業務スーパーのハンバーグが美味すぎてビビった。800gで340円。日本に生まれて良かったわ。 [373226912]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-PDo1)2022/01/03(月) 22:01:59.74ID:CDRKxn6x0?2BP(1000)

主な原材料:鶏肉、牛肉、豚肉
コストパフォーマンス:★★★★★
おいしさ:★★★★☆
手軽さ:★★★★☆

原材料は鶏肉、牛肉、豚肉と複数種の肉が使われていることもあり、さっぱりめの味わいの中にしっかりコクもあります。
後味に少しこしょうの辛みを感じますが、わずかなのでお子さんでも食べられると思います。

ソースを変えれば飽きずに食べられ、ハンバーグの弾力もある程度あるので煮込みハンバーグにしてもに崩れずに作れます。
手軽にアレンジがしやすく、今回紹介した4つのハンバーグの中で一番使いやすいと感じました。
「お惣菜を使うのは気が引けるけど、一からハンバーグを作るのは面倒…」という方にピッタリ。
キャベツと一緒に煮込んだり、チーズを乗せて焼いたりと自分好みの味に仕上げられるのが魅力です。

<商品情報>
商品名:焼上ハンバーグ
価格:340円(税込)
内容量:800g
生産国:日本

https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/b7e8/7028/1dc1/9f94/31ae/24f3/572f/9c77/28f44bbe7f725330.JPG

https://tokubai.co.jp/news/articles/4573

0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-n+P+)2022/01/04(火) 12:52:17.66ID:kcpCB7UH0
>>167
パックの杏仁豆腐

0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-n+P+)2022/01/04(火) 13:03:17.23ID:kcpCB7UH0
>>203
このシリーズはガチで人間の食い物じゃない

0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d6-nhHx)2022/01/04(火) 13:20:01.08ID:17JBsnvB0?2BP(1000)

神戸物産のハンバーグは豚の心臓肉で
臭い

0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sad6-JP+o)2022/01/04(火) 13:50:08.98ID:CfZrpid8a
ほぼ鶏肉のつくねだけどな

業スーの冷凍ハンバーグはこっちじゃなくて赤い袋の398円の奴ならよく食ってた
一食二個で週二、三回食ってたら流石に半年くらいで飽きて今はラムーの568円の奴
加工肉は健康に悪いとか知らん

>>387
鶏肉だけならまだまし
鶏ミンチを大豆カスでかさ増ししたもの+牛肉豚肉ほんの少し

0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d56-gxQP)2022/01/04(火) 17:08:28.02ID:s4bCmSU40
>>167
冷凍の肉入りちまきうまい

0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddd2-Eb2Z)2022/01/04(火) 17:22:41.77ID:2Oo2kVS90
匂いがヤバイ

0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e13b-ff4A)2022/01/04(火) 17:33:56.50ID:hJMUT6Tm0
>>291
うまそう
ポテトもいいね

0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c289-5rbB)2022/01/04(火) 17:35:03.69ID:RVNTrylt0

0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddd2-Eb2Z)2022/01/04(火) 17:35:50.48ID:2Oo2kVS90
>>393 このポテトも糞不味い

0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d287-keJm)2022/01/04(火) 17:38:45.83ID:4OAJ9gTX0
不味くねーよ、バーカ

0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddd2-Eb2Z)2022/01/04(火) 17:39:36.68ID:2Oo2kVS90
( ´,_ゝ`)プッ

0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2efd-73Yq)2022/01/04(火) 17:53:25.09ID:hUqXhdan0
>>50
ピーマンあるなら肉詰めにしろよ

0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a2-MvP5)2022/01/04(火) 18:00:40.46ID:OIO6RxWT0
>>368
西友近くに無いんだよなぁ・・・
¥150くらいのホウレン草カレー常備したいのに

0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714e-YNAY)2022/01/04(火) 18:14:49.02ID:iulhngEl0
>>1
ソース無いんちゃうの?

0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714e-YNAY)2022/01/04(火) 18:17:14.79ID:iulhngEl0
>>394
不味くないね
普通のポテトだ
フライパンで油で炒めて塩かければ美味しく食べられる

0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-zzcF)2022/01/04(火) 18:19:11.35ID:fdlzIHjS0
そういやハンバーグってどこで食ってもハズレたこと無いな

>>368
これか
ちょっと遠いけど行ってみるか
ほうれん草カレーってこれ?
https://i.imgur.com/paV9L0C.jpg
https://i.imgur.com/6b1dfbt.jpg

>>402
>>398
あてね

0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a2-MvP5)2022/01/04(火) 20:13:44.42ID:OIO6RxWT0
>>402
ホウレン草カレーそれ
他にも色々種類がある

0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edbb-CpVA)2022/01/04(火) 20:35:04.95ID:sRdxIpg60
>>261
これな🚬🥺

0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d3c-2eHU)2022/01/04(火) 20:59:33.88ID:h140ITzC0
>>339
ヘタなのに手を出すより長年売り続けてるこれが安心

0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H85-xIlZ)2022/01/04(火) 21:01:35.66ID:v1GexTWoH
さっき食ったばっかだわ
油がなんかすごい

0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-frNH)2022/01/04(火) 23:48:34.34ID:mxe1jWXKd
どうせ原材料みたら買わない系の商品だろ

0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK85-mRXB)2022/01/04(火) 23:52:53.82ID:LBvBgtFRK
増粘材のない加工食品の魅力

あとあれ
レトルトカレーにアセスファルなんたらヤメレ
あれ温めたらダメなやつだろたぶん
なんかムラが激しい

0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-yRVF)2022/01/04(火) 23:55:41.41ID:hRNTfIlPp
テーブルマークのハンバーグだろ
イオンとかのハンバーグもこれだよ

0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d287-nznA)2022/01/05(水) 00:48:47.25ID:soYxCKsL0
鶏肉使ってないから違う これはつくね

0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Yfaq)2022/01/05(水) 00:53:31.98ID:G9i1yKcJ0
サーモンフライに絶望した思ひ出🥲

自分でハンバーグ作ると二日目に餃子のタネっぽい味になる謎現象

0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71c7-iZeD)2022/01/05(水) 01:50:48.12ID:XQQmiTRd0

0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4669-45BR)2022/01/05(水) 01:53:20.97ID:Ad0R71AG0
ほとんど謎肉だろ

0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-CMBx)2022/01/05(水) 01:54:36.09ID:KyE17I1/0
トップバリューのハンバーグがない 88円税抜 油なしで焼くだけ

0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-CMBx)2022/01/05(水) 01:55:33.99ID:KyE17I1/0
レトルトカレーにハンバーグかコロッケ入れたいよね

0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4208-bWgo)2022/01/05(水) 02:05:58.90ID:inBsC1xH0
今度買ってみるわ

0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82df-iZeD)2022/01/05(水) 02:07:59.04ID:34pSmFpE0
週末はこれでハンバーガーでも作るかな

0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c636-ymYU)2022/01/05(水) 02:13:48.76ID:bGn0eOZt0
>>9
意外とアリだと思ってしまった

0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e161-GQgw)2022/01/05(水) 02:15:07.10ID:0SRLLYBd0
ほーだまされて買わん

0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-fA5d)2022/01/05(水) 02:41:22.24ID:ADqhxiPr0
鶏肉使ってるから何だってんだ結果的に美味けりゃいいだろ
マジで身の程を弁えろよ貧乏人
武士は食わねど高楊枝ってか?だったら食わずに死ね

0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-DHkK)2022/01/05(水) 02:51:41.19ID:FSmbBeNW0
よくおすすめにあがるトマト煮とか煮豚ですら普通にまずかった

0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-lFlW)2022/01/05(水) 07:20:30.19ID:e2d0f4+x0
>>393
俺は最近ベルギーの皮付き
ただ芋がちょいと日本のとは違う匂いがする
揚げれば気にならなくなる

何種類かあるけど黄色っぽくない細めの奴が好き

ハナマサのハンバーグは値段のわりには美味しかったな

0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c22e-7yVv)2022/01/05(水) 10:13:22.93ID:/+YIxcJh0
業スーだとハンバーグとかソーセージは値段と味のバランスが妥当なんだよ。お得感はない
安くてよく買うのは肉だんごぐらいだな。ミートソースと煮て食ってる

>>251
可能性だが
一番多いのは粒状大豆たんぱく、次が鶏肉の場合も。
鳥豚牛肉の総量が大豆たんぱくより多いと明記されてるだけだよ

その値段って何入ってんだよ

>>331
ニチレイだろ
旨くて当たり前ってカンジだぬ
つかギョム的には反則じゃねえかぬ

0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 318f-GuVX)2022/01/05(水) 19:26:29.21ID:pPNRqOkU0
業スーはコスパよさそうであんまりよくない
加工肉系はさけてるわ
あと東欧系のオートミール

0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-W2bs)2022/01/05(水) 19:27:53.08ID:11fipHZfr
マルシンハンバーグのビッグサイズ見かけて衝動買いした
大人になるとノーマルでは物足りない

>>430
オレ漏れも調味料以外はとてもオヌヌメできんと思いますケドぬ

0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddd2-Eb2Z)2022/01/05(水) 19:33:01.15ID:VRDhGw4v0
これ

マルシンでよくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています