『エルダー・スクロールズ・オンライン』という選択肢 [857186437]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28c-rxHi)2022/01/07(金) 08:33:17.26ID:4WIFdwPK0?2BP(1111)

『エルダー・スクロールズ・オンライン』次期新章とDLCは1月28日の発表イベントで初公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/50642f678f03680c4722986a59cb831654fd2329

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89e8-a3UZ)2022/01/07(金) 08:33:52.74ID:yIywuTXz0
fallout76と違って真面目にバグ直したからまぁまぁアクティブ残ったな

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28c-J5mG)2022/01/07(金) 08:34:08.67ID:4WIFdwPK0
ベセスダ・ソフトワークスはオンラインRPG『エルダー・スクロールズ・オンライン(The Elder Scrolls Online)』の
2022年グローバル発表イベントを日本時間1月28日午前5時からTwitchにて配信することを発表しました。

本イベントでは2022年登場の新章とDLCについて明らかにされるとのこと。「探検可能な新しい土地や新しい脅威との遭遇、
そして体験することができる新たな物語を皆さまにお届けします」としており、発表イベントに先立ってシネマティックティザーも公開されています。

日本向け公式Twitterアカウントでは、公開されたティザーでも確認できるように冒険の舞台が「海のあるところ」であることを明かしています。

『エルダー・スクロールズ・オンライン』2022年グローバル発表イベントはTwitchにて日本時間1月28日午前5時から配信予定です。

ウィザードリィオンラインという選択死

cs版のmod直して欲しい

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-htap)2022/01/07(金) 08:38:36.74ID:cPDSBIDU0
fallout76はかなりやってるけどこっちはどうなん?
Steamだと英語しかないって聞いたけど

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-XwDH)2022/01/07(金) 08:48:16.01ID:ZJjaRTp4d
オンライン要素いらねンだわ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-fA5d)2022/01/07(金) 08:59:12.29ID:Nno7f3xx0
カジートやアルゴニアンの国とかいけるんだっけ?
シロディールやスカイリムなんかもオフゲの方と違いを見るのも楽しそう
タムリエル大陸全て行けるなら観光はしてみたいな

VRとの親和性が高いはず

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e18f-haC3)2022/01/07(金) 09:18:22.51ID:U+BD60JE0
オンライン始まってからダメになったよな
当初心配した通り

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e5b-45BR)2022/01/07(金) 09:20:24.51ID:DrWbFy1j0
モロのvivecを忠実に再現して迷子続出という噂は聞いた事ある

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 318f-fod0)2022/01/07(金) 09:28:25.75ID:9Xee9eMo0
次の拡張はマオマー絡みつけだろうか
ストーリーは抜群に面白いから多くの人にやって欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています