小田急・京王・モノレールの駅「多摩センター」って何があるの???????????????????? [895850443]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/01/18(火) 17:13:53.05ID:VsS1cDHl0●?2BP(2000)

多摩センター・多摩中央公園が改修へ 今秋から工事、2025年の供用開始目指す

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f38e0d36ed7fa78162f246daafb6c7c5608e5e5

わたてんの聖地や

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spd1-C8qa)2022/01/19(水) 13:06:06.94ID:4X+Mv0mjp
もともと丘陵地帯を整地したエリア
パルテノンに向かって好きで傾斜させてるわけじゃないのよね
イトーヨーカドーだって本当は「丘の上」じゃない方がいいに決まってる

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-c+r8)2022/01/19(水) 13:07:15.71ID:hN6CVxKl0
どういう意味のセンターなん?

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spd1-C8qa)2022/01/19(水) 13:09:04.14ID:4X+Mv0mjp
あと何があるかといえばイオンシネマ
多摩のかなり大きい街でも映画館ないのが普通だからな

玉の真ん中

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-SRyr)2022/01/19(水) 13:13:06.78ID:FzwLFXh+0
多摩センの成城石井に可愛い店員いるなぁって思ってたらテレビ出る前のホラン千秋だった

センターにセンター無く、プラーザにプラザ無し

西海っていうラーメン屋

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spd1-C8qa)2022/01/19(水) 13:20:48.03ID:4X+Mv0mjp
>>125
マジレスすると多摩ニュータウンの中心の都市センターという意味
永山や南大沢などはそれより小さい地区センターという位置付け
https://www.ur-net.go.jp/toshisaisei/comp/planning.html

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-ifE9)2022/01/19(水) 13:23:56.51ID:w7zmoy/40
今は稲城の開発が熱い
都心から最も近い田舎も終わるかも

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4187-soNI)2022/01/19(水) 13:26:57.13ID:SdEhRWS70
小田急より京王の方が約2倍乗客が多い駅

>>17
>>61
耳をすませばを見れば一目瞭然なのに、何を丘だの丘陵だのと誤魔化してるのだろうか?
昔の聖蹟桜ヶ丘駅
http://seiseki-s.com/img/about/fukei/img1610.jpg
https://konjaku-photo.com/m/pic/600/2788.png

丘じゃなくて山だよねw

ワイは中央大学法学部法律学科OBやが立川に住んでたから多摩センは新歓コンパで2回位行ったきりで未知の世界だったわ

>>135
モノレール定期とかで通ってたん?

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-gh4T)2022/01/19(水) 13:46:50.80ID:csM+EX3U0
聖域桜ヶ丘

坂 駅 坂
ここに限らないけどこうなってるから坂にある団地とかクッソ不便だと思うよ
東京にこだわりがあるなら別だけど神奈川、埼玉で良いと思う

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spd1-C8qa)2022/01/19(水) 13:55:27.52ID:fUjaC1fRp
>>134
その画像もよく使いまわされてるけど桜ヶ丘住宅はたかだか標高100メートルちょっとの場所だぞ
もちろん多摩丘陵に山も存在するけど
高尾山は多摩丘陵の西端だし

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-eXUy)2022/01/19(水) 13:58:27.86ID:T/GBxRmt0
多摩センターは出張所があるけど、市役所が遠すぎる
建て替えは多摩センターの予定だったが、財政難で頓挫してまた永山に建て替える方向みたいだしな

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spd1-C8qa)2022/01/19(水) 14:00:45.48ID:fUjaC1fRp
まあ中大とか山の中と言いたくなるのはわかる
モノレールで向かうと結構な風景だからな

>>134
あそこの坂でしょ?
あの上に住んでる人達はよくあんな場所に家買ったよなwww
しかも家の入口から玄関まで急な階段過ぎて
1〜2人乗り用のケーブルカーみたいなのを設置している家まであるっていうんだから

>>132
あまり開発され過ぎないで欲しいな
どうせ見るには個性もなにもない戸建が建つだけだしなあ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d18f-IqRO)2022/01/19(水) 15:12:57.10ID:1FJWhltx0
駅の壁がかわいい

寒い時期に突風が凄かった思い出

>>13
>>27
まだあるなんて・・・なんか値段高いな\
w

バイト先のおばちゃんが聖蹟桜ヶ丘住んでて家に遊びに行ったけど老後は無理だろうなと思う

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0256-9BXF)2022/01/19(水) 16:25:34.52ID:3UmV7rgG0
>>142
あそこ上にコンビニすらないんだよな
めちゃくちゃ不便だろ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9113-GRyI)2022/01/19(水) 17:46:54.02ID:NWHouxUe0
パルテノン多摩はかつての特撮のメッカ
https://i.imgur.com/UX8fmES.jpg
https://i.imgur.com/0w7HA0F.jpg
https://i.imgur.com/rFIGSNp.jpg
イルミネーションが全国各地でメジャーになる前は恋愛ドラマのメッカ
https://i.imgur.com/8OtbFJv.jpg
https://i.imgur.com/7yp9AQm.jpg
https://i.imgur.com/FxC27vp.jpg
ただ今でもたまに深夜ドラマとかで見かける

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2b3-KC/i)2022/01/19(水) 17:47:52.95ID:pPZe9egR0
しゃぶ葉

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-ifE9)2022/01/19(水) 17:48:27.50ID:w7zmoy/40
>>143
ランド坂の見納めで去年久々行ったら県境越えたはるひ野共々里山は失われつつあったな
開発後の多摩東部とは思えない風景が好きだったのだが

豊ヶ丘団地とか貝取団地とかとにかく団地だよ

>>80
去年はガラガラで6千円台で泊まれたわ
シングル料金のまま上層階のツインに案内された

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a14f-soNI)2022/01/19(水) 22:45:56.79ID:9VINCz1j0
ひっそりとサグラダファミリアがある。

何なのか分からない見た目の良い立派な謎のビル

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 863d-2j/7)2022/01/20(木) 01:16:21.82ID:9RAf/OLx0
尾根幹線と戦車道路

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8f-pxOA)2022/01/20(木) 01:47:43.37ID:h93TWcXM0
ピューロランドぐらいだろ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 918f-B40X)2022/01/20(木) 02:47:14.71ID:MAZiCJCG0
なんか屋内スキー場みたいなの無かった?
スポーツ用品店併設されててそこで掘り出し物のスニーカー見っけたような記憶がある

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spd1-Y1qx)2022/01/20(木) 07:52:44.81ID:PBFrSOTjp
屋内テニスはあったがスキーはない
あと全国的に有名な屋内プールがあるな
AQiT(イトマンスイミングスクール東京強化校)

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0279-3TjU)2022/01/20(木) 11:25:06.42ID:WpcPNyAR0
>>159
これ知らなかったわ
SECOMだと思ってた

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-gh4T)2022/01/20(木) 12:47:22.49ID:tYD4POEs0
寝てても金貰えるってやっぱすげえよ
これ、税金なんだぜ

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMc1-Dz/T)2022/01/20(木) 13:06:32.76ID:vi6neWNkM
秋葉原におでん缶が来る数年前からおでん缶の自販機があった
最初はコーヒーみたいな細いロング缶で百円だった

ピューロランドあるからサンリオキャラのでかい人形とかあって悪くないよな

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa49-begg)2022/01/20(木) 14:15:25.37ID:vBHAFbwka
駐車場斜面のヤギ除草は今年もやるのかな

かつて多摩センターにはカムイ多摩という屋内スノーボード場があった
http://maty.way-nifty.com/snow/images/2004/20041103.jpg
http://maty.way-nifty.com/snow/images/2004/2004110301.jpg

>>30
吐き気がするけど
今の団地はちゃんとエレベーターあるんだろ

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-GRyI)2022/01/20(木) 21:59:27.73ID:0ahaqc2ld
>>166
と思うじゃん?

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-ifE9)2022/01/21(金) 01:21:19.19ID:a1g9Do6u0
エレベーター増設されてても1階と最上階しか設定されてなかったりするから笑っちゃう

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-9BXF)2022/01/21(金) 01:27:38.43ID:896kOUo90
縄文の森

知名度低すぎて草

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-PeCg)2022/01/21(金) 02:10:19.24ID:8Uj8TW2pr
ピューロランド

>>166
昭和時代に建てられた5階建て以下だとエレベーターなしが残ってるぜ
そういうのも建替えられていくけど
全く消えるわけではないぜ

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa49-begg)2022/01/21(金) 11:26:00.44ID:1wAu8VzPa
>>169
ピューロランドの向かいの区画に
竪穴式住居があるなんて今初めて知ったぞ

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxd1-76Y4)2022/01/21(金) 15:43:38.94ID:CYf3ZAcTx
リノベーション 
UR住宅公団団地がある 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています