規(最低賃金)増やして人件費下げましたってどこの自治体もやってる

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-+Fyh)2021/12/22(水) 23:01:21.56ID:1pa6HdHja
【TOKYO2020/コンパクト五輪】東京五輪、経費1兆4530億円 招致時の試算からは倍増 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640177554/


公務員は全体の奉仕者!
公務員叩きは嫉妬!
公務員は税金を盗んでない!
低学歴の嫉妬自己責任でしょ!

 

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-hMhZ)2021/12/22(水) 23:02:17.04ID:wHLkHQHmd
公務員の給与下げるんじゃなくて
富裕層の課税を強化して再配分が正解

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-+Fyh)2021/12/22(水) 23:04:29.56ID:1pa6HdHja
>>103
>公務員の給与下げるんじゃなくて
>富裕層の課税を強化して再配分が正解


違う
富裕層が、公務員と協力して税金を盗んでる
公共事業や規制産業や大企業などで

公務員と富裕層は、表裏一体の関係だ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-+Fyh)2021/12/22(水) 23:04:45.95ID:1pa6HdHja
他にも不動産など

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa7b-wpDj)2021/12/22(水) 23:06:07.08ID:O6pi2Fyx0
これな
中世だったら暴動起きてるのに
飼いならされすぎジャップ

公務員の給料下げても税金は下がらん

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-+Fyh)2021/12/22(水) 23:10:39.69ID:1pa6HdHja
なのに低所得者は、60を超えても死ぬまで働け!

公務員は再雇用でまた稼ぎ出す、いや稼いでない
また公務員は老後も税金に集る

給料は今の水準でいいけど過失の大きい不祥事に係る支出は公務員のボーナスから捻出する仕組みになってほしいなぁ
人を殺しても慰謝料は税金から出るから人を殺した加害者の公務員共は痛くも痒くもないのが納得いかん

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-hMhZ)2021/12/22(水) 23:12:50.35ID:wHLkHQHmd
>>104
違うよ
富裕層と政治家と一部の官僚

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-S3b1)2021/12/22(水) 23:13:37.65ID:07FAcE5k0
下層同士で争うのやめない?

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-+Fyh)2021/12/22(水) 23:15:50.38ID:1pa6HdHja
>>110
僕が示す公務員とか役所のフロントではなく
財政セクター、公共サービスセクターの責任者の事だ
つまり地方官僚だ

東京オリンピックな覚えておくと良い
アレは傑作だった

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-jbnt)2021/12/22(水) 23:16:24.37ID:6wsYTqtk0
公務員の給料下げて子供とかに金使ったとこは景気良くなったらしいな、それなんで全国でやらんの?

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f33a-/5/i)2021/12/22(水) 23:18:24.33ID:uyg7SmlT0
>>3
こっちが正解

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-kUv4)2021/12/22(水) 23:29:09.17ID:ktlpIG2/0
まともな人生歩んできたら公務員の給与を羨むような劣悪な環境になるはずはないのだが
結局人生舐めてた怠け者が嫉妬で叩いてるだけだからな

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-g56a)2021/12/22(水) 23:32:32.22ID:DQ3VOnTJ0
下げても医療費が足りない問題には全然足りない
下げても経済活動に影響が出るだけ
GDPも下がるよ
行政サービスが削られるよ
このへんかな彼奴等の言い訳は

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-hMhZ)2021/12/22(水) 23:37:32.17ID:484T20fUd
>>112
地方公務員がどう儲けたって?

>>3
ケンモメンなのにまともな事言ってる

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-SJzH)2021/12/22(水) 23:44:11.91ID:b6YaOdATd
公務員の給料下げろとはいわん、成果主義で給料決まるようにしろよ。ただいるだけみたいなやつは額面18万とかでいいだろ、クビにならない保険かかってるんだし十分すぎる。かわりに国民豊かにするような活躍した公務員は年収1億とかもらっていいと思う

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-iLSC)2021/12/23(木) 00:04:25.75ID:TnM6MaZ+a
民間の基準なんか採用したら税収や行政の一存で待遇が上下するだろ
それで健全化すると思ってるならお花畑過ぎる

ていうかボーナスが要らんだろ・・・

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-7Xhx)2021/12/23(木) 05:20:06.02ID:HCGHiIEo0
富裕層って一部は死ぬ以上の努力をして業績を伸ばして財を築いている人もいるけど公務員なんかなんの工夫もなく予算使い切ることしか考えてないからな
給料減らして定員増やした方がサービスよくなるわ
新しい働き方ってもんを国や自治体が率先しないと

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bedc-tSvo)2021/12/23(木) 05:32:56.23ID:QmqU38iT0
>>115
俺も世間では低給な部類の食品メーカーだけど公務員はさらに下だからな
金額聞いて驚いたわ

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-ct7Y)2021/12/23(木) 05:40:56.20ID:Cmgt0DIEa
>>115
キャリア官僚以外の公務員が嫉妬の対象になること自体が異常なんだよ
公僕だぞ?最低賃金で雇えよ

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba0-tR4E)2021/12/23(木) 05:41:56.12ID:i647ZA5d0
公務員のボーナスってなんだよ
計画より多く税金取りすぎたから俺たちで分け合おうぜw
ってことでしょ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-1xbl)2021/12/23(木) 05:56:19.92ID:MUps4Xkt0
公務員だけどお望み通り今月のボーナス下がったよ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-hHji)2021/12/23(木) 10:11:11.99ID:A2AQ2Qrpd
公務員の年収を下げたくなかったら
最低賃金上げろや
ブラックは淘汰されるだけ
底辺賃金価格が上昇

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-hHji)2021/12/23(木) 10:16:20.70ID:A2AQ2Qrpd
それも嫌なら年間休日120日を義務化しろ

税収が予算超えてからボーナス出せよとは思う

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-K/1S)2021/12/23(木) 14:01:07.38ID:s4vOvxF0d
公務員だけど去年より6マンボーナス引くかったよ

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-7Xhx)2021/12/23(木) 17:47:21.78ID:HCGHiIEo0
>>130
利益上げてねーくせにボーナスもらってんじゃねーよ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-UT8m)2021/12/23(木) 17:48:29.92ID:NLb4SXyp0
>>47
公務員の人件費だけで25兆円ですがw

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d2-RGUg)2021/12/23(木) 18:26:49.87ID:e1ZeUgj40
公務員の給料と国が赤字か黒字かなんて関係が無いだろ
これだけ不景気なんだから国が赤字国債発行して金をばら撒きまくるのは当たり前のことなんだけど
もしかして赤字だから増税はしょうがないとか思ってるアホ?

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d2-RGUg)2021/12/23(木) 18:29:46.72ID:e1ZeUgj40
>>131
そもそも公務員が上げる利益ってなんなの?

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-lEQb)2021/12/23(木) 18:40:54.19ID:s4vOvxF0d
>>131

営業の人は大変だね。
営業のお仕事の人は大変だろうね〜、スーツ着て。ねぇ大変でしょうけども。仕事ですからね。
仕方ないですね。 仕事というのは大変です、生きるということは大変ですねほんま。

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-PJ2/)2021/12/23(木) 19:09:49.14ID:30gvuY1i0
×公務員の給料
〇政治家の給料

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています