「MMT理論」って大正解だったよな。日本がいくら円を刷っても物価は全くインフレしてない [712093522]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5e8-8zvk)2022/02/04(金) 10:05:54.94ID:s024cWU60?2BP(1000)

日本は本当に借金地獄? 経済破綻しない理由はMMTから学べ
https://zuuonline.com/archives/235647

>>428
MMT論者「自国通貨建ての国債はいくら出しても財政破綻しない!財務省HPに書いてある!」

高橋洋一氏「それ私が書いたんだけど解釈違います」

>>426
MMTの提唱者Mitchellの日本経済への理解はこんな程度

MMTの命名者で教祖の一人Bill Mitchell氏のあるエントリー*2では、以下のグラフで財政再建のために消費税率を上げると実質経済成長率が落ちると言う議論をしている。
https://4.bp.blogspot.com/-VD878qWVhNQ/XPcJJlawikI/AAAAAAAAQGI/dVeZwcHZaXwRvUsZILWzmY7nHEQ_ELC5QCLcBGAs/s1600/Japan_Sales_Tax_Real_GDP_Effect_June_2017.jpg

1997年ではなく1998年に消費税率が上がったことになっている*3し、1989年の消費税導入は無視されている。

解釈も雑で、他にも考慮されるべき所得税率や法人税率の変化*4、消費税率引き上げ前の駆け込み需要やその反動についての言及が無い。
社会保険料の上昇や、家計消費に医療費など政府から個人への移転である家計現物社会移転受取を加えた現実家計最終消費と言うものがある*5ことすら知らない可能性もありそうだ。
1997年も2014年もその後の財政刺激策によって経済成長率は急回復したと書いてある*6のだが、2014年以降に大きな財政刺激策は無いので事実誤認もある。

また2014年の消費税率引き上げ後、雇用指標は変わらず改善していったのだが、MMTではそれをどう説明するのか?

>>415
借金が増えてるわけではないというのなら、政府が5京4000兆円国債発行して、日銀に買わせその5京4000兆円で1人1000万円づつ配ればよい

これをいうとMMT論者は黙る。「お札を印刷すれば財源は無限にあるなら、国民全員に1億円ずつ配れ」というと、誰も反論できない。

>>405
マンキュー先生は現代貨幣理論をどう読んだか?
http://cocolofun.com/2020/08/31/mankiw-mmt-2/

マンキューが書いた論文では「税収の現在価値を政府支出および政府債務の現在価値に、
関連付けるアプローチは誤解を招くもの」と論じています。

マンキューは以下の3つの点においてこうした政府行動には制限があると考えています。

第1に準備金に利息が支払われる現在の通貨システムにおいて、
政府が請求書を支払うために印刷する金銭は準備金として銀行システムに残り、
政府は(中央銀行を介して)それらの準備金に利息を支払う必要があります。

つまり、政府が債務を支払うためにお金を印刷するとき、それは事実上、借用です。
元本は永久に準備金としてとどまることができますが、利息は時間とともに蓄積されていきます。

第2に、準備金に十分な利息が支払われない場合、
マネタリーベースの拡大により銀行貸出とマネーサプライが増加します。

その後、金利を引き下げて人々に拡大されたマネーサプライを保持させ、
総需要とインフレに再び上向きの圧力をかける必要があります。

第3に、インフレの加速は実際に必要とされるお金の量を減らします。
このリアルマネー残高の減少は貨幣の創造を通じて影響を及ぼす現実のリソースを減少させます。

これはインフレは最終的には貨幣需要を減らすことになるからです。
なぜなら、インフレが続くと通貨は減価するため実質的に課税されるのと同様になります。
結局、政府の通貨発行益はインフレによりますます減少していくことになります。

これらの状況に直面すると、政府は通貨発行益を生み出す能力にもかかわらず、
債務不履行が最良の選択肢であると決定するかもしれません。

つまり、政府がデフォルトするのは決してそれを避けられなくなったからではなく、
ハイパーインフレよりも望ましい選択肢であるがために発生する可能性があります。

経済成長が続く国家において通貨発行益は大きな効果を生みますが、
経済が成熟するに従い相対的な貨幣発行益は減少する可能性が指摘されています。

0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-ZT+r)2022/02/05(土) 14:09:07.53ID:PxH5jHQs0
現状すでにMMTやってるんだもんな
どれだけ金を刷ったか、予算毎年上げて今期は過去最大予算ってことも反MMT論者は隠してるんだもん

0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-bidr)2022/02/05(土) 14:10:45.56ID:ql3ppq2Z0
>>5
アメリカの影響受けてるだけで円刷ったかどうかなんて関係ないからな

正解も間違いもない
金本位制やめた時点でMMT

>>433
それをMMT論者と言われるとなあ・・・
MMT自称者ではあるんだろうが、MMTではない。

0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-zD41)2022/02/05(土) 14:22:28.68ID:8cRgbvmZ0
>>433
藁人形論法
そのMMT論者って誰やん
まさかおれか?w

そのMMT論者というのがおれのことだというなら
それは単にお前が文盲なだけだわ
残念ながらww

0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-gRGo)2022/02/05(土) 14:28:12.13ID:dsrKL0h/0
MMTなんかやらねーと言いながら実質MMTやるのが大正解

0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 374e-Waqk)2022/02/05(土) 14:28:16.16ID:R+oBgC/F0
・上がらなきゃいけないのは一般物価。
そこには給与所得者の給与が含まれる

・デフレの日本では、コアコアCPIを見なければならない。
生鮮食品や燃料の価格は指標にならない

それ以上にドル刷りまくってるからね

0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-zD41)2022/02/05(土) 14:31:49.28ID:8cRgbvmZ0
 
>大抵の国は自国通貨発行国もしくは自国通貨発行国の時代があり、供給力も十分にあるけど、それでも財政危機財政破綻なんて経験してきてる

大抵の国www (「大抵の国」と随分大風呂敷広げるなぁ 笑)

早く実例上げろよ
逃げんなよゴミID:mgRWKeUh0

0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff87-VCQ3)2022/02/05(土) 14:33:46.50ID:hOrAvkQn0
>>5
原油や原料価格が上がってるのは
バイデンがドル刷ってバラ撒きまくったからだぞ
一説には100年分のドルを短期間に一気に刷ってバラ撒いたようだし
世界の貿易は基軸通貨のドル建て取引なので
ジャブジャブになったカネ余りドルが
投機資金となって資源価格を押し上げたんだわ

「自国通貨建て国債は絶対に破綻しないんだ!
 だからデフレ脱却のためにガンガン国債刷ってバンバン財政出動しろ!
 制約はインフレ率だ!緊縮のことはインフレしてから考えろ!」

って主張それ自体は別に良いんだけど、コレをMMTだと言われるとさすがにちゃうわとしか思えん。

どんだけアメリカの中銀がドル刷って撒いたかのグラフな(´・ω・`)
リーマンショック100年に1度の金融危機なんか目じゃないくらい
その10倍くらい一気に刷って撒いたからな
もちろんアメリカの中銀は日銀みたいに刷ったカ当座預金に入れて死蔵するんじゃなくて
出し惜しみせずそのまま市中に刷ったドルバラ撒いた
そのおかげでアメリカはバブル景気絶好調でカネ余り、おまけに低失業率の完全雇用状態の人手不足で
NYの老舗スーパーの総菜調理のおばちゃん求人募集の年収が900万円〜1000万円でも
人が集まらない状態(先週のWBSの現地レポより)
https://imgur.com/Dk6OSpc.jpg

>>447
アメリカは普通にそれをやったけどな(´・ω・`)

>>449
いや別にその行為や理論自体の当否は正直どうでも良くて、
単に「それMMTちゃうやろ」ってだけの話です。

0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-zD41)2022/02/05(土) 16:16:23.77ID:8cRgbvmZ0
> 大抵の国は自国通貨発行国もしくは自国通貨発行国の時代があり、供給力も十分にあるけど、それでも財政危機財政破綻なんて経験してきてるから、
> 当たり前のように財政健全に保つようになってんだけどね。
>
> なんでそんなの信じてるのか不思議だけど。
>
> 先進国が財政破綻し難いのは、単に破綻する前に財政健全化始めるから、ただそれだけ。
> 殆どの先進国は普段から財政健全に保ってるし。

>>429
 ↑
結局デマ吐いて逃げただけだなこのカス

0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-zD41)2022/02/05(土) 16:27:14.91ID:8cRgbvmZ0
戦争や災害
革命などのレジームチェンジ
数十年にも渡る高圧経済など
これらがいずれもハイパーインフレ化の原因つまり破綻に相当するのだが
いずれも供給制約よってもたらされている
すなわちこれが実物的な制約の意味

0453452 (ワッチョイ 1789-zD41)2022/02/05(土) 16:29:29.02ID:8cRgbvmZ0
ちょっと言葉足らず
革命などのレジームチェンジによって経済の混乱

0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f95-AiWJ)2022/02/05(土) 17:42:05.34ID:HWphhOB10
MMTが明らかにしたのは小学生でもわかる事実

通貨なんて政府が発行できるんだから、財政の制約になるのは財源の有無ではなく需要に対する供給能力
考えてみれば当たり前の話
じゃあ無税国家ができるのか!?
というツッコミが来るが、税の役割は財源ではなく経済や富の偏在を調整する手段、という説明で論破

結局事実より政治が原因なんだよな
どの業界でも責任が取りたくないから事実なんて無視な
ナイロン袋や炭素温暖化や新コロですらな

財政破綻させてリセットさせたい
危ない奴らのセオリー

>>456
財政破綻しようがないのにどうやってするの?

このまま衰退させて国力が下がって経済が回らなくなったら破綻するだろうな
一度破壊して再構築するとか共産臭い

>>458
破綻のプロセスは?

0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174c-PXxd)2022/02/05(土) 18:32:11.05ID:yl20aXO10
今週は金利上がってきてるんだが
ここで自国通貨建てなら破綻しないんだーとか言ってる奴は
まともな学部レベルの経済本買って勉強しろ

>>5
もう国債発行はやめて欲しいわ
マジでインフレがヤバい

>>460
いくらに上がったの?


>>459
消費増税でもして民需なくして中小企業も潰して大企業ももろとも潰れて
他国から支援してもらって外国国債で本当にどんどん借金して破綻させて
国内のインフラも壊滅させて震災もきて完全に日本が潰れる

>>464
外国国債って何?

>>465
さぁわかんないおもちゃ屋さんのことかなぁ

>>466
なんだよ
知的障害者かよ

0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f789-dCCR)2022/02/05(土) 18:54:47.38ID:PU/q3kY60
今はデフレだぞ
https://i.imgur.com/5P1Nc4h.jpg

>>463
スーパー行ってみろ
ヤバいから

>>467
よかったな池沼黙ってろよお前みたいな池沼はなw

>>469
キミの感想の話はどうでも良い

>>445

まず戦前から歴史がある国々は片っ端から戦費で破綻危機財政危機迎えてるし、
戦後でもオイルショックの時期に軒並み財政危機迎えてるよ。

歴史習わなかった?

>>471
は?
庶民の生活感からするとこれ以上のインフレはとんでもない だ
今すぐデフレにしろよ

0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-AiWJ)2022/02/05(土) 19:53:21.36ID:3ITXHN4v0
インフレ率ってその商品の購入数も関係するからなw
商品価格が上がっても、購入数が下がったのならインフレ率は上がらない
これがスーパーで商品値段を高いと感じるのに、デフレとなってる理由

たとえばアメリカは、1982年までは市場に出た商品価格の上下でインフレ率を決定してたんだけどね
それ以降変わってしまった

>>473
日本は給料が全然上がってないからな

0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-AiWJ)2022/02/05(土) 20:04:42.34ID:3ITXHN4v0
これピーターシフが言ってることなんだが、1982年以前のインフレ率計算方式だと
2021年12月に前年同月比+7%だったアメリカのインフレ率は、15%以上になる
バイデンが人気ない理由が分かるだろ?
MMTを盲信的に採用した結果が今のインフレだ

しかもクリーブランド連銀の2月1日の現予測値では今年の1月2月インフレ率は
  対前月比              対前年同月比
1月 +0.47%(+0.45%)       +7.29%(+5.90%)
2月 +0.53%(+0.48%)       +7.49%(+6.31%)
()は食料及びエネルギー関連除いたコアインフレ率

だwww
もうこんなんやばすぎる

>>472
ただオイル価格が変動しただけ
それに耐えれたのは内需が旺盛でコストプッシュに耐えられるだけの需要があったから

>>473
インフレ率0.6%なんてデフレだろ

0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7e0-2cIz)2022/02/05(土) 20:27:25.57ID:jOeQD8JV0
もっと円を印刷して地方の橋や道路を修繕しようや
所得もあがるぞ
物価もだが、、、

>>479
住民が勝手に作った通路とか一時期ニュースになってたけど
そういう需要もインフラ整備で作ればいいんだよな
所得が上がって物価が上がるなら適切なインフレ
物価が上がったところで結局供給側は買われなければいけないから自然な価格競争が始まる
そこで自由競争による適正価格が生まれる
今のデフレ状態では正常な資本主義も正常な自由経済も成り立たない

0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-AiWJ)2022/02/05(土) 20:58:03.14ID:3ITXHN4v0
>>477
あの時日本が耐えられれたのは時給上昇を出来るだけ抑えて
比較的安い価格で輸出しまくって儲けるっていう方式にしたからだよ

アメリカやイギリス、フランスでは自国内の給与も同時に上げて
その分上がった生産コストを途上国へ放り投げて解決した

>>479
言うほど物価上がるか?

>>447
MMTつかケインズ(オリジナル)だな
ニューだのポストだのさんざん回り道した挙げ句、原典に戻ってきたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています