【凍死】ロシア連邦サハ共和国 -46℃ [584198374]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はいはい華氏華氏

常に冷凍庫にいる状態にゃ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM93-rqFa)2021/12/27(月) 06:02:11.67ID:tmpZkGciM
>>8
モスクワ市民「オイミヤコン?どこですかそれ?」

日本人は知ってるけどロシア人は知らない人が多いらしい(笑)
日本でいうと北海道のなんとか郡なんとか村みたいな感じ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b943-DKI3)2021/12/27(月) 06:04:25.66ID:iJ86jnbI0
何故こんな場所に住もうと思ったのか

>>16
お天気ニュース的なやつで各地の最低気温放送してないのかね
高いほうだけど埼玉の館林は印象に残ってたわ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f33d-9fRQ)2021/12/27(月) 06:08:44.69ID:zlJEDP4W0
>>5
嘘くせえな
ウィルスが活動するのは体内だろ

サハと言えばサハダイヤw
とっくに上場廃止になってたw

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ba2-4jey)2021/12/27(月) 06:15:01.82ID:wjzOeNfz0
よくそんな寒いところに住めるよな

>>16
90年代に日本のテレビがオイミャコンに行きまくったから国民の認知度が高い

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-IA8H)2021/12/27(月) 06:17:43.95ID:4owQzBXq0
この地域も寒中水泳するんか🐻

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-ElHE)2021/12/27(月) 06:21:03.77ID:1zE88O9u0
ソビエト社会主義共和国連邦が復活を望む声が多いから

>>2
もうじき温暖化だから安心だねw

どんなに広くてもこんなに寒い国には住めないな

>>19
お前は体内で自然発生するのか?

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a2-mcFH)2021/12/27(月) 06:40:07.10ID:bw9ATUaR0
火星並でワロタ

なんでこんなところに動物住んでるの

ヤクーツクはサハ共和国の首都で、約21万人が暮らしている。この都市の大きな特徴は、永久凍土と呼ばれる、氷の大地の上に形成されている点だ。

冬は零下50度なのに、夏は40度近くまで気温が上がるこの土地では、建物を立てるのは容易なことではない。夏と冬で寒暖差が100度近くあるため、夏になると永久凍土が1メートル以上溶けてしまう。土地の上にそのまま建物を建てると、歪みが生じてしまうのだ。

そのため、永久凍土に長い鉄筋コンクリートの杭を打ち込み、地上に出た杭の上に基礎を作って、建物を建設するという特殊な方法が用いられている。ちなみに、地面と建物の距離が離れていればいるほど、室内の温度は下がりやすく冷えてしまうそうだ。
https://courrier.jp/columns/84540/

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-zhpT)2021/12/27(月) 06:56:59.02ID:3+6Yb5Ofd
>>18
館林は群馬だろ
誤植か何かのネタだったらすまん

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-+xgz)2021/12/27(月) 06:57:09.69ID:fh0bcZZ6a
天然資源に恵まれてるから
国民はかなり裕福だと聞いた

>>5
たしか菌の方の風邪だと思うが

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saed-70jB)2021/12/27(月) 06:57:46.25ID:6s9ePAMka
永久凍土が融けるとか冗談だろ?

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-7fnx)2021/12/27(月) 06:58:38.54ID:DelZb8Z70
もう家から出たくないだろ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd13-bO2Z)2021/12/27(月) 07:06:24.85ID:+x2yMB8Vd
涙も凍る街

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hfb-zE/T)2021/12/27(月) 07:09:58.74ID:C0kxwUCsH
あっ、ネトウヨ凍死

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f33d-9fRQ)2021/12/27(月) 07:25:13.46ID:zlJEDP4W0
>>23
凍ってるから無理でしょ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-zhpT)2021/12/27(月) 07:33:48.53ID:ScHDnND3d
あっ!キリンも象も氷になった!!

今がチャンスだぞ電力設備を爆撃するんだ

>>18
ズル林を卒業したと思ったらいつの間にか埼玉入り

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b15-r16L)2021/12/27(月) 07:46:07.81ID:7FkR/5jh0
ファイザー製のやつ冷やせるじゃん

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4e-3rKV)2021/12/27(月) 07:47:29.85ID:47i5CsjG0
外に居るだけで死ぬレベルか

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d105-j5Xv)2021/12/27(月) 07:49:17.31ID:NKvwDEbb0
防寒対策は完璧なんだろうな
俺らのような欠陥住宅じゃ家の中でも投資する

付随車の方が足元寒いよね

デイ・アフター・トゥモロー

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b53-vI9h)2021/12/27(月) 07:58:35.59ID:xcA/YwJu0
半分ロンダルキアだろ

>>17
金鉱だかダイヤモンド鉱山があるんじゃなかったっけ
スターリンおじさんが死体で街道が埋まるくらいの犠牲者を出してでも開発を進めた

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-6fAf)2021/12/27(月) 08:01:50.52ID:JOvQX3RWa
北海道も結構な数字叩き出していたような

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-u3lW)2021/12/27(月) 08:36:46.52ID:X6qxWRL3d
>>16
まるで北海道雨竜郡幌加内町母子里だなw

>>33
風邪はほとんどウイルス性
だから抗生物質は基本効かない

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saed-Pnn7)2021/12/27(月) 08:42:26.58ID:wZ6K5FdDa
人が住んで良い場所じゃねーな

北海道の上川もこれぐらい勢いあると良いのにね☃

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41f3-OVIY)2021/12/27(月) 10:06:07.32ID:KdDVElsy0
高校の修学旅行でオーロラ見に行ったけどカナダの上の方もそのくらい寒かった
オーロラは大して見れなかった

>>48
夏だけ開発すればいいのに

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM97-82RG)2021/12/27(月) 10:10:58.41ID:bnsM5kMuM

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af87-j5Xv)2021/12/27(月) 10:11:10.95ID:G9QgTRgP0
この辺は夏はすんごい暑いんだよな
夏冬の温度落差が100度くらいあるとか

どうして先祖はこんな寒いところに移住したんだよ

0059(ヽ´ん`)"本物のうさぎさん" (スップ Sd03-xJkh)2021/12/27(月) 10:17:12.58ID:ZKpjxto+d
ガソリンジョーカーされてもあれ?誰か暖房付けた?程度で終わりそう

俺の爺さんが抑留されてたハバロフスク近郊は-33℃

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-+kJo)2021/12/27(月) 10:33:14.73ID:eIL2hup0d
地球防衛システム

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e310-c+To)2021/12/27(月) 10:36:33.56ID:K3p1XCVj0
なんかここでラーメン屋やってる日本人居なかったっけ?

温暖化ってのはただ平均気温が上がるって事じゃなくて
変化が極端になるって事なんだな
逆に夏はこの反動でべらぼうに熱くなるっていう

コリマ川流域とかグーグルマップで見るとすさまじい大自然の中にあって
ここの金採掘現場に送られた政治犯が平均余命三週間だったという逸話にも納得させられる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています