( ヽ´ん`)「FPSで鍛えたから戦争で活躍できるわ」👈ガチで存在した [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-/pLo)2022/02/25(金) 20:04:56.25ID:6GNOoEASa?2BP(1000)

「Call of Dutyで鍛えた」アメリカ人ゲーマーがリアル戦争に参加

https://fpsjp.net/archives/303094

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c3-Xd/k)2022/02/25(金) 20:21:01.16ID:JhoJ3L9v0
>>32
むしろ、ゲームでそういう地味にミッションをやりたい

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-4dyH)2022/02/25(金) 20:22:30.41ID:d2Muy9WL0
Arma強かったらいける?

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jp9+)2022/02/25(金) 20:23:53.88ID:WFZ5YQiTd
緊急スプレーがあれば死にそうでも回復するんだろ(バイオ脳

ゲーマー上がりは物陰から飛び出すときにぴょんぴょん跳ねるから笑われてるらしいね

なろうで書いたらチャンスかもよ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-LBbm)2022/02/25(金) 20:26:00.47ID:mDk+x70c0
味方の輪郭を青、敵を赤の枠で囲ってくれるかな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fce-iDSx)2022/02/25(金) 20:26:31.56ID:xbegLfs30
レティクル合わせたら当たると思ってるガイジン多すぎだろw

>>8
自国民じゃないし弾除けにちょうどいいな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-Mdo5)2022/02/25(金) 20:27:21.39ID:tJaADN4ra
FPSの上手さは少人数での心理を如何にコントロールするかにある気がする
aimキャラコン知識系のプレイスキルはやっていれば誰でも上達する

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-LBbm)2022/02/25(金) 20:27:22.01ID:mDk+x70c0
瀕死の敵の上でスクワット

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-mA98)2022/02/25(金) 20:28:55.18ID:H2UoI2S20
オートエイムの俺も活躍できるかな?

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e30d-7Qve)2022/02/25(金) 20:28:55.34ID:JgiSQnS/0
一発でも食らったら現実ではアウトなんですけどね

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b356-lH3v)2022/02/25(金) 20:30:40.02ID:rKk81u3H0
これ書くと釣れる

初mapはゲロヨワ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 136b-8O4f)2022/02/25(金) 20:31:13.37ID:AhsxLEdg0
>>54
オーバーウォッチやってたからプロジェクタイルにも慣れてる

歩兵のヘルメットカメラの動画見てもつまらんよな

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 433d-Rx0x)2022/02/25(金) 20:34:26.97ID:RmJuXFO70
俺はファークライ6でゲリラ戦鍛えたから他の一般人より役に立つだろうな
オファーがあれば参戦するぞ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-FcZC)2022/02/25(金) 20:34:34.71ID:ux43n5H40
一日中イスに座ってるやつらが使える訳ない

ネトウヨはジジイばっかだからもう反射神経死んでるだろ

>>42
移動待機ばかりで時間食って戦闘にならないから?

ジャンプしながら進みそう

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-evUW)2022/02/25(金) 20:41:46.48ID:GdsyLanD0
>>8
凸砂は持て囃されるからな

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf2f-Xmkg)2022/02/25(金) 20:42:19.61ID:og1FmEfx0
>>66
てかネトウヨは努力しないからFPSとか練習のいるようなのは基本嫌い
なろうラノベとか転生ハーレムアニメが大好き

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-gJnV)2022/02/25(金) 20:42:27.38ID:5gvotKm70
リスポンできるのかな

>>67
どう頑張っても無双はできないから

バトロワのぴょんぴょん移動萎える

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-ni7X)2022/02/25(金) 20:46:29.57ID:k27E4oIQ0
>>8
そう
実戦で一番強いのはスラム上がりのヤンキーなんだってな
敵や住民の違和感を察知して危険回避する能力がダントツらしい

こんなの役に立つわけないだろw

https://youtu.be/R7HbCkU_-cM?t=41

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7343-krMa)2022/02/25(金) 20:47:28.63ID:gIRF6NmW0
>>8
芋砂は許されないから

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-7yvp)2022/02/25(金) 20:47:51.69ID:qmxihTIpM
アンインストールするまでライフが永遠にあると思ってそう

0078  (ワッチョイW 23f3-Pj04)2022/02/25(金) 20:50:47.05ID:FGPrdfa90
ヒント、エイムアシスト

ジャンプ撃ちで3枚持っていける自信あるわ

味方に当たるって時点で意味ないだろ

最近はコントローラーで戦車動かしてたりするしBFプレイヤーは使えるかもしれんぞ
歩兵やらせると装備背負って走るだけで死にそうだが

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-hSEA)2022/02/25(金) 20:59:57.19ID:JSQK/2WU0
>>12
FPSはこのくらいの動きで来たほうがおもしろいよな
BF2でドルフィンジャンプしてた頃が一番楽しかったわ

ロシア兵はタルコフでバーチャルトレーニングしてる筈

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff95-4dyH)2022/02/25(金) 21:03:32.45ID:5UMWJ9wL0
ちゃんとリスポン管理すれば負けないからな

引くことを覚えろカス

>>83
一発土手腹にぶちこんだらゼーハーゼーハー言ってて草

ラグ移動で無双したるわ

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e313-iDSx)2022/02/25(金) 21:38:32.92ID:qh3jPY/r0
現実の人間が敵の回りピョンピョン飛びながら銃撃ってるの想像したらシュールすぎるな

エイムアシスト効く?

重い装備担いで行軍とか体力的に無理だろ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f37c-fqe/)2022/02/25(金) 23:15:28.84ID:EVjZNWBd0
>>8
リスポーンなしのバトロワ形式で鍛えてたら大丈夫だな

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-6vmm)2022/02/25(金) 23:15:31.15ID:hz/I3sf/p
>>89
ババパパッドでFPSwwww

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-6vmm)2022/02/25(金) 23:17:20.17ID:hz/I3sf/p
>>68
メインウエポンとサイドアーム無意味に持ち替えながら進んだりもするよな

国内でも銃撃戦やってるようなメリケンだからこそだろ
ジャップが行ったらまた首切り動画だぞ

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-RVcm)2022/02/26(土) 04:10:11.92ID:9nTsTJi40
>>49
ARMAは基本的に交戦しないのが基本だからな…
米軍側でオンライン鯖やると発砲許可なんてまず降りないし。
テロリストからの人質奪還くらいじゃね?

0096!omikuji!dama (スププ Sdea-7Isr)2022/02/26(土) 04:16:42.58ID:N1aExWygd
バトルフィールド3で鍛えたからな

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e44-6Fuu)2022/02/26(土) 05:03:51.30ID:9xYikgw40
UAVも今のところ別にゲーマーの要素っていらないしな


超上空を旋回してるだけだし、標的への攻撃だって時間をかけて周辺確認して許可がでて初めて撃つだけだし
狙う能力もいらなくて勝手にミサイルが目標めがけて飛んでくだけだしな


UAVの戦闘機が本格的にでたらゲーマーの操縦能力が役に立つかもしれん

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-R+3x)2022/02/26(土) 05:07:09.53ID:HcdxOlaU0
>>13
まともなドローンのゲームとかジャッジアイズくらいしかみたことない
そもそもドローンレーサーがいるしそっち起用すればいいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています