なぜ日本の学歴は博士号とかよりも東大出てる方が大事なのか? [769327952]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78f-+i4N)2022/01/23(日) 15:59:47.62ID:hAK2Lvff0
またひろしの嫉妬スレかよ。いいから早く就職しる!

でも正直駅弁や私大博士より東大合格できる人の方が才能ありそう

0004ネトウヨ集合体 (JPW 0H4b-IJV1)2022/01/23(日) 16:00:27.27ID:KA4w1S6zH
分野が違う博士は意味がないから。分野が同じ博士はほとんどいないので育てたほうが早い

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e706-EdrU)2022/01/23(日) 16:00:37.75ID:m/7nn0qw0


0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f44-V3GB)2022/01/23(日) 16:00:59.52ID:BzwIOM4T0
受験で終わりだから
学部生時代ですらどうでもいい

博士論文ってどんなものなの?それが通ると博士名乗れるんでしょ?どんなレベルのどういうもの?新しい発見がないと通らないとかそういう?

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ffb-TTIB)2022/01/23(日) 16:03:42.05ID:c2brsIke0
日本企業が抱えている業務のレベルの低さゆえに専門性はいらない
だから人材開発レベルが他国より劣後している

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47d2-4V6Q)2022/01/23(日) 16:04:07.53ID:U2fjG9/s0
それしか分からんからだろ
藤井くんが食ったおやつしか分からんのと一緒

0010ネトウヨ集合体 (JPW 0H4b-IJV1)2022/01/23(日) 16:04:15.50ID:KA4w1S6zH
>>7
そんな大げさなもんじゃないよ。

0011ネトウヨ集合体 (JPW 0H4b-IJV1)2022/01/23(日) 16:05:53.48ID:KA4w1S6zH
>>8
それがいいんだろ。最良の企業とは馬鹿な社長と怠惰な社員が集まっても潰れない会社のことだ。

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4e-8Kif)2022/01/23(日) 16:06:11.10ID:kBOvLXLx0?PLT(25001)

>>7
https://sawayama-phys.jp/thesis.pdf
俺の博士論文
公開しているぞ

クイズ博士の方が日本人にはちょうどいいw

>>7
論文を出して教授陣の審査を通れば取得できる
新たな知見がないと論文はだせない

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4e-8Kif)2022/01/23(日) 16:16:04.57ID:kBOvLXLx0?PLT(25001)

博士になるには
査読論文に何本か載せたり、日本の学界や国際会議で何度も発表したりして
最終的に教授5人から審査を受けて
5人中5人からOKをもらう必要がある

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07f5-tBRw)2022/01/23(日) 16:21:39.02ID:YzHBVJpJ0
アカデミアのあの惨状をアカデミシャンはどう思ってるんだ
大学院の価値はもともと低かったのに大暴落してるだろ

博士まで行けばさすがに評価されるぞー博士号取ればな
大学院でも修士までのやつ多すぎ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07f5-tBRw)2022/01/23(日) 16:23:09.33ID:YzHBVJpJ0
>>14
わたしは論文執筆時には新規性より独自性をだいじにしてますー
なんていう大学教授ばかりだから大学院が馬鹿にされてるんだが

0019ネトウヨ集合体 (JPW 0H4b-IJV1)2022/01/23(日) 16:24:26.74ID:KA4w1S6zH
論文なんてクソみたいな雑誌に出せばいくらでも通るだろ。5人の了解も半分コネ。

>>18
いや知らんよ
分野によると思うし

正社員=管理、経営
だから
作業するのは下っ端の仕事

実質高校生

文系の博士号クソほどどうでもよし

最後の一年だけDC2もらったけどね
結局就職するなら修士で終わりで差し支えないよ

>>19
無理だよ
全国誌っていう権威あってコネが通用しない学会誌に最低ニ、三本載せなきゃいけない
このノルマのせいで、凡人は博士課程3年にオーバー2年、休学2年やっても書けない人は書けない

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47d2-Gpay)2022/01/23(日) 16:29:14.45ID:VGZGSgKz0
>>6
> 受験で終わりだから
> 学部生時代ですらどうでもいい

資本家側から見ると、忍耐力を測る都合のいいツールだからね、大学受験

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4e-8Kif)2022/01/23(日) 16:29:45.45ID:kBOvLXLx0?PLT(25001)

>>17
これ、博士はちゃんと評価されてる
海外の人からもドクターって言われるからな

こんな落ちぶれていく一方の国しかも学問を軽視してる猿の国でそんなこと議論しても虚しいだろ

日本だと博士号取得者=年食った専門で融通の効かない社会不適合者的な目で見られることも少なくない

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4e-8Kif)2022/01/23(日) 16:39:05.61ID:kBOvLXLx0?PLT(25001)

twitterとかで海外の人と知り合うだろ
そういう時に、博士だとかなりリスペクトされるんだぜ

Fラン博士とか選ぶれないだろ?
ここまで極端に言えばわかるか?

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3c-qpZn)2022/01/23(日) 16:40:17.92ID:+41yuxz90
博士なんて金持ちじゃなきゃなれないだろ
東大もだけど

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 078f-sH8R)2022/01/23(日) 16:43:49.75ID:HStO/2gG0
これ海外でも「ハーバードです」「キャルテクです」って言ったらスゲーってなるんじゃないのか?

0034ネトウヨ集合体 (JPW 0H4b-IJV1)2022/01/23(日) 16:43:53.88ID:KA4w1S6zH
あふ元々学問自体金持ちの道楽なんだから貧乏人は博士になんてなるなよ

高学歴を低賃金でこき使いたいから新卒が有利なんだよw

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc3-fO3Y)2022/01/23(日) 16:53:35.99ID:RGV27+gz0
18歳進学率は日本は世界屈指の高さ
他国は30歳からや40歳からでも大学にいくのが普通だから進学率80%とかになる

世界主要国の大学進学率、大学入学年齢はこうなっている!―ノルウェー:大学入学年齢平均:30歳
https://mbp-japan.com/kyoto/kyotocommunitas/column/2617800/
https://www.excite.co.jp/news/article/Mycom_freshers__gmd_articles_541/

わが国では、いちど働いてから大学に行こうとすると以下のような扱いを受けることになります

.
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b10c-PkkG) 2019/04/21(日) 11:42:45.79 ID:dhBx1M4l0
27歳でだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだ大学生www

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 23:39:34.70 ID:lG6fkfxV0
25歳大学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-7Gsa) 2016/05/24(火) 13:57:13.14 ID:0E0KpeeRp
25歳の大学生wwwwwwwwwwww

331 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f25-3eBY) 2017/05/09(火) 23:03:57.10 ID:j6NPnRvn0
30代、学生です
あっ…(察し)

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-nhGI) 2017/09/11(月) 15:29:17.56 ID:igiEXNep0
24歳学生 とかゴミだろw
普通22までだぞ

413 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd43-FU7R) 2019/12/10(火) 07:53:08.95 ID:SS5ZXYOud
日本では22歳以上の大学生は病気や災害、親の死みたいな背景がない限り許されない。
.
23歳大学生 ←こうなったら人生終わり 死ぬしかない [無断転載禁止]©2ch.net [596385156]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488880445/
「24歳、学生です」→日本「うわぁ…」 「24歳、学生です」→海外「目標に向かって頑張れ」 なぜなのか [217544138]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407204482/
大学入学平均年齢 ノルウェー30歳 アメリカ27歳 ドイツ24歳 [無断転載禁止]©2ch.net [404751488]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486197194/
年相応の女子大生、30代の大学生に苦言 「何で30過ぎて大学来んの?ほんまうざい」 [無断転載禁止]©2ch.net [346914996]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499688850/
東京(国際)大生で30歳の箱根ランナーが誕生…ささささささささささささささささささ30歳で大学生だってよw [371880786]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513076965/
(ヽ´ん`)「30過ぎて大学受験ww」 ⇐こういう風潮って誰も幸せにしないし不幸にしかならないよな。いい加減変えてこう [892597979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543119748/
大学教授「 歳をとって勉強する人をバカにする人間は、クズだ。 」 [175746563]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557494845/
【生涯教育】平均大学入学年齢、日本は18.3歳でOECD最年少だった [426566211]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622911861/

カルテックにいた日本人の女の子も結局博士課程で東大に戻ってきて研究してたな

東大以上のアメリカの有名大学入学者でもアメリカの大学が必ずしも良かったわけではないのだろう

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07f5-tBRw)2022/01/23(日) 16:57:48.79ID:YzHBVJpJ0
>>30
そりゃ海外の博士号もちが敬意をうけるだけの社会貢献してるからだろ
日本の博士号もちが内輪でうんこ投げ合い合戦している最中にさ

>>31
Fランは博士課程をそもそも持ってないことが多い
それともちろんどこで博士取ったかは見られる

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-S83K)2022/01/23(日) 17:44:01.16ID:gkSOc3kA0
これが日本が学校歴社会って言われる部分だな
総合職偏重で専門性を重視しない終わった国家の末路

儒教だから

日本の会社「大学で学んできたことは会社の仕事には関係ない!」
→没落

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3a-vDXC)2022/01/23(日) 18:58:48.03ID:Fcl+L8gn0
>>23
これ。
無駄に分量長い、引用ばっかり
●●と言われている(ケンモ太郎,1997)みたいな文章ばっかり
読む気起きんわ文系の論文は

>>12
なんじゃこりゃブラックホールが小さくなるのを計算できなかったが出来るようにしたってこと?とんでもなくね?

つーか一回書き込むと規制喰らうんだが。

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-mjZB)2022/01/23(日) 20:08:18.26ID:L/bvHk2c0
底辺校の博士とか嫌やん
やっぱ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f44-i5gI)2022/01/23(日) 20:56:30.45ID:c13jPaZt0
>>7
ターゲットについて世界で一番知ってるレベルに達する必要がある

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f44-i5gI)2022/01/23(日) 21:00:35.71ID:c13jPaZt0
>>12
素人の為に場の量子論の解説スレ立ててくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています