シティポップの王、山下達郎の「Ride On Time」が外国人に評価高いらしい。  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 535f-m4+q)2022/02/12(土) 12:30:29.11ID:hh8hQ9yo0●?2BP(2000)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e3a-v0o9)2022/02/12(土) 12:33:36.63ID:PDM/7nEe0
俺が70'sソウル聞いてるようなもんだろ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-VUQ8)2022/02/12(土) 12:35:19.38ID:XOeIgoAB0
でかいラジカセで聞きたくなる様なやつね

スプリングレインのパクリ

今はシティポップより70年代の日本のJAZZが流行ってんだよ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-eQKt)2022/02/12(土) 12:38:21.02ID:iX6967060
plastic love (山下達郎)とかもすし

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa2-rXtB)2022/02/12(土) 12:39:03.25ID:RE02OTrr0
評価高いらしい

視聴3.7万回

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Saea-iSvi)2022/02/12(土) 12:39:51.81ID:snOOf9lwa
何周送れなんだよ
この板は

good luck

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d605-BLql)2022/02/12(土) 12:41:13.69ID:X3w9zCo40
俺らの世代にはキムタクドラマのイメージしかない曲

>>1
シティポップで評価高いのは日本人女ボーカル
しかも聞いてるのは東南アジアでベトナムとかでブームなだけ
アカウント見れば一発でわかる

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-rCQD)2022/02/12(土) 12:41:27.06ID:IkgFXFFL0
この曲聞くとキムタクのドヤ顔しか思い浮かばない

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb1c-4//Z)2022/02/12(土) 12:41:40.20ID:KTLSDqOk0
>>7
Gawr Gura - Ride on Time (Cover)
3,530,356 回視聴

あの辺世界では無名のまま過ぎたけど確かにひとつ完成された良い音楽だもんな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 535f-XYZo)2022/02/12(土) 12:42:06.07ID:hh8hQ9yo0
「真夜中のドア」で有名になったRainychがカバーしたんでまた注目を浴びたらしい
https://www.youtube.com/watch?v=q1F8YWZtEGg

若い頃は響かなかった山下小田大滝
オッサンなった今、やっと良さに気付いた

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77bd-ENWO)2022/02/12(土) 12:43:02.83ID:sh9YNI680
>>5
その次は70年代フォークかな?

>>13
それは歌ってる奴が人気なだけでは

>>15
この人なんでも歌うからカバーされたこと自慢しても意味ないぞ
ちょっと流行ったJ-POPとかボカロも全部歌うし

>>11
これ
趣味の悪い陰キャが山下達郎と細野晴臣と大瀧詠一の人脈つながりだけで
マウント取ってるのがほんと醜悪

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef63-s+M+)2022/02/12(土) 12:50:16.42ID:lJH+WRF70
                  ,!  \
           ,!\          !    \      こういうスレ、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::

ヘロンがええな

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-wmWW)2022/02/12(土) 12:52:32.24ID:2MMc8tRDr
>>11
>アカウント見れば一発でわかる

これ言う奴いるんだけどそのソースを見たことがねーんだよな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12b8-G/52)2022/02/12(土) 12:54:44.13ID:AYWgT+eA0
嫌儲が年寄りだらけを証明するようなスレだな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8346-QSC8)2022/02/12(土) 12:56:39.41ID:hRuC6oIa0
外人はとにかくベースラインなんだよな
ベースラインが良ければジャンル問わず食いついてくるんだ
https://www.youtube.com/watch?v=iONTGnmFcYE

ジャップはベースはダサいからいらないって言っちゃうらしいけど

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb61-xWQL)2022/02/12(土) 12:58:30.06ID:ZjSYpLSz0
山下達郎なんかはこれが40年前の曲なんてすぐ分かるし音も古い感じだけど今聞いても楽しめる

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f07-zvzZ)2022/02/12(土) 12:59:36.70ID:Nap1dTlu0
昔気にならなかったけど、今聞くと達郎ボイス無理になったんよなあ。。
なんでやろ。

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba2-O6cb)2022/02/12(土) 13:00:17.21ID:muezib9Y0
がうるぐらが歌ってたからな

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eb7-e836)2022/02/12(土) 13:03:52.90ID:2D19S6oB0
街物語がまさにシティポップてかんじで気に入ってる

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efad-2zpD)2022/02/12(土) 13:05:27.59ID:3pvXExUY0
サメちゃんのおかげ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2ba-rCQD)2022/02/12(土) 13:06:17.05ID:yuwSQUyG0
外国人って東南アジアの人達だろ

まだやるかシティポップステマ(呆れ
嘘の言葉は心を枯れさせるだけだぞ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 726d-+WH6)2022/02/12(土) 13:07:30.40ID:zpbktghB0
ジャップのシティポップが
白人メリケンの(美化された)過去の思い出を想起させるのは本当に不思議

日本の80年代のCitypopは韓国人アーティストが掘り起こしてブームにした

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef0b-2zpD)2022/02/12(土) 13:08:12.91ID:vv9exq4J0
>>15
まんまguraやん
安直な2番煎じ

>>33
×白人
〇アジア系アメリカ人

https://imgur.com/7egxlIj
世界中で人気が加熱するシティ・ポップ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dea2-UJt4)2022/02/12(土) 13:16:43.65ID:RbVY6+8b0
>>15
vaporwave→futurepunkも知らない人間がこいつのカバーで真夜中のドアが流行ったとか
wikipediaに適当に書いてたがこいつは1ミリも関係もないぞ
すでに4~5年前にはアルゴリズムで達郎は外人に見つかってたし

>>33
そりゃシティポップはアメリカンポップスの忠実な模倣だからな
今の日本人は模倣すらできなくなったけど昔は優秀だった

ラ〜イドンタ〜ライドンタ〜ラ〜ドンタ〜
誰に〜も邪魔で〜き〜なあ〜い!

東山が踊ってるやつ思い浮かべてたけど違かった

これマクセルのCMで聴いて発売前にフラゲして買ったシングルレコードだ
家の中探せば出てくると思う

逆光で顔をわかりにくくして海に膝まで入って身長もカバージャケね

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-HSHF)2022/02/12(土) 14:04:09.50ID:2adbc9Sup
五木ひろしバージョンも聴いてくれよ…
https://youtu.be/XX6NZuQqogs

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb89-yvzt)2022/02/12(土) 15:13:41.39ID:X2orYPo70
1976年にdowntown作っていたのはすげぇわ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-Rmbu)2022/02/12(土) 16:08:52.07ID:fPtdmsbT0
YouTubeにいるCityPop神って日本人か?
ストリーム日本が心配な外人ばっかでオモロい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています