【画像】ロシアが証券市場を先週末から開けられない理由がこちら [526594886]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 063a-CHYJ)2022/03/03(木) 07:21:28.14ID:tBhrsSwi00303?2BP(1000)

ロシア国外で上場しているロシア株の下落率
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i0.ZAOW04p3o/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1240x-1.png

ロシア、1998年以来最も長い株式市場の休場を維持
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-03-02/russia-keeps-stock-market-closed-in-longest-shutdown-since-1998
モスクワ証券取引所の株式取引は週末から停止している
ロンドン上場のロシア株、制裁で今週は低迷

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 063a-CHYJ)2022/03/03(木) 07:21:51.43ID:tBhrsSwi00303?2BP(1000)

>>1
ロシアは、ウクライナ侵攻で打撃を受けた同国の株式を購入するため、資産ファンドが数十億ドルを投入する準備を進めているため、地元の株式取引を3日目も休場する。

取引所によると、モスクワの取引所における3日間の株式取引の閉鎖は、1998年10月以来、異常事態のための最長の閉鎖となる。この停止は、米国と欧州がウクライナ戦争でロシアに厳しい制裁を課し、同国の資産を急落させた後に行われた。

ロシア企業の外国人上場株は今週低迷しており、いずれ取引が再開されたときに、ロシアとその企業に対する制裁に現地の株式がどう反応するかを示すものである。ロシアは自国市場を活性化させるため、政府系ファンドから最大100億ドルを投入し、自国株を買い上げると発表した。

ジュリアス・ベア銀行のストラテジスト、レオナルド・ペランディーニ氏は、「我々が慣れ親しんだロシアの金融市場は本当に終わってしまった」と述べた。「少なくとも外国人にとっては、投資不可能な市場になりつつあるように思える。不確定要素が多すぎるのです」。

ロシア最大の金融機関であるスベルバンクの預託証券は、水曜日にロンドンで93%下落し、国営のガス大手ガスプロムPJSCは97%下落した。ロスネフチ石油は70%、ルコイリ石油は98%下落した。

米国最大のロシア株連動型上場投資信託であるヴァンエック・ロシアETFは、今日の米国市場前の取引で19%下落し、リクソーMSCIロシアUCITS ETFはパリでそれまでの上昇を帳消しにして0.3%安で取引されました。

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 063a-CHYJ)2022/03/03(木) 07:22:04.95ID:tBhrsSwi00303?2BP(1000)

>>1
プーチンのウクライナ侵攻に対する罰として、ロシアの国際準備金の半分ほどが海外に凍結された可能性がある。これを受けて、中央銀行は資本規制を導入し、外国人が現地で証券を売却することを禁止し、事実上投資家の出口を閉ざしている。また、欧州連合(EU)の各国大使は、ロシアの7行を金融メッセージシステム「SWIFT」から排除することで合意した。

インデックスに関する考察
この閉鎖は、ロシアの金融市場全体に制裁が波及しているため、世界の株価指数の算出機関が同国の株式をどのように扱うかを検討している最中でもある。

MSCI Inc.は適切な扱いについて市場参加者からのフィードバックを求めており、再分類は320億ドルの資金流出の引き金となる可能性がある。S&Pダウ・ジョーンズは、ロシアに上場または所在する株式証券をベンチマークに追加することはないと別途発表している。

一方、ヴァンエック・ロシアETFが追跡するゲージであるMVISロシア・インデックスは現状で凍結され、iシェアーズMSCIロシアETFの新規上場は追って通知するまで「一時的に停止」されるという。(DeepL翻訳)

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 1b8f-FfTS)2022/03/03(木) 07:22:10.15ID:JQitGHYq00303
-100%?!

14万!?
うせやろ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW dbb7-KwLE)2022/03/03(木) 07:25:32.73ID:2dU6GLDr00303
遊びで入ろうとしたらどうやらもうSWIFTの話題でロシア側からすぐ外貨規制したみたいなんだな
でもモスクワではGPS利用したアプリは不安定になってもATMや決済通るというしこれもうわかんねえな

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 0b44-9ydD)2022/03/03(木) 07:26:37.02ID:RWBxj/Yb00303
>>4
取引できないから値がつかないんじゃない?
凍結というか

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sdea-qE5V)2022/03/03(木) 07:28:36.58ID:U48DJ7p9d0303
ロシアはデフォルトだねw

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 070b-Fa8i)2022/03/03(木) 07:29:34.27ID:NKyTHmIB00303
ちっぽけなウクラナイ取るためにどんだけの犠牲出してんだよ

銃声がなったら買いやぞ

遊びで買っとけるレベル

こんなん笑うわ

>>9
ほんとコレやな
ウクライナがNATO入ったって誰もロシアなんて攻めねーよな
元々どーしよーもなくなったから戦争起こしたんじゃね?

宝くじより期待できそう

プーチンは計算ができないバカ
経済制裁されることも考えずに核武装論語るネトウヨレベル

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 63d2-byfI)2022/03/03(木) 07:33:08.04ID:81vAIXRP00303
ブラックロックは大丈夫だろうけど
ロシアに手出してて潰れるファンドもあるんだろうか

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 1b6d-xyfd)2022/03/03(木) 07:34:13.95ID:p0gVfXLM00303
プーチンが信用取引してたら大儲けじゃね
格安で株買い放題

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sd8a-G1+S)2022/03/03(木) 07:34:30.09ID:tCWNrzrhd0303
もう終わりだよこの市場!

>>17
空売りしてたらね

アドガードってロシアなんだっけ?
httpsフィルタリング無効にした方がいいかな?

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW dbb7-KwLE)2022/03/03(木) 07:36:59.29ID:2dU6GLDr00303
制裁中途半端だし庶民はともかく多少資産外に逃す暇はあったんだろな

控えめに言って地獄ですね

近代戦争は赤字になるもんだがウクライナ取れても経済どころか国家が潰れるんじゃないかこれ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 1ba2-jC74)2022/03/03(木) 07:44:36.87ID:r4Ua0/r/00303
MMTで国有企業化するしかないな
もう資本主義経済には戻れない

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW defd-QoDM)2022/03/03(木) 07:47:47.20ID:n6mHG0GT00303
>>20
ロシアの会社だが技術スタッフの多くがウクライナらしいな
もはや手遅れかもしれんがプライベートDNS切ったわ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 0bf9-V35G)2022/03/03(木) 07:48:12.55ID:cYVIlQfA00303
そら海外のなら上場廃止は間違いないからな
でもロシア本国の株はどうだろう?
半分ぐらいは消えるかもしれんが大手は-80%ぐらいでこらえるんじゃね

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 6357-NVJV)2022/03/03(木) 07:52:33.64ID:6yaR2mCx00303
オルカンも死ぬの?

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sa56-oJZm)2022/03/03(木) 08:00:11.58ID:1I2MLOL7a0303
おれは早晩リバるとおもってERUS買い増してるよ

ガスプロムやルクオイルがここまで下がると言うことは、欧州へのエネルギー輸出が完全にシャットアウトされるということだ

一方でそれは欧州側にも2桁%のインフレを起こし、株価暴落を引き起こすはず
でもウクライナ危機による暴落は現実化していない
これは矛盾であり、おそらくSWIFT排除の効果が過大評価されている

イデコで新興国株式とか買ってるんだがロシア株式とか影響あるのかな?

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 073a-SZxA)2022/03/03(木) 08:03:16.28ID:OzQTHWst00303
>>26
ADRも原株も価格は一緒だよ。ADRは僅かに手数料かかるだけ
外国株式の所有権を裏付けにしたドル建て証券がADRなんで

モスクワ市場が再開したら大部分を保有する国内投資家により
さらに売り込まれる。だから恐ろしくて再開できない状態

株価ボードが緑一色どころかストップ安で値がつかず「ー」だらけか

この画像にロシア市場だよってレスつけてる奴いたな。開かなければ下がることもない
https://i.imgur.com/70mNDGR.jpg

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 073a-SZxA)2022/03/03(木) 08:16:06.25ID:OzQTHWst00303
ADRが上場廃止になるから原株より安値になる可能性は確かにある
手続き踏んだ廃止じゃないから適正ではない価格が付いたのかも

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 5e9f-g6h8)2022/03/03(木) 08:17:10.18ID:Sg+pnl4V00303
資産家はプーチン止めればよかったのに

プーチンってもう病気か老化でおかしくなってるんじゃね?ってのがマジで現実味帯びてきてて草
それ位愚かな事しでかしてるし周りがそれを止められないのが独裁国家の強みでもあり弱みなのが露呈したな

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 6fd2-GXSy)2022/03/03(木) 09:17:40.39ID:sSrPkYK700303
ロシアETF助かりますか?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 0bdf-Hrza)2022/03/03(木) 09:20:53.13ID:m0h7ibcg00303
これズルくね?
ズルいよな

>>32
こういう笑いのセンスって日本人はないんだよな

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 03a2-Y5l0)2022/03/03(木) 09:23:29.68ID:akipiE4B00303
買いたい

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー MM3a-Q/Dl)2022/03/03(木) 09:25:34.58ID:JI0bOa37M0303
蓋を開けたら底が抜けてた
希望も何もありゃしねえ!

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW ded7-WQ6T)2022/03/03(木) 09:27:11.29ID:+Y9ivZQY00303
もうみんなロシアから逃げてるんよ
アブラモビッチですらチェルシー売って資金用意してる

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 4a8f-zzt4)2022/03/03(木) 10:04:36.10ID:jP1D+m8D00303
>>32
海外はセンスいいな
日本人は真似しかできない

>>35
ウクライナ一国のためだけにロシア滅びかねんもんな現状

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 0bdf-Hrza)2022/03/03(木) 11:51:35.99ID:m0h7ibcg00303
>>35
ここまで西側が本気だとは思ってなかったんかね
このままだとロシア全体が経済的に崩壊しかねんからもう一旦兵を引くべき

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 9ea0-jC74)2022/03/03(木) 11:55:22.00ID:JN8Lnni000303
証券市場 「どうしよう絶対暴落する」
プーチン 「ふむ市場を開かなければいいのでは」

なろう小説かな

>>19
通貨自体が暴落してるから株式売買で利益が出るかはなんとも

>>45
習近平の方が一枚上手だな
あいつは売り注文が出せないようにしたから

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナーW 1ba2-FF8K)2022/03/03(木) 15:35:10.88ID:xxZz/dtO00303
>>9
プーチンにとってはちっぽけなウクライナじゃない
西側に侵食されつつある偉大なロシアの一部だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています