【朗報】秋葉、アークでメモリ祭 DDR2*50枚セットが3500円など 急げ!! [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a8c-IK2L)2022/02/04(金) 11:58:59.86ID:u0u4tvs/0●?2BP(2000)

DDR2メモリ×50枚セットが3,500円など、アークで旧型メモリのまとめ売り

 DDR2など旧規格のメモリのまとめ売りが、パソコンショップ アークで実施中。

 販売されているのは動作保証が無いバルク品で、トレイにまとまった状態でラインアップ。
販売価格の一例を挙げると、
PC2-5300 512MB×18枚セットが1,000円、
PC2-5300 512MB×50枚セットが3,500円、
PC2-4200 SO-DIMM 512MB×24枚セットが3,000円、
PC2-6400 SO-DIMM 1GB×50枚セットが8,000円など。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1385899.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1385/899/mmemoryark1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1385/899/mmemoryark3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1385/899/mmemoryark2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1385/899/mmemoryark5.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1385/899/mmemoryark6.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1385/899/mmemoryark7.jpg

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d56-dw97)2022/02/04(金) 12:11:06.65ID:wV8CkM+A0
>>7
DDR2のRAMドライブなんか今のSSDと速度大差ないだろ

  まじかー😾

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e8b-QXc/)2022/02/04(金) 12:11:50.41ID:/2fo6vVc0
>>20
そう言う大容量メモリなMBはほぼサーバ向け
REG/ECC必須なんで刺せない

いらねー🙀

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a13-Q6v1)2022/02/04(金) 12:13:16.63ID:cA6HPvMz0
DDR2とか対応してるマザボもうないだろ

書き込める?

>>17
ハードウェアのメモリコントローラ次第だから
OSはそれに合わせて設計するだけ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a60d-Yk8P)2022/02/04(金) 12:15:37.43ID:DZ45k6hq0
2010年以前のパソコンか?

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d45-PmEd)2022/02/04(金) 12:17:17.14ID:W7JxcsQk0
RAMディスクとして活用できそうだけどDDR2だと電気代かなりのもんになる?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMae-CCom)2022/02/04(金) 12:17:47.71ID:qRVyFfxyM
MBって…
いまのロースぺスマホ以下じゃん

倉庫から出てきたのだろな

いつの化石だよ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d45-PmEd)2022/02/04(金) 12:19:56.08ID:W7JxcsQk0
>>28
寿命無限だし欲しい奴は欲しいと思うぞ
それにさすがにSATA3SSDよりは早いはず
DDR2でも2000MB/sくらい出るだろうし

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7906-myN1)2022/02/04(金) 12:20:35.05ID:L0goLUx10
>>38
メーカー保守部品としてストックされていた奴が
流れてきたんだろうな

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-zd4L)2022/02/04(金) 12:20:40.08ID:XhDlhz3o0
耳にピアスでぶら下げるとか

鼻毛鯖でもDDR3だったような

穴開けてキーホルダーにして100円で売れば儲け出るぞ急げ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-Q+xF)2022/02/04(金) 12:22:05.19ID:xrIGyiDH0
どうやって接続するのかもわからん

ゴミのたたき売り

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H89-St8N)2022/02/04(金) 12:29:34.81ID:hZVdJQ81H
これ全部挿さるマザーボードあれば買うけど

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a8f-5nlX)2022/02/04(金) 12:29:42.22ID:7Tbr5jVz0
高電圧流して発火させるYouTuberになるわ

512MBX2枚で使ってたわ
当時5,000円/1枚くらいじゃなかったかな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-Y4FF)2022/02/04(金) 12:31:02.30ID:8fKmK6Vt0
XP・VISTA用?

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66a9-Xc5L)2022/02/04(金) 12:33:05.12ID:xSX7So2r0
DDR3でもいらん

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a80-Lksy)2022/02/04(金) 12:34:20.27ID:A/0uF79J0
これ半分千年アイテムだろ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b650-bU36)2022/02/04(金) 12:35:24.52ID:45eleomb0
まだ存在するCore2勢

産業廃棄物やん

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-L7ne)2022/02/04(金) 12:40:17.22ID:2PPU+7Ac0
pen4ノースウッドの頃だから20年くらい前か

会社のパソコンより高性能なんだが
これ買えば性能アップするし
保守できるな

>>49
ノースウッド pen4 2.8c 800mhz 512gb
でノーブランドが8000円だったわ
チップはハイニックスだったはず

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a605-FWlf)2022/02/04(金) 12:43:07.17ID:i0S/okEe0
未だDDR2の壊れかけサーバーつかってるジャップ企業に売れそう

XP世代のPCを使ってる所は有るから、
需要が有ると言えば有るんだろうな

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5df-veRo)2022/02/04(金) 13:17:16.80ID:Dhp/qmh20
DDR2ってそのへんのおもちゃでもつこうてないよ
どうすんねんこの産廃

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a59a-cc+J)2022/02/04(金) 13:19:04.39ID:2iJkZqBJ0
DDR2買ってどうすんだよ・・・

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11df-5nlX)2022/02/04(金) 13:20:16.67ID:U0qv92pu0
昔i-ram持ってたけど、今同様なこと出来るものって売ってるの?

DDR2こんな扱いだけど15年前ぐらいに出回り始めたDDR3は全然現役で普通に安価で買えるって凄いよな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-cAm2)2022/02/04(金) 13:27:15.55ID:te82l2yg0
昔のマザボに全部刺したらエクセルサクサクになるだろ

金やパラジウムを抽出して一儲けや

DDR2の4GB欲しい

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8f-9zMF)2022/02/04(金) 13:31:58.47ID:Js0MoyPv0
マジかよMAX300やりたい

決算前の在庫一掃セールだろ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d0d-hH3j)2022/02/04(金) 13:39:18.01ID:szyGed+v0
未だにDDR2のマザボ使っているが?

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-dKss)2022/02/04(金) 13:47:47.03ID:5oXdq/mc0
額縁にびっちり入れて飾りたい

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3919-DIQ5)2022/02/04(金) 13:50:25.96ID:75nnN2mA0
AthlonXP2500が512Mで爆熱
BFがきついなって
北森の1Gに乗り換えたような…

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d5b-dw97)2022/02/04(金) 13:51:36.33ID:J1tw5quz0
普通にDDR2の2GB4枚1000円とかで売れよ…

>>69
いい趣味だな。わかるぞ

8Gっていくらくらい?
16Gにしたい

>>40
そのくらいの転送速度ならgen3x4のSSDのほうが取り回しもいいだろうし
わざわざRAMドライブ組むのは実用性あまりない趣味レベルにしかならんのでない

1GB以下とか
産廃じゃねーか

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a0a-Y4FF)2022/02/04(金) 15:22:01.69ID:GDZ2SboW0
DDR2って最大が512MBなんだよな
鯖用は違うけど、いまさら使いみちがねえ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aa9-Y4FF)2022/02/04(金) 15:23:32.51ID:5/r2x7PC0
マッドサイエンティストが糞ほど馬鹿デカなんかメカ作る以外いまどきなんに使うんやで?

>>76
え?1GBが普通で2GBのモジュールとかもあったと思うけど
512MB最大ってSD-RAMだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています