【悲報】国産表記、見抜ける牛肉以外もう信用できない [934235224]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うなぎ加工品の「産地偽装」が発覚 (有)うな源(奈良県)が破産申請へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e374e4a018ec84c92b49aa3dd4b16cbb7b45437d


もう国産推しの店で食えねえべよ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-zEym)2022/02/09(水) 22:50:08.56ID:WDi41yO40
海原雄山先生なら見抜ける

偽装・欺瞞・捏造・改ざんはジャップランド土人の国技なんだから諦めろ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 175b-Vif7)2022/02/09(水) 22:50:44.67ID:G1wCxOSf0
 
産地偽装おじさん達「とーきょーじんです(ババーン)」


>>3
素人はどうすれば

中国産でいいから安くしろよな

食料自給率低いのに何でもかんでも国産🤣

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-C0ug)2022/02/09(水) 22:58:27.76ID:NFNuFmSNa
でも産地を見分けられる人の方が少ないよな…
国産て書いてたら騙されるわ

肉は大体分かるだろ

要するに国産じゃなくても問題ないってこった
国産信仰で無意味なものに高い値段出してた奴がバカ

嘘つきは日本人の始まり

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1709-yISr)2022/02/09(水) 23:01:27.98ID:ZmJXMin80
牛肉の個体識別番号は一度だけ確認したことあるな。豚とかもやればいいのに

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx0b-v6+h)2022/02/09(水) 23:03:34.58ID:NdKc2W9Jx
( )国産牛肉

問 この商品の空欄(  )を埋める選択肢はどれですか
1.純
2.中
3.韓
4.米

牛肉は狂牛病だしな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1feb-FJ2R)2022/02/09(水) 23:07:58.03ID:tg9O3ziy0
ナチス維新

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd1-wadS)2022/02/09(水) 23:14:52.54ID:+RJvSTv80
豚肉は
国産→ドス黒い
アメリカ産→真っ赤
カナダ産→ピンクで分かるんだけど

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-PN0l)2022/02/09(水) 23:16:57.16ID:rkNYjTCB0
福島県産しか信用できない

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-9Kl+)2022/02/09(水) 23:17:14.86ID:Tn767WGs0
だと思うだろ?

そもそも震災以降国産表記は罠になっただろ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f72e-nb02)2022/02/09(水) 23:53:11.42ID:hbQWMdkc0
ホンマ国技
反省しろ

>>13
問屋が別の牛の番号を貼って出荷してたから意味ないし

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b796-uUO9)2022/02/10(木) 00:26:00.63ID:r3QcGVod0
国産と書いてあるものは大体中国産の法則

日本産と書いてあってもラベル貼り替えたのが日本であって肝心の中身は中国製造だったりする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています