【🌎】結局『宇宙の外』には何があんの???????????? [895850443]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/01/11(火) 22:30:03.46?2BP(2000)

太陽系のすぐ近くに「海」が存在する可能性の系外惑星を発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b06d396457eb716dcfef16535c323911a5f787

東京大学は12月6日、東京大学や自然科学研究機構アストロバイオロジーセンターなどの研究者を中心とする研究チームが、系外惑星「TOI-2285b」を発見したこと発表しました。TOI-2285bは、太陽系から約138光年と近くにあり、表面に海(液体の水)が存在する可能性があるといいます。

TOI-2285bは、まずNASAのTESS宇宙望遠鏡(正式名称Transiting Exoplanet Survey Satellite)を使って発見されました。TESS宇宙望遠鏡は、NASAのケプラー宇宙望遠鏡の後継機で、トランジット法を使って全天において明るい恒星の周りを公転している系外惑星を探しています。ただ、この発見は解像度や観測期間の限界から新しい系外惑星の「候補」の発見に留まりました。

0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-9zx8)2022/01/13(木) 03:53:36.39ID:tvhVIkhaa
誰か(神)の家があるよ
ここはゴミ箱

0494魔ーくんファン (ワッチョイW df23-BdTF)2022/01/13(木) 03:54:58.48ID:KgyMgaC30
>>435
鉄以上は核融合できないようにチューニングされているからこの宇宙は製鉄炉だっていう研究者がいた
だとすると発生する観測者は副産物として別に利用されるのか速やかに除去されるのか

仏弟子モメンとしては後者であって欲しい

0495魔ーくんファン (ワッチョイW df23-BdTF)2022/01/13(木) 03:55:56.71ID:KgyMgaC30
>>450
構造はある

0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-F66H)2022/01/13(木) 04:39:10.29ID:B2qBoi1ua
>>464
これ
一万歳生きたりする高知能生物を開発してそれに託すしかない
それぐらい作れないで宇宙の謎もクソもない
しかし製造に成功しても人類は製造物に駆逐される

0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-F66H)2022/01/13(木) 04:40:19.88ID:B2qBoi1ua
安価間違い
>>455

0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-EgL+)2022/01/13(木) 04:42:06.91ID:JNajvxXK0
ぬるぽ

0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc7-Dzsq)2022/01/13(木) 04:53:36.04ID:qCZJEVt60
俺バカだから教えて欲しいんだけどIQってさ何を数値化したものなの?
演算能力とかならスパコンに任せればいいし

宇宙の端はビッグバンに決まってるだろ

0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-47gi)2022/01/13(木) 05:09:00.90ID:XAw3U7q10
宇宙の外には更にでかい何かがあって無数の宇宙が存在している
ちなみにでかい何かの外もある

宇宙の外には宇宙がある

0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-fb66)2022/01/13(木) 05:26:32.44ID:tsAdWqkca
どっちを向いても宇宙
どっちを向いても未来

どこまで行っても宇宙
どこまで行っても未来

0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa0-VhH0)2022/01/13(木) 05:26:53.20ID:ojoWtx/f0
>>407
地球は自転も公転もしていなし、コリオリの力も嘘だとアメリカの公文書に書かれてるからねhttps://youtu.be/N34aK6-hQ6w

0505イモー虫 (ガラプー KK23-a18L)2022/01/13(木) 06:03:04.43ID:2xsBkJ6/K
自転も公転もしてないってまじ?
ただ宇宙に浮いてるだけ?

0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-lpHB)2022/01/13(木) 06:17:20.96ID:0WGsmxWw0
真っ白なユメ

0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa0-VhH0)2022/01/13(木) 06:34:38.04ID:ojoWtx/f0
>>505
地球は南極の氷に囲まれていて陸が続いてるが、現状は南極条約で51カ国の軍隊に守られていて行けない。自転してたら横揺れ地震が来た時に津波が起きまくるでしょ。我々は地球の引力によって張り付いているというが、地球は70%が海だし海底の水11キロメートル分の水を引きつけるだけの引力が有ったら人間の体は地面にめり込みます笑

地球から見た月の模様は、地球の本当の姿https://twitter.com/i/status/1408747255176208386

月の模様の秘密https://youtu.be/ZYe2mIkXKMQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-F6rs)2022/01/13(木) 06:36:34.11ID:AHSCEXa90
お釈迦様の指

0509イモー虫 (ガラプー KK8f-a18L)2022/01/13(木) 07:22:39.77ID:2xsBkJ6/K
>>507
それプールが目の前にあっても同じこと言えね?
プールの分量引力が強烈に働いてるなら人間すでにぺしゃんこだよ。

外という概念が実は存在しないとかはないのかな?

0511魔ーくんファン (ワッチョイW df23-BdTF)2022/01/13(木) 08:00:11.22ID:KgyMgaC30
>>474
これが1番好き

今の理論が正しいなんて事無いだろ
目で見て確かめない限りはファンタジーでしかない

0513魔ーくんファン (ワッチョイW df23-BdTF)2022/01/13(木) 08:11:24.98ID:KgyMgaC30
>>507
靴と地面の間に生じた電磁気力が地球の引力を上回ってるからめり込まない

地球が靴に負けるほど重力という力は何故か極端に弱い

重力を司るグラビトン粒子が他の次元に飛び出してくので重力が弱いというのを見た覚えがある

お前が見てこい

0516魔ーくんファン (ワッチョイW df23-BdTF)2022/01/13(木) 09:40:07.29ID:KgyMgaC30
>>514
世界三大リサ
LISA
リサ・スー
リサ・ランドール

>>507
南極なんて旅行ツアーまである観光地やん

0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa0-VhH0)2022/01/13(木) 10:22:38.34ID:ojoWtx/f0
>>517
この動画の25分から見てくれ。軍に追い返されてる。https://youtu.be/iXXnXq_FCNo

ようつべで有名な南極おじさんが以前言ってた事は「皆んなに見せたい映像が有るが墓まで持っていく」と言っていたが、案の定垢バンを食らってしまった。南極に行ける観光用の飛行機には窓が無い。人類最大のタブーだからね。

南極おじさんってUFO撮影で有名になった人でしょ
宇宙はフェイクとするフラットアースと真逆では

0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa0-VhH0)2022/01/13(木) 11:04:12.73ID:ojoWtx/f0
>>519
フラットアーサーの中でも宇宙は存在する派は割と多いと思うよ。イギリスのサイキッカーのルイーズジョーンズさんは南極に開口部が有って、そこからUFOが現れると言っていました。

0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4e-NE3x)2022/01/13(木) 11:13:27.74ID:8x8H9bzM0
地球から見れる一番深いとこらしい銀河まみれイ一万個以上あるってさ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/Hubble_ultra_deep_field.jpg
こりゃ宇宙人くらいいても不思議じゃないな

宇宙ヤバイ

宇宙人がいてもおかしくないけど、どうせあいつらも高速越えられないから、おれらとエンカウトしねーと思ってる
あいつら宇宙人の科学知識や物理学賞もおれらと大してかわらねーな

0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-962T)2022/01/13(木) 12:36:55.73ID:49+ti7LiM
マントルにすらたどり着けないほど未熟なのに、宇宙の外なんてわかるわけがない

0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (GTW 0H0f-sHLL)2022/01/13(木) 13:27:28.87ID:sxrvfDYOH
>>518
地球が平面ってバレたら何がヤバいの?隠す理由を知りたい

0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb3-ZLEk)2022/01/13(木) 13:51:09.72ID:I6tuBF4SM
てか無辺なんだから外も内もない

物質じゃあないんだから空間は膨張なんてしてない

空間は物質じゃあない

空っぽの間でしかない

0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-v2Z1)2022/01/13(木) 13:53:31.21ID:bRWtSAIY0
たまたま人間には観測できないだけの特になんでもない世界が広がっているんだろ

0528魔ーくんファン (ワッチョイW df23-BdTF)2022/01/13(木) 13:59:04.21ID:KgyMgaC30
時間も空間も何も無い空っぽの領域は絶対零度なはずだが
トンネル効果でそれ以下の温度になったらいわゆる真空の泡が生じて光速で膨張するBHの様な天体現象が発生するはず

0529魔ーくんファン (ワッチョイW df23-BdTF)2022/01/13(木) 14:05:12.60ID:KgyMgaC30
太陽光が突然消えた8分後に地球は真の真空というパラメータを持った泡に飲み込まれて痕跡も一切残さず消滅する
これ真の真空というガチな説

0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-QLbq)2022/01/13(木) 14:08:02.66ID:vfls0jLFa
虚数宇宙

0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df44-olOg)2022/01/13(木) 14:28:19.78ID:BJTImBfa0
外に出てもそこはどっかの中なんだ

0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-zHhU)2022/01/13(木) 14:51:58.06ID:kMnhozA20
別の次元だろ

0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa0-VhH0)2022/01/13(木) 15:05:01.24ID:ojoWtx/f0
>>525
ナサの毎年の予算は2兆円以上有る、因みにジャクサは1500億円位ですね。平面説が正しくビッグバンが無かったとしたら神が作ったとしか思え無くなる。彼らは悪魔崇拝主義なので人類と神が近づくのは困るのです。

どいつもこいつも世の中は悪魔崇拝者だらけhttp://blog.livedoor.jp/pianosukidesu/archives/23932356.html

宇宙設定が獣の数字だらけ

地球の軸、太陽の周りの軌道傾斜角は66.6度
地球は時速66,600マイルで太陽を周回する
地球円周は600x6x6海里 音速は666ノット/秒
地球重力は666ニュートン
北極圏と南極圏は66.6°にある
月まで距離 6 x 60 x666マイル
月の直径 6 x 6 x60マイル
天王星の表面温度-6x6x6°
海王星の表面温度-6x6x6°
火星は遠地点で太陽から1.666 AU(天文単位)にある。

月に行ったとされる歴代アポロの正式名称はサタンの名前が必ず付いてる。
ナサのロゴの文字を入れ替えたらsatanとなる。例えばドラゴンボールではミスターサタンが世界を救ったとか、天津飯の気功砲が三角形に目玉。最近だとNHKのアニメ魔入りました入間くん(イルミナティ)ビル芸津が作ったURLのwwwはヘブライ語からの転写で666。志村けんのアイーンはヘブライ語で「目」を意味する。肩と肘を使って三角形を作りアイーンはプ1ドル札のロビデンスの目ですね。

0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-QBRR)2022/01/13(木) 15:05:48.85ID:2YZRnmXu0
>>339
拡がってるんだからあるだろ

今俺らがいる地点が宇宙の端

宇宙の端に行くとビッグバン

そこを抜けるとチキンジョージの世界

我々の宇宙は死にそうな虫だった

十一次元

>>1
金をもらって一日中アフィスレを立てつづけるゴミ
死ね

0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4a-OnUm)2022/01/14(金) 08:42:53.26ID://VyuZ030
>>504
そりゃ地域によっては進化論の否定もしてるし「公文書」もいろいろだわな。
トマトは果物ではなく野菜」と決めた州もあるし。

0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-WHTW)2022/01/14(金) 10:04:48.71ID:AW77MdzE0
疎遠になった友人が最近フラットアースとマッドフラッドにはまってSNSで発信しまくっててつらい
反ワクチンとノーフッ素勢でもあるようだ

0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa0-VhH0)2022/01/14(金) 10:19:49.44ID:gLV3wH590
>>539
パイロット連中にしてみたらフラットが常識らしいよ。

https://youtu.be/xK80CR4l9dY

https://youtu.be/wvGYNW4lmPE

0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-EgL+)2022/01/14(金) 10:23:56.05ID:oYDdk88V0
クソ狭い地球で資源奪い合わないといけないのアホらしくなるね

0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff7f-dXQO)2022/01/14(金) 10:29:16.23ID:HO+GBRkJ0
宇宙は晋三の胎内だった……!?

>>540
そりゃ大気圏内でかつ衛星速度以下の航空機は
エンジン止まれば直ぐに落ちるだけだしな
オートパイロットオンで飛行してるし
高度も勝手に保って自動飛行するし

曲率無視で飛行機飛ばしても段々高度が上がって
酸素が薄くなって飛行限界になるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています