ヴィーガンに人気な15カ国と日本の2010年から2019年の年間1人あたり肉類の消費量を比較したグラフがこれ [296498938]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 114c-XpJe)2021/12/25(土) 13:52:14.37ID:CyCfJ+3L0XMAS?2BP(1000)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b92a-XZsz)2021/12/25(土) 13:53:11.92ID:TvgWrNaW0XMAS
日本人の優しさは異常



はい論破

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W db23-0gbY)2021/12/25(土) 13:53:34.86ID:s+k9WH5w0XMAS
良スレだけど伸びないだろうな

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 114c-XpJe)2021/12/25(土) 13:53:47.36ID:CyCfJ+3L0XMAS?2BP(1000)

データのソース、年推移のグラフを作る場合はpivotにして、余計なオプションはチェック外すとグラフ作りやすいぞ
https://i.imgur.com/Nk7yQiL.jpg https://www.fao.org/faostat/en/#data/FBS

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-bXrZ)2021/12/25(土) 13:53:56.40ID:RY2V5lACdXMAS
ヴィーガンの国ジャップランド

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5faf-Pyvm)2021/12/25(土) 13:55:00.98ID:BZ3XZHb10XMAS
把握しにくいグラフだな

オランダ激しいな

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W db23-0gbY)2021/12/25(土) 13:57:34.72ID:s+k9WH5w0XMAS
精進料理をボッタクリで広めようぜ
禅とかと絡めれば
世界の富豪から一食20万円くらい取れるだろ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 71c9-nHKY)2021/12/25(土) 13:57:42.71ID:LfcNnRkm0XMAS
元来日本人は草食である
ことを鑑みるにこれでも肉食いすぎ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 050d-OSNu)2021/12/25(土) 13:57:48.80ID:GRxGOJgE0XMAS
わーくには人口も抑え肉も抑え率先してSDGsに貢献してるのに世間の誰もリーダーとして賛えてくれない
これが環境問題の真実

もう少し分かりやすい色分けしろよ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 170d-e50p)2021/12/25(土) 13:59:07.58ID:CPOKfCI90XMAS
同じ色の線が多すぎなんだが、何だこのグラフ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3fb7-e50p)2021/12/25(土) 13:59:56.01ID:n4A2naeM0XMAS
急にもりもり食いだす国はなんなんだよ

ジャップはシンプルに低栄養
貧困層は肉も野菜も足りず炭水化物ばっかりとってる

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6f95-fRrL)2021/12/25(土) 14:01:11.59ID:RdTJD8JV0XMAS
岡くんがたくさんいる国だから肉を食べないのも仕方ない

アメリカ人おかしいの肉のせいだろ

このグラフ作ったの岡だろ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 71c9-nHKY)2021/12/25(土) 14:08:19.11ID:LfcNnRkm0XMAS
菜食主義の本場インドだと年間1人あたり3kgとかだったはず

日本人が肉食い出したのってここ150年くらいなんだろ?

海外に見習って肉食いにいくか

時代劇に焼き肉やトンカツは出てこないだ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-+FSf)2021/12/25(土) 14:18:50.02ID:nT3Kd7qeaXMAS
嫌儲爺泣かせなグラフだな
ホント使えない若造だわ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bd08-RVxa)2021/12/25(土) 14:30:33.39ID:c0Lnnu8u0XMAS
>>1
ムカつく色分けだな
見辛い

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM21-Tjvt)2021/12/25(土) 14:42:45.41ID:OckAhLDBMXMAS
>>1
無能

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 114c-XpJe)2021/12/25(土) 14:45:26.10ID:CyCfJ+3L0XMAS?2BP(1000)

少し見やすくした
https://i.imgur.com/2QjUa6M.jpg

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 9789-j5Xv)2021/12/25(土) 14:46:09.09ID:yQEggBYm0XMAS
2016-2019にかけて日本レベルに消費量が下がった青線の国がこのグラフで一番面白いのに
色をみてもどこなのかがわからない糞グラフ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-nufR)2021/12/25(土) 14:52:43.57ID:YBYQ2cQfdXMAS
元来菜食主義の国だからね
ヴィーガンに発狂しつつ自然にミートフリーマンデーを実践してる嫌儲民も多いんじゃないかな

鶏肉の消費が上がったらしいな

身長下がってる唯一の国じゃぱん

>>27
2番目に濃い青だからオランダだな

日本人は魚からタンパク質とってきたから
鯨肉も他国から輸入するぐらい食べてるし

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 213a-vqf5)2021/12/25(土) 15:38:04.19ID:I3j1Vz100XMAS
ネトウヨって昔の日本人が肉食しなかったのコンプにしてるけど今でも現在進行系で肉なんか食ってないじゃん

>>30
でも子供の栄養面での健康は世界一レベルと
ユニセフの評価
それだけちびが結婚して子供残してる証拠

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM1b-3/ae)2021/12/25(土) 16:09:05.52ID:BYgo83foMXMAS
>>12>>13
ユピ?

肉食わない方が長寿じゃん
やっぱ魚が健康によいんだね

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0daf-TX5l)2021/12/25(土) 16:48:10.79ID:9OkDTvYJ0XMAS
>>36
魚の健康は損なわれてるけどな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c1a2-7wcH)2021/12/25(土) 21:32:08.52ID:OalE0aW+0XMAS

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa71-T2Va)2021/12/26(日) 03:46:06.05ID:MdEsgZcWa
>>4
そうなのか、俺にはよくわからんがそれならあげとく

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2178-Rizg)2021/12/26(日) 03:47:22.36ID:dv77JMST0
色が分かりづらい

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 290d-WWyZ)2021/12/26(日) 04:06:42.88ID:p0AdbTCl0
>>36
水銀蓄積するけどな

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 290d-WWyZ)2021/12/26(日) 04:07:44.49ID:p0AdbTCl0
今スーパーでモノ買おうとすると肉野菜魚の順で安いからね
肉すら食えないってまじで穀物しか食ってないんじゃねえの

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-Ae+i)2021/12/26(日) 04:22:53.15ID:s+7wBfw30
魚たけーよな

昔は肉が食えない程貧乏で、そのまま肉が喰えるようになる前に衰退していってるって事だな

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 033a-XGMZ)2021/12/26(日) 06:22:47.44ID:jvd1pf1X0
リクエストしたら誰かが絵を描いてくれるスレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640442921/
                 

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdaf-ueCb)2021/12/26(日) 06:27:47.20ID:7haqlMFzd
オランダ急にどうしたんだっていうデータやな

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 538f-Vo36)2021/12/26(日) 08:51:56.92ID:GD0lLIfl0
「ヴィーガンに人気な」って?

牛1頭から取れる肉の量を考えたら
魚を大量に殺してる日本の方が悪だろ

>>36
長寿は国にとって悪だよ
今の日本の落ちぶれは高齢化の一点だというのに
70くらいで綺麗に死んでもらうのが国のため、なので肉食推進でよい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています