2年ぶりのコミケ全く成長してなかった 転売横行 転売ヤーの為のジャップ催しだった もう来年から中止でいいのでは?笑 [169920436]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ f189-tY58)2021/12/30(木) 14:58:13.18ID:1Vk9HBrJ0●?2BP(2000)

人数制限の影響も? 早くも“転売”が横行する2年ぶりの『コミケ99』「僕らにできるのは買わないこと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9990dcc3a8e4a3c404334ce47647523bd2eaf8b

2年ぶりとなった『コミックマーケット99』が30日、東京ビッグサイトで開幕した。今回は30日・31日の2日間の開催。感染症対策として、新たにチケット制(事前販売)が取られ、1日当たりの来場者数は約5万5千人と設定。これにより来場できない人が例年より増えた影響もあるのか、早くも“転売”が横行しているようだ。

転売されているのは、コミケ会場で販売されている出展者による同人誌や、出展企業のコミケ限定グッズなど。数千円から2万円以上の値段が付けられ、すでにソールドアウトになっている商品もある。

この状況に来場者は、「もう転売に出ているのは知らなかった。今回は入場者が限られていて、来れなかった参加者もいるのに悲しい。止めることはできないが、僕らにできるのは買わないこと」と胸を痛める。「今回は抽選だったので多少は仕方ないのかもしれない。何をやっても転売はなくならず、僕らにできることは少ない。徹夜組がいなくなったように、転売ヤーもいなくなってくれたらいいのに」と、諦めをにじませる人もいた。

一方、出展者(匿名希望)は、「転売は規制するのが難しいが、今回はおそらく多くのブースが通販もやると思う。例年では私のサークルでも会場限定グッズを出しているが、コミケ自体に抽選でしか入れないのに限定品を出しては転売の元だと思ったので、今年はやらない。通販で買えるグッズも多いと思うので、まずは転売品を買う前に確認してほしい」と語る。

スマホゲーム『オーガスト』のブースを出展している株式会社ARIAの北島さんは、「コミケ限定品は5点出品しているが、例年通りオンラインでも買える。ブースでは1人につき1商品、2個までに個数制限をしている」と、転売対策を明かす。同社商品としては転売の話は聞いていないそうで、「お客様のマナーに守られているおかげ」と、感謝を語った。

またSNSでは、チケット自体を転売で購入し、入場時の身分証確認でスタッフに止められた来場者の目撃談も寄せられていた。

近年、さまざまな趣味のグッズなどが転売者により買い占められ、一般の人が購入できない…と大きな問題となっている。これまでコミケでも転売への注意喚起が叫ばれてきたが、今回も早々に発生してしまったようだ。コロナ禍の影響で中止・延期が続き、2年ぶりにやっと開催できた今回のコミケ。人数制限により入場できない人が多いのは確かだが、コミックマーケット準備会や関係者、来場者の協力でなんとか開催にこぎつけた貴重な機会だ。出展者、来場者、また来場できなかった人たちが悲しむことのないように願いたい。

最初から高く売ればええんよ🥺

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sad3-nWBy)2021/12/30(木) 15:07:02.58ID:Du+di96Xa
委託すれは転売ヤー潰せるのになぜやらんのか?

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-epTM)2021/12/30(木) 15:07:06.98ID:ypBGaeR4a
市場に出回らない個人のマイナーな本なんて読む必要ないよ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd8f-e8N8)2021/12/30(木) 15:07:18.26ID:5Ka7GQi80
転売があろうと運営は痛くも痒くもないしな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b98e-vPdX)2021/12/30(木) 15:08:58.53ID:VycwnJiu0
何のためにやるの?自慢?

>>47
もっと高く転売するだろう

>>52
それは無理
それ以上の価値を感じる人がいないなら売れない

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-T5Iu)2021/12/30(木) 15:13:13.08ID:wMUUOshra?2BP(1000)

>>39
一万円で落札できたら二万円で出品するだけだから
逆に転売ヤーの利益が増える

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8544-aClZ)2021/12/30(木) 15:13:38.98ID:8WnuUPIB0
だからゆりかもめが朝から混んでたのか

古物商許可のない出品は即逮捕に改正すれば解決じゃん
ジャップなんでやらんのや?

あんなとこにわざわざ徹夜で並んでまで買ってきて転売しても万抜けるかも怪しい商材とか割に合わんだろうに

売れ筋教えてくれ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8c-hzLY)2021/12/30(木) 15:21:32.49ID:3DFxfTw/0
今回ほとんど転売ガチ勢しかいないでしょ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1d2-gPoG)2021/12/30(木) 15:22:26.47ID:vrs8+0zE0
転売するぐらい売れ筋のサークルは電子販売するのでは

空前の転売ブームだから売れるものならなんでも飛びつくだろうな

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-TBSq)2021/12/30(木) 15:26:51.89ID:E3WQ0IS4a
メルカリ見たらキャラ缶バッジクッソ並んでてワラタ

もう同人はDLだけで事足りるだろ
企業は自社の通販で売っとけ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed56-QIqz)2021/12/30(木) 15:31:04.53ID:zr2lYdk50
薄い本で抜く奴よりスマホやPCで抜く奴の方が多いんじゃねえのもう

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-bANM)2021/12/30(木) 15:31:08.27ID:CbHKdvyo0
まぁ実際打つ手ないよな
ガンプラとか受注生産でさえ買い占めるから

0066ぴーす (オッペケ Sr1f-xtW3)2021/12/30(木) 15:32:12.58ID:ltkEz8B8r
しいたけもコミケ出るはずだったんだなあれ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bbb-4QL8)2021/12/30(木) 15:33:38.14ID:v+U04zow0
他人の努力にタダ乗りって感じで転売ハラタツわな

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-3F6f)2021/12/30(木) 15:34:09.69ID:rmphInWQd
>>27
お祭り気分は生の会場だから大量に買ってくんだゃ
スポーツ観戦コンサートでもグッズ売れるのは開幕直前直後
ネットじゃ冷静になれるから立ち止まって買わない

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-ymaI)2021/12/30(木) 15:34:39.32ID:0S4aJOUk0
転売は合法だから取り締まりようがない

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 857f-7vfY)2021/12/30(木) 15:36:26.45ID:FFW74wWY0
大手は後日通販するのに転売って?
理解できん

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-3F6f)2021/12/30(木) 15:41:02.93ID:rmphInWQd
>>28
ネットだけに書いた記事をサイト側に消されて永久消滅した例がある
アマゾンから販売禁止にされた書物が書店でも買えるうちはいいが
ネットだけになったら販売サイトの独裁や

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f75-rzUS)2021/12/30(木) 15:42:39.44ID:+9tkgbUu0
でもこのパンデミック時代、転売ヤーたちが買い占めた方が感染対策になるんじゃないか?

紙は消しが薄いて良いトコあったけど今はね

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-lS5m)2021/12/30(木) 15:47:21.67ID:1WS7t1dN0
>>25
軍師と転売屋ばっかり
自分で汗をかいて何かを作り出そうという人間が本当にいなくなった

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-lS5m)2021/12/30(木) 15:48:57.52ID:1WS7t1dN0
>>69
転売が違法なのは入場券類くらいか

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af87-j5Xv)2021/12/30(木) 15:54:43.85ID:qQf+qUED0
>>54
だから高値からの逆オークションはいいんじゃね
PS5を30万円で買う奴がいるかっていうとそんなのいないわけで、ある程度の市場価格に落ち着くと思うけどな
転売屋が利ざや出す為に1万円まで待ってるとこに、2万円で解体奴が公式から買うと
かと言って転売屋が2万で手出しても相場2万のものなら利益出ないから手出せないわけで
転売屋は利益出るとこまで我慢、金出しても欲しい奴はさっさと公式から買う
割と悪くないんじゃね

メルカリに法規制かけないと転売そのものは終わらんだろ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b502-5s9j)2021/12/30(木) 16:06:27.01ID:U6fJFg5l0
通販で買えるならそれでよくね?

本に関して言えば総じてクオリティ低くて費用対効果悪いんだよな
猛烈に惚れ込んで集めてる作家とか居なければ普通に売っている商業誌漁っている方が幸せになれる

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a10d-jNcW)2021/12/30(木) 16:09:24.16ID:dUBHRIIV0
転売屋の養分にしかならんのなら中止していいよ
転売屋が死ぬ方がご飯が美味しいし

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd57-3lL9)2021/12/30(木) 16:34:01.50ID:6KpvIXikd
あーそうか
コロナで休んでる間に転売文化が花開いたんだもんな

転売の何が悪いの?
売れるんだから問題ないだろう。
需要と供給って知らないかな。

年明けにはネットに流れてるのに金使う馬鹿

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-0EkI)2021/12/30(木) 16:37:04.44ID:sbICOzqVa
>>1
自演アフィカス

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640604847/

1 ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ f189-tY58)[] 2021/12/27(月) 20:34:07.32 ID:ycj4RX8Q0●

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM89-h1im)[sage] 2021/12/27(月) 20:34:37.28 ID:gebcKrGWM

潔かった??? は?w

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640667226/

1 ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ f189-tY58)[] 2021/12/28(火) 13:53:46.00 ID:hpnR8LFX0●

21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM89-h1im)[sage] 2021/12/28(火) 13:54:31.88 ID:5pKx3NAEM

そんなところあんの?
国は29日から3日まで休みっていってるで

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640629027/

1 ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ f189-tY58)[] 2021/12/28(火) 03:17:07.79 ID:hpnR8LFX0●

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM89-h1im)[sage] 2021/12/28(火) 03:17:43.30 ID:5pKx3NAEM

クソワロタボンネット開けたまま走んのこれ?w

「限定グッズ」と「メルカリ」ッ!
この世にこれほど相性のいいものがあるだろうかッ!?

転売が出来るのは希少価値があるからだから追加で販売すればいい

DMM社長も御満悦

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-vLig)2021/12/30(木) 18:56:23.78ID:5VBOWzxM0
あらゆる企業が転売対策に最初から高く売り始めると日本は恐怖のスタグフレーションに突入しそうだな

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-FeS5)2021/12/30(木) 19:24:42.30ID:rI5A3HO+d
明日一般チケでコミケ行くんだけど一人だとどんくらい転売利益あげられるもんなの?

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c33a-NZ/9)2021/12/30(木) 20:30:34.74ID:xLg9pvVs0
会場では本にしょぼい限定品をつけて5割UPくらいで売ればいい。
そうだな、「2021年冬、わざわざ来場してくれてありがとー」
とか書かれたイラストのコピー数枚とかww
通販ではしょぼいオマケはないから通常価格。
そしたら転売ヤーは高く捌けないし本が欲しいやつは通販で買う。

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM97-hEXl)2021/12/30(木) 20:34:11.92ID:CZHGXbTqM
転売というか普通に真っ当な肉体労働だろ
あんな遠い場所にわざわざ出かけて

大規模転売組織と小銭稼ぎの転売ヤーしか来てねーんじゃねえのってくらい
ひでぇ状態だなこの国

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b63-425w)2021/12/30(木) 20:45:43.34ID:uGuKXiyi0
転売はトンキンの数少ない産業だから仕方ない

情けない もう開催しなくていいよこんなの

タダで入れたのに

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM23-V1S4)2021/12/30(木) 21:05:12.15ID:U+yKVBNSM
書籍類は自分とこでオンライン出稿したほうが確実に売れる。かえってこんなくだらないもんに付き合わさる印刷屋が可哀想
グッズに関しても通販のが今風だよね。現地で買う必要があるかないかを考えればわかること。コミケというマルチ商法の偶像な

福袋もそうだけど、転売ヤーのお陰で色々下火だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています