【悲報】サウナ愛好者、2020年から2021年の間に1000万人も減少してしまう。コロナ禍で地方のライト層が大量消滅したため。ブーム終了か [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea2-9TY9)2022/03/04(金) 12:29:12.53ID:IsTlfqBQ0●?2BP(2000)

日本サウナ総研のプレスリリースによると、2020年から2021年の間にサウナ愛好者が1000万人減少したそうです。

これは2021年12月に実施された「日本のサウナ実態調査」で明らかになったもの。
調査を開始した2017年以降2500万人を超えていたサウナ愛好者が、2020年の2583万人から2021年には1573万人にまで激減しています。

なかでも月に4回以上サウナに入る「ヘビーサウナー」は339万人から255万人、月に1回以上サウナに入る「ミドルサウナー」は592万人から521万人だったものの、年に1回以上サウナに入る「ライトサウナー」は1651万から796万人と800万人以上減少。

サウナを常習的に利用する層ではなく、ごくたまに利用していたライト層が使わなくなったという結果が示されています。

コロナ禍での頻度別の影響でもヘビーサウナーほどサウナに行く「回数が増えた」との回答が多く、ライトサウナーでは「回数が減った」が多いため、利用者がヘビー層に大きく偏る結果となっています。

なお関東圏ではミドルサウナーが4.7%増加、関西圏ではヘビーサウナーが5.1%減少と地域差があることが判明。

メディアによるいわゆる「サウナブーム」が発生したことで、都市部ではコロナ禍による減少が相殺されたと考えられるとのこと。
都市圏以外の減少は、コロナ禍や人口減などでこれまで各地方で愛されてきた施設の閉鎖と相関があるとサウナ総研は指摘しています。

https://buzzap.jp/news/20220304-sauna-lover-decrease-10million-people/

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c385-0iH4)2022/03/04(金) 13:14:36.00ID:DQYg+Tee0
空前のブームだろ
未だかつて順番待ちとか見たことなかったぞ
ディズニーじゃねーんだから

サウナブームの直後にコロナだったからな

キャンプ人口もはよ減って欲しい

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-QPHx)2022/03/04(金) 13:35:13.49ID:PCgX34Ay0
終了してくれ喋る屯するクソガキばかりでうんざりしてた

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca56-V35G)2022/03/04(金) 13:39:58.93ID:71MlxKQl0
>>51
地元の河川敷無料キャンプ場が週末いつも密まくりだわ
あんなん家の庭でやった方がマシだろうにって思う

というか温泉とか行ってもコロナ対策でサウナ閉鎖してるじゃん

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca87-f4mn)2022/03/04(金) 13:46:07.42ID:tmij+2Z30
首都圏だけど全く減ってないどころか増えてるくらいに思ってたわ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de67-hyaZ)2022/03/04(金) 13:46:08.96ID:QTP33Cp40
整ったな

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff74-8W3/)2022/03/04(金) 13:46:47.21ID:KM2J4V000
全員ととのって死んだのでは

むしろサウナ内ならコロナも死滅しそうだし良いんでないの

>>16
ホントかよw

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca56-V35G)2022/03/04(金) 13:51:57.53ID:71MlxKQl0
>>59
サウナハットとかサウナ着とか結構買っていくらしいよ
民宿でもサウナ建ててるとこある

予想以上に体に悪そうだしな
半身浴でもしたほうがまだよさそう

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f44-4nbC)2022/03/04(金) 14:05:11.68ID:Q1yOJ3T10
デカチンだと隠しながら入ってないといけないから落ち着かない

コロナ前は毎月行ってたのにこの2年行ってない

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee19-Y5l0)2022/03/04(金) 14:07:05.82ID:wMqEvNsq0
近所で新しくサウナ小屋建てた温泉施設は
サウナ1つしかなくて週6日は男性専用なんだが
サウナーってほとんど男なのかな?

コロナで血栓が出来やすくなって水風呂に入ったら死んだんじゃないの

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-P8jM)2022/03/04(金) 14:18:50.29ID:mQjaGiQjd
西城秀樹の死はサウナ中毒の成れの果て

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7e-2k05)2022/03/04(金) 14:24:17.03ID:7eXHBJI30
単純に耐性が付いたんだと思う
いわゆるサウナトランス状態って2年くらい定期的にサウナ行ってるとあんまり感じなくなるんだよ
もちろん気分爽快にはなるけどああいうヘッドハイになれるのは最初の時だけ

サウナは自律神経に効くんだよ
自律神経がイかれたら死んだも同じだからな

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-MFxt)2022/03/04(金) 14:39:23.53ID:y/TelWZB0
>>67
俺がそれかもしれんわ
4年前から狂ったようにいってて週末だけだったのが週4で回数券も買ってた
それがある時を境に気持ちよくなれなくなってコロナも重なりいかなくなった

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7e-2k05)2022/03/04(金) 14:47:04.58ID:7eXHBJI30
>>69
外気浴の際に陶酔状態にならなかったり、前みたいに景色が上下に動いたりしなかったり、色んな「耐性がついちゃった」サインがあるけど
肉体的に整ってはいるんだよな、エンタメ要素が減っただけで

ウェルビーのドライサウナand超冷水水風呂みたいなのは温度差激しくて耐性付きにくいから、そっちに移行するのもオススメ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0afc-xcUZ)2022/03/04(金) 14:49:03.66ID:L/kuqWDU0
おれもここ2年ぐらいスーパー銭湯行ってない
なんかめんどくさくなっちゃった

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-Ksxg)2022/03/04(金) 14:58:29.60ID:0/EwetBza
https://sauna-ikitai.stores.jp/items/617b27476b6d191d089ed050

こんなん着たアホと同類に見られるからな

整うとか気持ち悪い

銭湯って当たり前にように営業してるけど、感染リスクに関してメディアが何も言わないの奇妙だわ

報道規制かかってそう

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0395-080y)2022/03/04(金) 15:13:18.08ID:EC62z4wN0
ヘビーユーザーが新規に口うるさい世界よね
ラーメンとサウナは面倒くさいやつが多い

>>20
消毒できるほど塩素振りまいてたら人間ぶっ倒れるわ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-yueE)2022/03/04(金) 15:53:26.32ID:dLFXXZC4a
頭がふわふわして知らない間におしっこ漏らしてた
汚いからやめとけ

いやあのしばらくサウナ休止してる所が多くなかったか?

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c66d-Ee7c)2022/03/04(金) 16:05:58.24ID:jbI7w9HC0
整う😇

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b44-/T3k)2022/03/04(金) 17:14:10.54ID:ddDyga470
整う人たち意外と少ないのか

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de14-xMo6)2022/03/04(金) 17:15:59.77ID:HFA6V/wH0
まぁ仕方ないけど結構びっくり

スーパー銭湯自体が閉鎖してるわ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM86-8Quo)2022/03/04(金) 19:22:04.04ID:lR+1Y2W2M
横浜の伊勢崎町にたくさんあったのに壊滅してしまったな

湯舟に浸かる方が整う(笑)わアホ

>>70
そうやって超高温&超低温に行ってしまうと死亡リスクが劇的に上がるんだよな

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKbb-OwO8)2022/03/04(金) 23:04:15.32ID:tLtjqI1SK
悲しい

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-c2Z0)2022/03/05(土) 09:07:39.26ID:jdMDEi1kd
変にスピ系はいっててきもかったから終了はうれしい
サウナはサウナでいいんだよ

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b0d-sKbI)2022/03/05(土) 09:18:15.13ID:oa+voTzB0
スパ銭また行きたいんたがなぁ、、コロナが憎い
行きつけのスパ銭も閉店しちゃったよ
よく通ったあの湯船やサウナは思い出の存在になってしまった

整うとかいう用語にドカ食い気絶と同じ気持ち悪さを感じる

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df05-LXe3)2022/03/05(土) 10:00:17.72ID:7GTHXstw0
>>68
ほんとこれ
鬱気味だったりするやつらにサウナ勧めるべきだと思うわ

サウナは夏に入るのが一番気持ちええ

サウナの良さがちっともわからん
個室の中もおっさんの体液やエアロゾルが充満してるのに

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-8FC+)2022/03/05(土) 10:14:47.69ID:oW82XrDm0
>>42
お前脱衣場通らないでサウナ入れるのか?恐れ入ったよ

庭にサウナ小屋建てたいわロウリュできるやつ

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-J9hb)2022/03/05(土) 11:40:27.76ID:42QaJVX00
>>94
建てればいいじゃんロウリュできるやつ

>>95
小屋立てるにはせまいんよ隣の家空き家だから売って欲しいが金もあんまない

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-J9hb)2022/03/05(土) 11:55:52.05ID:42QaJVX00
>>96
テントサウナでも建てれば
というかまず金を溜めれば

家とか絶対面倒だからやめとけ
出かければ掃除も何もせんでいいのがいいんだろ

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b06-2NFc)2022/03/05(土) 15:16:05.94ID:lPA/8lLE0
おしゃれな店舗の岩盤浴は客層が若いせいかまだまだ混んでるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています