ワークマンの冬服、裏地大体アルミ説 [871438384]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-gr6A)2022/02/10(木) 15:31:23.90ID:s9kdDk1c0?2BP(1000)

ワークマンのアウターなどに使われている「裏アルミ」というのは、
裏地にアルミ加工がされている服のことです。アルミと言っても、
調理で使うアルミホイルのような硬いものではなく、洋服の裏地に使うので、柔らかい素材です。

アルミ加工をすることによって、体から出る熱を反射して暖かさを保つことができます。
従来のポリエステルタフタ生地と比較をすると、3倍の保温力があるそう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0375dc4bd87e8a6fc53ee8879bd1f7ac8bbfb874

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1722-gYzY)2022/02/10(木) 15:37:20.94ID:DZ/UPxTt0
異常に蒸れます
動きにくいです
洗うとボロボロ剥げます

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-wadS)2022/02/10(木) 15:37:35.76ID:23JxUhUS0
逆に冷えないの?(´;ω;`)

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-sXcu)2022/02/10(木) 15:37:35.89ID:tZdGMhm50
増幅器

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a2-r71f)2022/02/10(木) 15:38:00.75ID:z2Hy23DM0
すぐ痛むから裏起毛の方がいいぞ

気密性が高過ぎて、脱ぐと内側に水滴が付いてる。

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-wadS)2022/02/10(木) 15:38:32.19ID:23JxUhUS0
羽毛ライクな繊維は量産できないの?
それを詰めた羽毛ライクズボンが最高に暖かいと思うんだけども

洗濯や乾燥で剥がれそうで嫌

ワンシーズン限りの使い捨てだろ

アルミホイル最強だからな
これとダンボールでホッカホカよ

ワークマンに限らず防寒服はアルミ使ってるよ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a9-ppmI)2022/02/10(木) 15:41:15.29ID:VKeVnlfo0
蒸れる

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfbe-ggSo)2022/02/10(木) 15:41:27.94ID:rX554z3K0
>>10
ボロボロになった状態で着ると、肌をやすりのごとく削る
えらい目にあって廃棄した

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-wadS)2022/02/10(木) 15:41:31.66ID:23JxUhUS0
電気流そうぜw

すぐ壊れる分ちゃんと効くしいいんちゃう

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-2cIz)2022/02/10(木) 15:42:17.88ID:6k2Xrl710
そらブルーカラー向けだからな
防風しっかりしないとまじ死ぬ

>>17
これ
シーズンおわったら投げ捨てろ

>>15
羽毛よりはエアロゲルが良いんじゃない高いけど

>>15
できなかないけど。
羽毛って鴨肉やらフォアグラの副産物だからコストかけて作る必要もないし。

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-7TMv)2022/02/10(木) 15:49:07.36ID:hyYMrDcTr
>>2
あいつらわざとやってるのか知らんが、適当な解釈をして怒りだすことがあるから対策しても意味ないぞ
盗聴器に向けて愚痴愚痴言ってると相手も流石にうんざりしてきたみたい

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-5muz)2022/02/10(木) 15:49:14.96ID:2QTv6cFjM
アルミ貼ってなくても罠みたいに蒸れる製品がチョイチョイあるのが罠よな

ダウンジャケット着て寝る

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-wadS)2022/02/10(木) 15:51:16.68ID:23JxUhUS0
>>27
鶏の羽根細かく刻んでどうにかならんかね
鶏いっぱい死ぬからね毎日

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-W9H6)2022/02/10(木) 15:52:59.89ID:YcIZQGnn0
作業服は汚れ上等な安物だから

アレルギーがひどい

>>31
水に浸かるから空気を蓄える必要があるのであって、ニワトリには無理

何の効果も無いと思う
見た目でつけてるだけ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-wadS)2022/02/10(木) 15:58:04.56ID:23JxUhUS0
>>34
なるほど
生き物よくできてんね

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-wadS)2022/02/10(木) 15:59:18.88ID:23JxUhUS0
じゃあ鴨捕まえてJOYで洗って池に戻したら沈む?www

>>2
天災あらわる

>>21
地肌の上に着てんのかよ

ワークマン服のパクり
タカハシで安売り(笑)

洗ったら終わる?

いや洗濯ネットにいれて洗えよ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-cifl)2022/02/10(木) 16:29:02.07ID:bl53yIvJ0
身体からの輻射熱反射するのは良いとしても
アルミ生地の内側に充分な保温効果が無いとあんま意味ないと思う

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-v6+h)2022/02/10(木) 16:30:25.64ID:3/n2XXIQ0
電磁波攻撃に対抗できるんか

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0a-2cIz)2022/02/10(木) 16:46:08.39ID:V76E5Hox0
アルミが温いってどういうことなんだよ
ヒートシンクはアルミだぞ?

アルミコートされたフードが付いてるならアルミ箔巻かなくて済むし捗るな

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-hniY)2022/02/10(木) 17:02:18.49ID:cFxlnrFM0
100きんでアルミシート買って自作すれば他の服でもあったかいぞ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-W9H6)2022/02/10(木) 17:02:48.43ID:YcIZQGnn0
通気性が悪いから保湿っちゅうことなんか

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-Z/4I)2022/02/10(木) 17:18:23.01ID:UXbsk4S3a
>>29
>>48
ほんこれ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d73c-Tq86)2022/02/10(木) 17:20:13.50ID:WjmQDauQ0
今まさに着てる
あったかいわ

汗でびちょびちょになるぞ
絶対にやめておけ

アルミ入ってるのなんて絶対買わん
洗ったら崩れるし、蒸れたあと冷えるし
そこは気をつけてチェックする

めっちゃムレムレになるから臭い

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370d-zD41)2022/02/10(木) 18:33:55.00ID:geKkTmvV0
アルミって時点で濡れるだろこれ…って思うわ
人間は全身から水蒸気出してる生き物なんやで

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-2cIz)2022/02/10(木) 19:00:55.49ID:6k2Xrl710
だからブルーカラー向けだってーの
動いてんちゃうぞ素人が

そういう帽子売れよ

ワークマンはもうだめだ
最近は変なユーチューバーとコラボってたりしてなんか違う
終わりだよ

>>45
内側に貼ってあるアルミは体温を反射するってこと

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d0-V638)2022/02/11(金) 18:29:06.38ID:eUhD6BGQ0
>>2
心臓に電波向けられて止められるのには有効
思考盗聴は流石にアルミホイル被らないとダメだわ

これで電波にやられないで済むの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています