(ヽ´ん`)「昔のインターネットは良かった」これよく聞くけど具体的に何年頃なん? [545465649]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-liBb)2021/12/28(火) 20:22:08.64ID:dMyP8Pr60?2BP(1000)

あんまり昔だと2ch無いしな

『ニューイヤー駅伝2022』GMOインターネットグループ 優勝請負人 村山絋太
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/6048424

0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73c3-bp1O)2021/12/29(水) 11:37:58.50ID:cPK/X4AY0
W杯であの国の汚さが国民に周知された上でテレビで洗脳しようとしてきたからなあ
飯島愛ぐらいだよ連絡というか因果含まされてなかったの

>>84
いまでもガラケーで書き込みすると笑われるだろ

>>775
2ちゃん発の初期の怪談をいくらか読めば分かるけど在日や部落に対して寛容だったよ

0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW e323-W9JN)2021/12/29(水) 12:07:08.80ID:RSHJVrrs0NIKU
割れ全盛期は開示系のウイルスとかも含めて色々楽しかったな

0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a1af-j5Xv)2021/12/29(水) 12:22:08.59ID:wUwjMNdD0NIKU
○○ホテル検索

広告
広告
広告公式 サイト
広告
じゃらん
JTB公式サイト(JTBの)
一休
ヤフートラベル
○○ホテル(公式)←ここまで辿り着くまで全て青文字

昔は広告文字は黒だったよな

0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW edd1-garQ)2021/12/29(水) 13:06:49.81ID:emcI0M900NIKU
1995年より前のインターネットを知ってる人だけが本物
あとはにわか

0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdaf-CB5k)2021/12/29(水) 13:08:12.51ID:wo7zAkW2dNIKU
>>734
具体的にどの辺のスレよ?
韓国とかあの時点でまだ遠い国でほぼ旧で話題にした記憶なんざねえぞ
従軍慰安婦絡みならコヴァの連中で旧のノリとは異質だし
ハングル板はあの時点で既に嫌韓だったがな

1996

👴はアップデートできない

0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7ba9-MfNG)2021/12/29(水) 13:10:36.74ID:s+HvABi20NIKU
20代的にはTwitterが流行る前くらいじゃ無いかな
2000年代半ばとかいろんな専門ブログがあったからSNS使わなくてもインターネットが楽しめた時代

0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM5b-mXOM)2021/12/29(水) 13:13:21.07ID:dQy/xPiDMNIKU
日本経済→30年停滞
おまえらの頭の中→20年停滞

もう終わりだ🙀の国

0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7ba9-MfNG)2021/12/29(水) 13:16:31.60ID:s+HvABi20NIKU
決定的なのはGoogleがevilになってからだね
検索が本当にゴミになったし、アフィまみれになった
資本主義ここに極まれりって感じ

異論を言う奴は代理店みたいな煽り屋仕事してる人かネイティブアフィチルだと思ってる

0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1f44-j5Xv)2021/12/29(水) 13:17:00.08ID:hWun8HV20NIKU
全員匿名だから死ね!殺す!言っても誰も傷つかなかった
実名フェイスブックが台頭してからネットは終わった印象
旧メディア権力者が「ネットは悪!テレビ新聞は善!」とのたまう始末

0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7ba9-MfNG)2021/12/29(水) 13:22:01.29ID:s+HvABi20NIKU
ステマ移民の頃脱Googleが流行ってたの覚えてる?
俺はそんなん無理だし長いものに巻かれとけと思ってた
結局彼らが危惧してたような事態になったけど避けることもできなかったと思うんだよね

あのとき一般市民が出来る抵抗ってどんなことだったんだろう

0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b38f-bp1O)2021/12/29(水) 13:23:49.16ID:XzNRcU6d0NIKU
馬鹿がいなかった

>>792
いたよ、俺もそうだし俺みたいなキッズがいっぱいいたし
ヤンキーっぽいというか出合い厨みたいなのもいた

0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9b8c-j5Xv)2021/12/29(水) 13:42:33.41ID:k7QIgqLn0NIKU
エロ動画.avi                                         .exe

0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bbbc-j5Xv)2021/12/29(水) 13:52:13.15ID:cwptr6k20NIKU
ゲーマーも今じゃツイッターでフレンド募集してディスコードだしな
Limechatで試合釣ったり身内でTS集まってきてなんかするみたいな文化消えたよな

0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0d80-7wcH)2021/12/29(水) 14:21:06.72ID:hPcSiMG10NIKU
少なくとも嫌儲は政治厨のジジイ共のお陰で底辺板に成り下がったな

ブログが出始めて個人のHPの個性がなくなったな

0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c324-TvNG)2021/12/29(水) 14:24:13.01ID:btxfVGjv0NIKU
2000年前半じゃね
2005年くらいからだんだんつまんなくなってきた

広告は全否定はしないけどコピペで作ってるようなのはホントただのスパムでしかない

0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5116-8QOy)2021/12/29(水) 14:48:21.29ID:v4qWrQP/0NIKU
>>798
養老孟司が森博嗣との対談で、インターネットを始めたときはこんな便利なものを使わない手はないと思ったそうだが
2005年あたりくらいから無駄な情報や広告にまみれてしょうもないバラエティ番組と週刊誌を混ぜたようなものになって
それ以降ネットはほとんどやらなくなったと言ってたな

0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6114-j5Xv)2021/12/29(水) 14:59:59.75ID:zA3eALR20NIKU
( ゚Д゚)「2チャンネル誕生以前ですかね」
(´・ω・)「俺はこの目で日本のネットが2ちゃんねるに汚染されていくのを見たんだ」

>>787
ニコニコが流行る前くらいが面白かったな
過疎のネトゲで個人サイト沢山あったし

最近の検索が広告まみれなのがもうどうしようもないわ

0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 3b08-bE+g)2021/12/29(水) 16:39:34.04ID:piHbYzYx0NIKU
これからもつまらなくなっていくんだろうな

0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 2122-YeJy)2021/12/29(水) 17:03:29.74ID:KuQfBQ2f0NIKU
ピーピョロロロロー

SNS登場前まで
もっと言えばブログ登場前までだな
HTMLも書けないような人たちが発言し始めてネットは終わった

0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 830d-j5Xv)2021/12/29(水) 17:51:18.64ID:M8fWL+vQ0NIKU
ミクシのせいでつまんなくなったな
ブログが普及してつまんなくなったな
まとめアフィのせいでつまんなくなったな
検索にいかがですかばっかり上位に来るようになってつまんなくなったな
スマホ馬鹿が流入してつまんなくなったな
企業ファーストになってつまんなくなったな
些細な事で誹謗中傷だと訴訟ちらつかせる輩だらけになってつまんなくなったな←今ここ

今は本能のままに書き込んでる奴大杉

0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sddb-u3lW)2021/12/29(水) 18:05:48.73ID:PF32pJmkdNIKU
>>751
とんとんトンカラリンとイソターネッツ隣組ですねん^^

0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8fd2-F/at)2021/12/29(水) 18:25:58.03ID:TUOSyUHp0NIKU
>>791
あの頃の脱Gってすげー雑だったけどな
代替ブラウザにスパイウェアのIronが勧められてたのとかありえないし
多少不便はあるだろうけど今のがG対策しやすそう

0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8fd2-F/at)2021/12/29(水) 18:32:55.09ID:TUOSyUHp0NIKU
色んなやつがネットは金になるって気づき始めた辺りが終わりの始まりだったな
今や何でも広告前提で何でもかんでも追跡するしアドブロ必須
探したい情報はフィルターバブルに邪魔されて見つからない

0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5116-8QOy)2021/12/29(水) 18:51:39.30ID:v4qWrQP/0NIKU
2020年代はネット離れがトレンドになるのではないか
2010年代はネットに失望した人が増えた時代であった


匿名掲示板 荒らし跋扈 ネトウヨ占拠とデマ拡散
mixi いちいち挨拶を押し付けて従わないと村八分
Winmx 挨拶しないやつを叩いて速攻鳥カゴブロック
割れ板 挨拶とお礼は三行を強制
ヤフオク 取引ナビで挨拶しないと悪評価
メルカリ 絵文字使用して挨拶しないと笑顔が足りないと悪評価
LINE イジメ横行、インフラおじさんの「インフラ」連呼
インスタ 相互監視のいじめ三昧 くだらないストーリーの投稿でリソースを喰いまくる
Twitter FF外から失礼しますの強要 自己顕示欲モンスターの巣窟 誹謗中傷蔓延
Amazon サービス悪化  中華業者問題
Google 徹底した邪悪へ


インターネットって10年前より不便になってるよね タダで観れてたダウンロードできてたものが高い金払わないとみれなくなったりとか [142833176]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554259457/
ネットは、性善説で成り立つはずだった・・誰かを罵倒したり嘲笑したり、人と人を不信にするものではない・・ [175746563]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543517151/
批評家「ネットは人々を不幸にした。 リテラシーが低い人や心が弱い人達が発信する様は、まるで地獄だ」 [175746563]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544039315/
世界中の知識人、絶望する 「もはやネットの言論は論理よりも扇動的な情報を拡散した者が勝つ時代だ。止める手立ては無いのか?」 [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550635157/
「インターネットで人々は自由になる」→SNSでマウンティング、スマホゲーム課金、格差拡大。。。 どうしてこうなるんだよ [688621589]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507520120/
ネットってコスパ悪すぎじゃね いい人の10倍くらい嫌な人がいて見れば見るほど死にたくなる なんで俺達はわざわざこんなの見てんだ [482088569]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578249808/
ツイッター「なぜ“FF外から失礼します。”の一言が言えないのですか???」  [571598972]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593227507/
「メルカリ」でトラブル。メルカリの流儀を守らないと痛い目に遭う、気をつけろ。   [571598972]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599972365/

日本人、ネットに疲れていた・・・ 「自慢大会」 「マウント」 「幸せアピール」 [373690644]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597999764/
日本人「 インターネットって、日本を不幸にしてませんか・・・・・? 」 [169238111]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608315908/


ネットって闇だよな ネットを見ていて不快になった回数のほうが楽しいと思った回数よりも明らかに多い [482088569]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536303849/

0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW e356-oqj4)2021/12/29(水) 20:52:44.74ID:SHVzDYoF0NIKU
fjでヘミ猫が暴れてたときくらい

0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9302-k9KD)2021/12/29(水) 23:54:21.47ID:7Ea7obGp0NIKU
>>800
2000年前後は著名なのが名無しで書いてたのが多いからな
2005年辺りでブログが台頭し出して
人口増えて質が下がって有名どころは
ブログ・ツイッターに移住したから当たってると思うわ

0815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 834c-vJcG)2021/12/30(木) 02:52:06.98ID:jiU+zz/90
違法動画が普通にupされてたのが2007年あたりまで
P2Pが広く使われていたのが2010年あたりまで

まあ、それをいいと言うかは微妙だけどな
最近はサブスクが充実してるから態々YouTubeから探そうとも思わないし

0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f14-j5Xv)2021/12/30(木) 02:59:16.28ID:lUUDHjrt0
>>814
夏目房之介とかも名無しじゃなく直で書いてたね
まぁこれは単に2chがオワコン化してTwitter行っただけだよ
今の時代著名な人間はネットにワンサカいるんだよ
芸能人やスポーツ選手がYouTuberをやる時代

0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f756-zAVI)2021/12/30(木) 03:07:20.13ID:MagH9zcx0
嫌儲に毎日エロ画像スレが立ってた頃
どこのホモなのかインポジジイなのかわからんがエロスレをやけに邪魔する奴らのせいで
ネットから潤いがなくなった

もちろん絵じゃねーぞ
あんなもんエロくも何ともあるか

0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dd2-vJcG)2021/12/30(木) 03:38:33.80ID:GxiKp39R0
児ポ前じゃね

0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MMd3-82RG)2021/12/30(木) 03:45:36.30ID:g9aejQGNM
2000年前後、ネトウヨが出てくる前
びっくりするほどまとも

0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eba2-41FR)2021/12/30(木) 06:10:17.84ID:fJlbmyD40
もしもしが嫌われてたころ

0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e13c-/2kN)2021/12/30(木) 07:15:14.17ID:tPV8ZXIG0
>>800
でも今はyoutubeにチャンネル持ってるな

画像が細切れで画面に出てくんのヤダ

企業の広告だらけになる前

経済雑誌や週刊誌がネットに来て更に酷くなった

0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-rzUS)2021/12/30(木) 14:22:51.00ID:akzkgkgZ0
MP3で一曲落とすのに必死だったあの頃

0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1a2-7wcH)2021/12/30(木) 18:10:08.96ID:zgzjCOFx0
ドリキャス+ブラウン管でやってた

0827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr1f-bCfn)2021/12/30(木) 18:28:46.55ID:h3Qb1UCxr
ネット体験初の99−2003年くらいまで
もう飽きたというのもあるけど、学術誌が週刊誌に変わってしまったことだね
調べ物するなら英字で検索したほうがずっとためになる

0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f56-lS5m)2021/12/30(木) 18:41:29.29ID:bZuqhdoV0
大資本が入ったらおしまいだねこのインターネットと言われてたけど
ほんとにそうなっちゃったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています