田舎ってドミノピザも頼めない地域がまだあるんだな🤭 [605031433]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e76-9JtA)2022/02/18(金) 11:39:50.77ID:JImf+69s0●?2BP(9890)

「ドミノ・ピザ下松楠木店」が2月15日、ゆめタウン下松前にプレオープンした。

米ミシガン州で1960(昭和35)年に開業し、1985(昭和60)年に国内1号店を東京・恵比寿にオープンしたデリバリーピザ・チェーン。現在は、
47都道府県で889店を展開。山口県内では7店舗目、周南エリアは初出店となる。同店の宅配エリアは、店からバイクで10分程度の範囲。

 店内でトッピングして焼き上げるピザは約35種類を用意する。サイズは、レギュラーメニューに対応するM(1〜2人分、約23センチ)、
R(2〜3人分、約28センチ)、L(3〜4人分、約33センチ)の3サイズと、ニューヨーカーと呼ばれる直径40センチの4種類。
生地は、定番のものからピザの外側にチーズをはさみ込んだものなど7種類(一部追加料金あり)を用意する。価格は宅配で1,900円〜4,300円、店頭渡しは、ピザ全品半額で販売する。
サイドメニューは、ご飯にピザの具材をトッピングした「ピザライスボウル」(宅配=1099円〜1299円)などオリジナルメニューやフライドポテトやサラダなどを提供する。
仲里龍哉マネジャーは「コロナ禍で、自宅で過ごす時間も増えていると思う。創業当時から愛される定番メニューから本場ニューヨークスタイルの特大ピザまでどれもお薦め」と話す。

https://shunan.keizai.biz/headline/1249/

シカゴピザのテキサスカルビが美味い

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 530c-6RiT)2022/02/18(金) 11:46:34.40ID:Q7c3Ad4H0
どこのピザ♪

そもそもデリバリーしてくれる店がないし
ウーバーや出前館のようなシステムもない

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a9-8ROU)2022/02/18(金) 11:51:27.81ID:55Pt0pja0
ピザハットという上位互換

>>4
昔は、田舎でもそばとか寿司とか、出前してくれる店あったけど、
今はそういう店もなくなった

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-8wDL)2022/02/18(金) 13:23:27.07ID:zj+FR/dV0
ピザーラ>ピザハット>ドミノピザ
だからなよく覚えておけよ

>>6
山奥の実家の近所にはラーメン届けてくれる大衆食堂があったけど跡取りいなくて締めちゃったな

首都圏に住んでた頃はシカゴ食ってたな
田舎にはピザハットしかない

だからなんだよ
マクドデリバリーもねえよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています