Vtuberの女性が提訴 分身キャラへの中傷で「自分が傷ついた」 [545512288]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-dOEv)2021/12/30(木) 20:15:15.49ID:cSNcLYbEa●?PLT(18445)

 


分身キャラへの中傷、「現実の自分が傷ついた」 Vチューバーが提訴
https://www.asahi.com/articles/ASPDZ5D44PDRUTIL03Z.html

0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b89-BWFh)2021/12/31(金) 09:56:45.16ID:wZLiG/7s0
金魚坂が鳴神通して
ロア自身や運営がやり取りのスクショや経過報告で
もめてるの認めてるんだから事実無根なデマでは無い気がするんだが…

0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-vECQ)2021/12/31(金) 10:06:12.60ID:9vNNAtiL0
>>949
本来はそういうシンプルな問題なんだが
感情的問題や話題性を高めるためにネットの誹謗中傷問題やら
vtuberへの名誉棄損の話と絡めて記事がでてるのでよくわからなくなってる

記事書いてる記者が法律も知らないで本質につっこみもしないアホばっかりなのがよくわかる

鳴神と接触して情報流した時点で金魚坂が被害者はありえねー

0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a7c-XdKI)2021/12/31(金) 10:23:07.20ID:QFCm2D/50
中身は人間ってこと?
騙された!!

0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db56-esM+)2021/12/31(金) 11:03:42.62ID:yAo+8QqV0
>>774
ロアのディスコ公開や訛り使用中止を求めるのは当然の権利と解釈してるのに
めいろのイラストの構図が似てるのはロアを精神的に追い込もうとしてるって断定してるあたり
個人的感情抜きで書けない人間がまとめたのはよくわかる

そもそも唐突なでんがくで銃を構えてるの当たりから意味不明なんだよ

まあロアが人望なかったのは事実なんだろうけど

にじって、一期二期以外は仲間意識じゃなく損得勘定で動くやつばっかだからキツイ

>>951
Vtuberは事務所に入ってても個人事業主だからな

金魚もロアと同じ魔界生まれだから魔界訛りでたんだでよ〜

0960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-Rlde)2021/12/31(金) 11:37:44.76ID:c5MT6p9V0
金魚側のにじVも結構いなかったっけ?

>>960
表に出てる情報だけでも金魚擁護してるVtuberいっぱいいたよ

そういう事実全部無くして一方的に金魚を悪者にしてる構図はやばいね

0962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e05-esM+)2021/12/31(金) 11:49:45.13ID:37h2brLO0
vtuberはバーチャルキャラが演じる著作物であって、それに対する批評・批判はあくまで表現物に対するそれぞれの解釈でしかない

「俺はこのキャラをいい人として書いたのに、あいつは独自の解釈で悪人と断定して非難している」

ラノベのこのキャラはうざいから退場させろ署名運動が、そのキャラを作った作者・出版社に対する名誉棄損・営業妨害になるのか?

VTuberなんてふなっしーみたいなもんだけどな
キャラクターだから人権がないと思うなら蹴りでもかましてくればいい
その結果でわかるよ

0964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-ow6A)2021/12/31(金) 11:54:03.48ID:7Tzk0ny2M
アキヅキ @AkimitsuMoc
【2021年にV企業から受けた悲しいお願いトップ3】

・事務所の同僚Vに陰湿なイジメをするVをひっそりと解雇する方法を教えて

・ファンのフリして運営とVを対立させる風評をばら撒く輩を●す方法を教えて

・事務所の社長が愛人をVデビューさせてしまったが不人気。どうすれば伸びるか教えて
http://twitter.com/AkimitsuMoc/status/1476579926346461185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

殺すぞ、とかはアウトなわけじゃん
生身同士でも微妙なラインの暴言が
ブイチューバーにも適用されるかよく分からん

0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e05-esM+)2021/12/31(金) 12:05:20.51ID:37h2brLO0
>>965
キリトしね
キリトしね
キリトしね
キリトしね
キリトしね

これは許されるよね。しょせん創作物だもん
vtuberは、自分が創作した著作物を自分で演じているだけ

作家は自分が創作した著作物を文章で表現する、vtuberは言葉で表現する

RRMは鼻で笑われて異常者扱いされたのかな…

0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e05-esM+)2021/12/31(金) 12:10:04.01ID:37h2brLO0
KBTITは織姫が好きで活躍ばかりさせる
矢吹はトラブルの髪の短い女がすきで、そいつばかりひいきにする
(当時の少年漫画板の批評)

それと同じ構図、自分が心血を注いで作り上げた創作物と自分を一体化してしまうのは、映画とかでもある(名前は出せないけど)

ラジオパーソナリティがいくら芸名でも
それを対象にしたら誹謗中傷は間違いなく本人に届くし
どんなに言い訳してもダメだろうな

0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e05-esM+)2021/12/31(金) 12:13:49.56ID:37h2brLO0
vtuberは本人とは異なる別人格
同一人格として活動しているか、別人格として活動しているかが争点

ひたすら自分の本来の人格を隠し、正体画像が公開されただけでプライバシー侵害(だれの?)とかわめいているvtuber業界は、本人とキャラクターを「別人格」と定義しようとしているのが明白

0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e05-esM+)2021/12/31(金) 12:16:23.09ID:37h2brLO0
成神がこういう主張をしたら裁判所は、vtuberが別人格として活動しているか、同一人格として活動しているかどうかを確認するためにvtuber本人を裁判所に呼び出すからな

そこで裁判所に堂々と顔を出して理路整然と訴えれば、同一人格として活動していると認められる「かも」しれない

絵に人権なんかあるわけないじゃん

0973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e05-esM+)2021/12/31(金) 12:19:15.59ID:37h2brLO0
俺は成神のほうに興味ある。あそこまでやれる奴ってどんな面構えをしているのか、落ち着いた人物かネットでいきってるだけの小心者か
ぜひ和解なんてけち臭いことは言わないで、裁判やってほしい

0974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-xRAa)2021/12/31(金) 12:20:22.13ID:qHkWOyqs0
絵に対する誹謗中傷だしなぁ、とは思うものの、
ついこの前の編み物著作権裁判で、
「動画コンテンツという無形の財産、それに伴う人格的利益や精神的苦痛」
について損害賠償が認められたしな…

どうなるかスゲェ興味ある

0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-ScPh)2021/12/31(金) 12:21:05.56ID:qFDEIt/U0
>>973
なんか今年に絵じゃなくて主にツイッターで似たようなことやってた人がどんなだったっかって考えると…

おっさんじゃなかったのか

0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-Cwvm)2021/12/31(金) 12:40:40.87ID:DjtFl0870
ネットテレビの界隈には関わらん方がいいな
特にアイドル産業も関わってるならキャバクラ+宗教だ

0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-TVuc)2021/12/31(金) 12:45:36.45ID:XgldelVs0
しかし今の所裁判官もVTuberが何なのか解らないで
弁護士の説明で処分決めてるんだろ?
>>524見る感じだと
今なら訴えたなら99.9成功しそうだな

ロアとめいろのイザコザはバックヤードで起こった事だからガワがどうとかは関係ないんだよね。
鳴神クンはそれに関して言いたい放題だから訴えられてるだけで
「アレはキャラについて話していただけ」が法廷で通用するかどうか

0980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-TVuc)2021/12/31(金) 12:50:34.06ID:XgldelVs0
なんだ夢月ロアと鳴神裁の法廷闘争決まったのか?

今のところ裁判所の開示請求が取れたところ。Googleの返答待ち

大手にビビり散らかしてる今の鳴神に価値なんて無いだろ

0983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa2-Qmmj)2021/12/31(金) 12:54:01.18ID:swzZb/j50
これが通るなら自分が中身のエロエロキャラのえっろい絵を
ガキとまんこの通る道に面したとこにデカデカと出しておいて
ゴチャゴチャ言い出したまんこ皆殺しにできるね

>>961
最初はロアの裏のやりとりや運営との癒着疑惑なんかでどっちもどっちみたいな扱いだったのに、いつの間にか金魚は塩並みの邪悪ってことになってるよね

誰でもフェミ受けするキャラ作って
誹謗中傷してもらって裁判できるな

0986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-xRAa)2021/12/31(金) 13:08:53.09ID:qHkWOyqs0
ん?開示の対象はナルカミなの?
それならツマンネぇなw
彼が拡散させたのは「中の人達」のゴタゴタだったわけで、「絵」とか関係ねぇもん

0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db56-CnoN)2021/12/31(金) 13:18:32.58ID:T+JWZiwt0
>だが20年、別のVチューバーを「(女性のキャラが)いじめた」との情報がネットで広がり、女性のキャラに対して「辞めろ」「首つれ」など1万件以上のメッセージが届いた。

これもう絵とか関係ない中身への中傷じゃん…
絵だからセーフとはならんだろ

0988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-jEGQ)2021/12/31(金) 14:06:10.93ID:UdghrXt5a
>>978
仮処分って単にログ消すなってだけでしょ?

0989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-7kgF)2021/12/31(金) 14:28:17.48ID:vH8V6IKT0
>>33
キャラ首吊りさせて首吊りましたーwwwくらいやらないと

>>987
分身キャラへとか関係ないわな

0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM86-z871)2021/12/31(金) 14:47:21.43ID:u7mlXYf0M
ただの絵とかいってたオタクが敵に回るアツい展開じゃん

見てたほうが傷ついた違うのこれ

これ裁判どうなるんだ?
バーチャルな存在のVtuberをどうやって出廷させるんだ
Vtuberの原告代理人を中の人がやるとかか?

どういう形になるにせよこれ、今までVtuberへの批判(主にフェミニストによるもの)に対して張ってきた擁護の論陣の矛盾が一気に吹き出すことになるだろ

0994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-esM+)2021/12/31(金) 14:52:02.98ID:T43awVfv0
>>764
それもうバーチャルじゃないじゃんだから
バーチャルユーチューバーって言葉自体が詐欺名称
反社の集団と変わらん

0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM86-z871)2021/12/31(金) 14:53:48.15ID:u7mlXYf0M
いっそバーチャル法廷でバーチャル弁護人とバーチャル裁判官立ててやってくれ

0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-esM+)2021/12/31(金) 14:53:52.67ID:T43awVfv0
バーチャルユーチューバーって呼称を変えるべきだよ
バーチャルじゃないんだから

「VTuber 戸定梨香に人格がある」という主張は、表現者の自由を奪う
赤木智弘 フリーライター
https://webronza.asahi.com/national/articles/2021093000004.html?page=2

 何より僕が「VTuberにも人格がある」という主張に懸念を示すのは「表現の自由」という問題に大きく関わると考えているからである。

 2010年、東京都の青少年健全育成条例の改正案に「非実在青少年」という言葉が出てきたことがある。「非実在青少年」は「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの」と定義された。

 改正案に対して表現の自由を守ろうとする人たちは、非実在青少年の定義が曖昧であり、恣意的な運用に繋がるなどとして、改正案に反対したのである。

 このときに反対の理由として明確だったのは、マンガやアニメのキャラクターに、現実の人間の尺度を当てはめるのは強引すぎるということである。それこそ「大人になっても人間の子供に見える姿の種族」として描かれる50歳くらいの女性キャラクターの性交シーンは、果たして非実在青少年の性交に当てはまるものだろうか? すなわち、マンガに描かれたキャラクターを人間と同じようにみなして扱うこと自体がナンセンスであり、創作物の幅広い表現を、狭い現実に押し込める「分かっていない改正案」として批判されたのである。

 ところが、今回の件では「VTuberには人格がある」と、VTuberが好きな側の人たちが言い出している。つまり「キャラクターを人間扱いしろ」というワケだ。

 しかし、キャラクターを人間扱いすれば、かつて表現の自由を守るために主張したことがすべてひっくり返ることになる。

0998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-FuQc)2021/12/31(金) 15:13:37.92ID:DIqTrGqRd
>>997
個人の人格権の一部としてアバターを認め得るかって話なんじゃないのこれ

これで人格権認められるならブスな立ち絵置いといてブスって言われたら訴える錬金術できるやん

なんだかなー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 22分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。