東京モメン俺(ヽ´ん`)「大阪の梅田?せいぜい新宿くらいの街だろ」→行ってみた結果wxwxxwxwxwxwxwxwxxwxw [481642467]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/01/07(金) 19:43:45.96ID:3pDHhEYW0●?2BP(2000)

新宿と渋谷を足して、古臭い部分を全部無くして綺麗にしたのが梅田だった
街単位では梅田が日本一だと思った

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae9f-pwdb)2022/01/07(金) 19:44:51.77ID:1AOywqZG0
くっそ歩きづらい
終了

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-eFkW)2022/01/07(金) 19:47:26.76ID:GHOjLTtd0
グランフロントの向こう側の再開発も決まったしな
新宿や渋谷なんて子供レベル
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/3/f/3f64b339.jpg

どこからどこまでが梅田なんだよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-lSRr)2022/01/07(金) 19:49:30.68ID:K7eS7kNtd
放火で大量死で有名なのも新宿と梅田の共通点

新宿と渋谷と銀座を詰め込んだ感じだったはwww

地上に人がいない
地下にウジャウジャ人がいる

関西弁がやかましいと感じる人なら地上おすすめ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF62-WW5O)2022/01/07(金) 19:54:08.03ID:c708w+eEF
千葉駅周辺みたいなだだっ広くて人がいない感じなんじゃ?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-lSRr)2022/01/07(金) 19:54:34.90ID:K7eS7kNtd
茶屋町から新御堂筋を渡ればすぐ住宅地だどな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4156-qpXy)2022/01/07(金) 19:55:35.85ID:h9xnZ3810
>>3
ホテルばっかだな
庶民からはどんどん遠ざかる都市計画

維新すげええええ

>>3
これの地下はどうなんの?
福島側に住んでるから、スカイビルあたりから地下に潜って大阪駅や梅田までいけるようにダンジョン整備してほしい

銀座=北新地、ディアモール
渋谷=HEP、茶屋町、中崎町、東通り、お初天神
新宿=ヨドバシ、大丸、阪急、阪神
???=大阪駅前ビル

こんなところか?駅前ビルチックなの東京にない気がする
あと阪急三番街みたいに当たる所って新宿にもあるんか?

そうなんだすごいね

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0647-AIex)2022/01/07(金) 20:26:02.88ID:Dkk+Y/uB0
>>4
梅田と東梅田と西梅田が梅田
中津は中津 北新地は北新地 中崎町は中崎町 福島は福島

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c7-iK9X)2022/01/07(金) 20:39:41.36ID:z3UC1lT/0
日本が没落する30年の中にあっても梅田は大発展

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-45BR)2022/01/07(金) 20:42:23.81ID:wG4VBdvM0
>>7
東通り商店街とかあの辺りは
うざいくらい人多かったけど
いまは人いないのか

梅田は案内表示ひどくね?
なんばはまだ分かりやすいけど梅田は日本で一番わかりにくい

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-htap)2022/01/07(金) 23:41:52.51ID:cPDSBIDU0
スカイビル?の近くのホテル泊まったが外国人多かったな

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxf1-cpPm)2022/01/07(金) 23:43:28.86ID:HXu1O+Cwx
梅田は最強の街だからな
覚えとけよ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-Q6o0)2022/01/07(金) 23:45:05.81ID:1Z00yP+Kr
何かしら駅の近く工事してるんやが、いつも道迷う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています