土地だけの時は3100万だったけど建売になってから5980万になってるんだが上物にそれだけの価値あるんか? [143892847]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土地だけの時に買っておくべきだった



【SUUMO】南町3(田無駅) 5980万円 | 中古住宅・中古一戸建て物件情報
https://suumo.jp/sp/chukoikkodate/tokyo/sc_229/pj_97265216/

いきなり中古が立ったの?

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-vV09)2022/01/18(火) 20:51:02.61ID:fuPG9bHG0
造成に金のかかる土地だった可能性

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a189-3pnr)2022/01/18(火) 20:52:10.14ID:Up+Jb7JG0
売り主がいくら値付けしようが自由だからな
単に売れないだろってだけで

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-abBp)2022/01/18(火) 20:56:10.26ID:2RG5NSaF0
今は素材高騰で上物も高そうだな

これは売れないだろ

築浅とはいえ木造中古でとても上物3000万には見えんな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a9-m9Cw)2022/01/18(火) 21:33:28.59ID:GnA555t00
注文住宅でそこそここだわって120平米の家建てたけど2800万だったよ。

上モノの平均価格は3000万から3500万
地域差はほとんどない

>>8
どこのハウスメーカー?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1dac-h0PC)2022/01/18(火) 21:54:58.76ID:B3/ua75L0
2階に風呂と洗面があるのは誰得なの?
というか、前の家主は1年も住まずに売りに出したってこと?

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1dac-h0PC)2022/01/18(火) 21:59:54.16ID:B3/ua75L0
右に奥の家へ行く通路があって落ち着かないな
というか、1年も住まずに売るってどういう事?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-Sbbz)2022/01/18(火) 22:14:15.13ID:SkD0/9h+0
>>9
いやその辺の建売は千五百万とかだろ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-Dtld)2022/01/18(火) 22:23:03.11ID:gFZamzGTd
価値ではなくコストが乗っただけだぞ

このショボい上物だと多少盛ってんな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868a-Zvsc)2022/01/19(水) 00:15:40.06ID:MmWrxJVP0
>>11
離婚とか転勤とかかな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd44-IaSC)2022/01/19(水) 00:18:05.43ID:A+vqcehH0
首都圏では建売1500万、注文住宅3500万くらい

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-lf/s)2022/01/19(水) 00:20:12.19ID:1C1vtL9+0
うさぎ小屋でも2000万軽く越えるからな

今は上物普通のだとそんな高くないよ
解体費に更地の固定資産税で上乗せしたんだろ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa0a-76Y4)2022/01/19(水) 00:28:09.12ID:iYDVnoQva
新築建てる前の既存のボロ家解体費用ってどれくらい?
もちろん解体ゴミ処分も含めて

100〜200万くらいじゃないの
大きかったり解体に手間かかる場合はもっとかかる

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa0a-76Y4)2022/01/19(水) 00:36:54.26ID:iYDVnoQva
>>21
やっぱりそれくらいするのか…
ボロ家が建ってる土地はあるから
モデルルームの中古素材を使って500万円くらいで抽選で売りますって奴に
応募してみようか考えてるんだが…

>>22
更地にすると解体費用+固定資産税がハネ上がるからね
だから解体せず放置してる一軒屋も多い
モデルルームに住めるのは相場より安いから興味あるなら応募するだけした方がいいよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd44-ryVc)2022/01/19(水) 00:53:22.19ID:c2Ty2cbl0
友達が嫁の実家の土地に積水ハウスで家建ててたけど3500万くらいって言ってたな
上物全力だと庶民でも結構な豪邸が建つわ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd44-IaSC)2022/01/19(水) 08:33:37.24ID:A+vqcehH0
>>24
積水で3500万って、見た目は建売と大差ないレベルのものしか建たんぞ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd44-ryVc)2022/01/19(水) 11:20:12.94ID:c2Ty2cbl0
積水ハウスはやっぱ部材がいいわ
天井も高いし壁も重厚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています