スクエニ、FF14のおかげでMMOゲームの四半期売上高が過去最高の205億円 [966095474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、この日(2月4日)、第3四半期(21年10〜12月)におけるMMOゲームの四半期売上高が前年同期比で138.4%増の205億円と驚異的な伸びだったことを明らかにした。
四半期ベースでは過去最高の水準となり、業績予想の上方修正の立役者となった(関連記事)。

同社では、『ファイナルファンタジーXIV』の月額課金会員数の大幅に増加したことに加え、拡張パッケージが寄与した、としている。拡張パッケージは、『ファイナルファンタジーXIV』を12月に、『ドラゴンクエストX オンライン』は11月に発売した。
https://gamebiz.jp/news/342706

https://i3.gamebiz.jp/media/b25da038-983d-4334-bb63-1cdb515c1576.jpg

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H89-St8N)2022/02/04(金) 18:45:07.98ID:hZVdJQ81H
ソシャゲに比べると少ないね

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-RgLS)2022/02/04(金) 18:49:01.33ID:TwMMJ7HN0
結局FFが一番だったな
PSOに一瞬復帰したんだが見事な産廃だっから去年の夏には辞めたわ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6da2-qDtl)2022/02/04(金) 18:50:14.81ID:9Tx5yUo90
過疎ってるよね

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a4c-BZmw)2022/02/04(金) 18:51:18.93ID:59T5IcSd0
FFとドラクエ両方出したのに
利益に寄与したって言及されたのはFFの方だけなんだ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaaf-21ac)2022/02/04(金) 18:53:37.78ID:VJVImlPZ0
200億って言われてもアベノマスクの経済効果に比べれば微々たるもんなんだよな

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Hi1G)2022/02/04(金) 18:53:53.27ID:wJBKaqLua
>>2
去年の決算ではソシャゲ部門より売上高は少ないけど純利益は3倍位上だったよ
Blizzardがやらかしたことで海外のwowユーザーがFF14に流れて世界一人口が多いmmoになってるから去年よりさらに差はついてるだろうね

ドラクエのあつかいw

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-Hi1G)2022/02/04(金) 18:56:06.65ID:TLItmdvn0
>>5
mmo部門は14が新生後立て直してる時にドラクエ10がFF11の記録ぶち抜いた過去最高益出してたのに堅調としか触れられてなかったからね
今のFF14比べりゃショボイのは事実だけど元からカスみたいな扱いされてる

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaa9-bU36)2022/02/04(金) 18:59:15.74ID:Op0PIHn/0
CS-80億で草
もう作るの止めちまえよ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6613-W19S)2022/02/04(金) 19:06:10.33ID:1uJPyOg40
吉田有能 FF16も期待してますよ

開発費ナンバリングタイトルを2〜3年も掛けて1万円✕100万本で100億売るより基礎作ってちょくちょく小出しアプデして100億売る方がウハウハだろうよ

クズエニのソシャゲは二度とやらねーけど

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-+Xn3)2022/02/04(金) 19:29:57.27ID:PqUvYvDVr
有名『FFXIV』ストリーマーがウクライナ脱出を決意―ゲーム内ファンコミュニティも全力サポート
https://www.gamespark.jp/article/2022/02/03/115641.html

>>11
オンラインゲームじゃなかったらお荷物になるっしょ
HDゲーム事業はもはやビジネスモデルが破綻している

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています