昭和の日本人「野良猫か...池に沈めるか」 [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-Reb8)2021/12/22(水) 12:33:46.02ID:/yr0Gx8ma?2BP(1000)

野良猫を「観光地猫」に NPOが桜島で55匹不妊・去勢手術

https://373news.com/_news/storyid/148271/

「猫は昔から人間に愛されていた」は本当か?

猫は「動物公害」扱いされていた
――『猫が歩いた近現代』を読むと、1970年代には猫が小鳥や金魚を襲ったり、発情期に鳴くことを「動物公害」と形容されて
猫への苦情が新聞の投書欄を長く賑わすなど、かなり最近まで猫を嫌う人が多かったことがわかり、驚きました。
にもかかわらずなぜ「昔から猫は愛されていた」幻想がこれほど流通しているのでしょうか。

真辺 理由はふたつあって、ひとつは「そうであってほしい」という猫好きの願望があるからです。
もうひとつは史料の残り方が偏るからですね。

猫が好きな人はわざわざ記録を残しますし、「珍しい猫を愛していた」というエピソードも残ります。
でも逆に嫌いな人、無関心な人、はたまた何も思わずに殺していた人の記録は残りません。
そうすると猫について書かれたものを探していくと、好きな人の記述ばかりが目に付きやすくなります。
実際には史料を辿る限り、猫好きは歴史的には少数派でした。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84736


昔から人間に嫌われていた動物公害は駆除しましょう

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af24-8137)2021/12/22(水) 15:44:27.88ID:4/ZcxAJr0
子供の頃に読んだババアの知恵袋みたいな本に、猫は袋に入れて振り回してから捨てると戻って来ないと書いてあって勉強になった

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-/weI)2021/12/22(水) 15:48:42.58ID:Sn50Wm3d0
>>129
スマン、早めに「釈明」よろしく

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37c9-kUv4)2021/12/22(水) 15:52:22.41ID:FLPUePzA0
猫は害獣
民意

昔は犬も基本的に外飼いで当たり前だったから雌犬は野良にレイプされて定期的に仔犬を産んでたんだよな
当然そんなホイホイ産まれても飼えるわけねぇから殺すんだけど
そういう犬を殺してくれる謎のオジサンは田舎には必ず居て
それも生きたままガスバーナーで焼いたり焼却炉で焼いたりとかなり残酷なやり方だったのだ

じいさんばあさんてわりと動物嫌いだよな

>>60
車が悪いし、殺す人間が悪いのであって、猫は全く悪くないんだが?

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-+GC8)2021/12/22(水) 15:58:25.99ID:QMCn6F2Gd
まあ野良は駆除するのも仕方ないよね
害獣だし

小学校の頃生後間もない子犬を木箱に入れて空き地に捨ててあるのを良く見かけたな
学校の帰りに道草くってその捨て犬を拾って帰ってたけど雌は子供産むから飼ってくれなくてまた捨てに行ってたわ
雄でも既に家で飼ってたら中々難しかったけどね

まあ半世紀以上前の話だが

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aba-uwa9)2021/12/22(水) 16:05:08.92ID:+mmCOReQ0
>>134
観光地に野良猫いるけとちょっと見たら終わりだな
病気怖いし
猫カフェみたいにかわいくない

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-/DBV)2021/12/22(水) 16:17:07.08ID:mffK2zKma
今でも田舎じゃ水に沈めて殺処分だぞ
田んぼや畑を荒らし家畜を殺す猫は、鼠や鹿などの害獣と一緒

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-/DBV)2021/12/22(水) 16:20:19.88ID:mffK2zKma
>>113
時代というか>>47は部●民かも

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-/DBV)2021/12/22(水) 16:25:52.14ID:mffK2zKma
>>85
バカサヨチョンモメン発狂

シナチョンじゃ犬>猫なのは常識だぞ
犬も食われたりするけど、儒教の影響で躾すれば人間に忠実な犬は基本的に尊ばれ飼育数も多いけど、
猫は人間には懐きにくいから不忠者扱いで嫌われてて飼育数も少ない

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbad-kUv4)2021/12/22(水) 16:30:35.72ID:eFRSeceZ0
まじかー🙀

>>103
ほら来た、いつもの愛誤の人間批判
人間をどうしようもなく嫌悪するくせに文明に思いっきり寄生してないで、人間やめて森にでも引きこもってなよ

>>134
かつて猫焼きという素晴らしい風習があったんだよなぁ…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E7%84%BC%E3%81%8D

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6d0-6gqE)2021/12/22(水) 16:36:05.02ID:BynjKu9F0
>>110
奇遇だな
俺も立憲よりリッカルが嫌いだわ


0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-hkrz)2021/12/22(水) 16:40:08.36ID:9H/izAldM
子供の頃ボーイスカウトやっててお偉いリーダーが野良猫見つけたときに袋に入れて川に沈めろって言ってたのは引いたわ

>>36
俺はまだ20代だけど子供の頃近所の公園が猫の便所になって
そこら中フンやおしっこの匂いで充満して実害受けた経験あるんだよね
ペットや動画でしか害獣を知らない綺麗事だらけの脳みそお花畑人間に気軽に批判して欲しくないね

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-5dWz)2021/12/22(水) 16:42:38.39ID:tiebXuPSr
>>103
どっちもいらない

>>169
全く罪悪感感じずに、むしろ雑草抜くような感覚で本人たちはいいことしてるつもりだからな。

うちの田舎も昔は子猫生まれたら目が開く前に川に流したとか普通に行われてたな

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b23-KcU9)2021/12/22(水) 16:53:31.53ID:IBObD9zn0
>>129
独身女で母性の代替行為として猫飼ってそう

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-ATKi)2021/12/22(水) 16:55:39.74ID:FSbQlLrQd
>>32
もっと他人に優しくするべきだよ
きったねぇ畜生に愛情振りまく前に同族の人間に愛情注げよクソジャップ

昔は焼却炉がそこら中にあったからね
仔犬や仔猫はそこにポイ捨てよ

母が家に入り込んだネズミ捕まえて殺したら兄嫁と孫にドン引きされたそうだ

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-I6WV)2021/12/22(水) 17:15:18.03ID:vp1vxNGyd?PLT(12001)

虫もそのうち愛されるんかな

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-I6WV)2021/12/22(水) 17:15:58.79ID:vp1vxNGyd?PLT(12001)

>>34
虐待してる訳じゃないんだよな…

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-J8DE)2021/12/22(水) 17:21:01.99ID:K8zFWVLnd
カルおじは時代の告発者だった

猫を殺すのは引くけど、ネズミは別にどうでも良くねえか?
ネズミなんてゴキブリと大差ないだろ

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-a97G)2021/12/22(水) 17:36:24.16ID:jC9ufhes0
>>91
そういうのが産まれたら捨てられたり産婆にキュッされたりするような時代と地続きだったならそりゃ猫くらい抵抗なく殺すだろうな

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570b-UAHM)2021/12/22(水) 17:53:38.65ID:9k2uV/ka0
>>212
哺乳類と虫は流石に違うんじゃない
爬虫類はもうペットとしてある程度の地位固めてるけど

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570b-UAHM)2021/12/22(水) 17:54:04.93ID:9k2uV/ka0
>>215
カヤネズミはガチで可愛い

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac5-+9KA)2021/12/22(水) 18:14:15.80ID:N9d2UzsU0
昭和はこれが普通だったよな
カゴに入れられた猫がギャーギャーわめいてた

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f32f-1Hc8)2021/12/22(水) 18:18:03.35ID:7UnV7Uqw0
そういう人間は現代だとおぬこ様って言ってるよ
要は自分の生きてる時の風潮に合わせてるだけ

>>219
きゃわ!

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3df-oRuC)2021/12/22(水) 18:28:15.81ID:lDmcs5Q10
害獣を駆除しただけだからな

>>202
すげぇ
どんな感触なのか

うちの親父も深夜に橋の上から仔猫をビニール袋に入れて川に放り投げてたけど
子供心にそれが普通だと思ってた

実際たかが猫で何でもかんでもブチギレてる層って何なんだ?
別に自分の猫は可愛くても野良猫は害獣でしか無いしキモいのに
実家の庭でウンコされたりヘイト貯めてた事も有るし

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0He6-0sgl)2021/12/22(水) 19:14:02.80ID:4v59vwtXH
みんな怖いわ
猫ちゃんかわいいなーか興味ないなーですませよ
好きにしても嫌いにしても怖いわ

直で殺さないけど、集落から離れた山の中に捨ててくるっていうのは
聞いたことがあるなあ
家はペット禁止みたいな感じだったけど、家の前で行き倒れしていた
子猫を仕方なしに保護して、結局飼うことになったw

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a60d-gEwv)2021/12/22(水) 21:47:41.72ID:85a2hQkT0
爺婆が仔犬を目が開かないうちに川に流してたのがトラウマだわ

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be10-+9KA)2021/12/22(水) 21:57:30.61ID:85khV7iP0
生まれてすぐ殺すって残酷に思えるけど育ってから殺処分するより人道的なんだろうな

♪ネコをかん袋に押し込んで
ポンと蹴りゃ、ニャンとなーく

まあにほんの文化ですな

犬猫が殺されて可愛そうとかいうくせにベジタリアンはバカにするのが日本人の限界よな
俺は肉も食うし猫なんか殺されても何とも思わん
むしろ正しいとさえ思う

0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-+sqI)2021/12/23(木) 12:16:47.30ID:gEDlYQ9ta
上級国民「一般国民か・・非正規に沈めるか・・自助だしな」

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-65Z6)2021/12/23(木) 12:23:14.49ID:b6XW49jUa
猫に誠実でありたい! 人と猫の共生の未来を考えよう―真辺 将之
『猫が歩いた近現代―化け猫が家族になるまで』片野 ゆかによる書評

無類の猫好きという真辺教授。
執筆のきっかけは、日本人が古くから猫を愛してきたという間違った歴史観が、猫ブームとともに広がることへの強い抵抗感だったという。
「人間はこれまで猫に多くの苦難を与えてきました。猫が歩んできた過去を直視しないのは、猫に対して不誠実です」と主張する。
猫は長年、「化ける」「たたる」と忌み嫌われることが多かった。
「化け猫に関する伝承は平安時代からあり、兼好法師の『徒然草』にも“猫また”の言葉が登場します。
江戸時代に歌舞伎などで盛んに演じられるようになり、化け猫伝承は根強く信じられるようになりました」と説明する。
江戸時代の浮世絵に猫が頻繁に登場し、猫ブームがあったとされることもあるが、「作品は、歌川国芳とその一門によるもので限定的。
現代の猫好きによる歴史修正の一例です」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf30c2066c8ade2896aa28d7c2fb9ec83dfe4b76

長年忌み嫌われてきた化け猫は駆除しましょう

0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-PTJ/)2021/12/23(木) 12:29:47.10ID:bDAWOYcK0
野良猫がネズミ駆除するわけもなく、むしろ糞害など野良猫自体が害獣なのに
それを野放しにしようとか狂気だわ

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034b-GrjA)2021/12/23(木) 12:31:40.10ID:vPMDBdrK0
猫はどう考えても病原菌まき散らす不潔な野生動物なのに
なんで野放しになってるのか分からん

どうでもいい外来種駆除する前に、猫駆除しろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています