【 画像 】 神奈川県民の8割「神奈川県は東京都より魅力的だと思う。特に東京に住みたいとも思わない」千葉埼玉は5割が東京に住みたい [895850443]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-LdPA)2022/03/11(金) 22:27:15.43ID:jMGg8peVM●?2BP(3000)

https://i.imgur.com/KjNk5ew.jpeg

東京に住みたい県ランキング

千葉埼玉県民の5割「東京住みたい」

神奈川県は2割しか東京に住みたいと思ってない

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-UyYf)2022/03/11(金) 23:36:36.74ID:P82s5AhFp
千葉で東京住みたいとか言ってるの県南のかっぺだろ
県北に居ればあんなゴミゴミしたとこ住みたいとは思わん

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc9-EEMr)2022/03/11(金) 23:39:14.33ID:WlKZp3jE0
謎定期

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f85-4NGs)2022/03/11(金) 23:41:12.37ID:mIH2QiGR0
44.4%が5割で26.7%が2割とか脳みそ溶けてるかそもそも考える脳がないのか
僕は低能アフィ煽動マンですって主張しなくてもいいのにな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f5f-q6wG)2022/03/11(金) 23:43:19.06ID:tzAR+OkR0
田舎者がさらに田舎者を叩く
東京のおこぼれでしか生活できないのに都会人ぶるなよ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-IeyG)2022/03/11(金) 23:51:09.84ID:XG5+UBmR0
神奈川は山あり海あり湖あり温泉あり古都あり横浜ありと全部入りで攻守最強だからな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H26-rlmP)2022/03/12(土) 00:06:38.89ID:E6z2IpUEH
千葉の北総地域に住んでるけど別に東京にはそんな住みたいとは思ってないかな
引っ越すにしても県内がいい
ただもっと利便性の高い船橋あたりに住みたいとは思う

>>8
ほんこれ
たまに遊びに行くならともかく人が多すぎて暮らしたくは無い

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51b5-uRi5)2022/03/12(土) 03:04:10.09ID:+p8AZ2u70
東京は青梅市ぐらいがちょうどいい

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-8qwV)2022/03/12(土) 03:15:47.93ID:NKahT3Hz0
千葉埼玉にとって東京は都会神奈川はオシャレで雲の上の存在
故に埼玉と千葉は永遠に憎しみ罵り合う

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-VrXP)2022/03/12(土) 03:28:10.22ID:/CkIQtfh0
この辺のソースは対立あおりが見え見えで嫌

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-gUBp)2022/03/12(土) 03:36:04.26ID:DlG1JnDod
俺横浜出身だけど、横浜市民って井の中の蛙が多いし、そもそもこういうイタい奴が多いんだわ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-1BEP)2022/03/12(土) 03:40:39.83ID:cdqFvBpG0
>>23
瀬谷区wも横浜だしな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a9-06D5)2022/03/12(土) 06:58:26.17ID:JxLIcSGY0
道民は高見の見物だ

大昔から東京=神奈川だからな

江戸は鎌倉幕府のあった鎌倉と、関東の首府だった北条小田原の機能を移転したもの

そして近代都市の「東京」は開国した時から東京=横浜で一つの都市だった

東海道は大動脈で、伊藤博文や岩崎弥太郎らは大磯に別荘地をおいて政財界はかなりここで動いてた
ペリーが来たのは浦賀で、戦後は米軍のトーキョーは横須賀や逗子と厚木や綾瀬だし六本木とかも全部繋がってる

千葉県内も成田は川崎大師や大山や江ノ島と同じく昔から江戸の外郊の限界だった

埼玉は武蔵国ながら近世江戸より古いため、江戸との縁は薄く、川越などは独立していたが政庁とあまり関係がない

近代の東京としては
千葉は60年代から東京化して成田空港や幕張メッセができて湾岸一帯を形成した
埼玉は西武の開発はあったが宅地以外はあまりできないまま今世紀に入りようやくさいたま新都心ができつつある

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-yJt3)2022/03/12(土) 08:14:22.54ID:hNI4EL+BM
東京を車で運転する仕事してるけど住みたいと思うところがない

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dd1-VrXP)2022/03/12(土) 08:22:31.98ID:SgasvRIw0
埼玉の魅力が無いのはなんで?
特に所沢と川越は失敗なんでは?

千葉の魅力。千葉は房総半島が終わりに近づいてる

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d4e-C+Gb)2022/03/12(土) 09:12:19.23ID:hpHy7iAu0
職場は都内でも家は鎌倉湘南、別荘は箱根東伊豆という住むところは神奈川がいいという感覚だからな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 09:15:05.48ID:iqCZc4Oc0
田舎奈川は東京から遠いもんな
空港もないし

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 09:15:38.70ID:iqCZc4Oc0
>>17
空港なし

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 09:16:34.26ID:iqCZc4Oc0
>>21
田舎奈川は千葉と埼玉と違って東京から1番遠いのに何で東京にくっつきたがるんだろうね

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 09:17:20.77ID:iqCZc4Oc0
>>26
ばーか
武蔵国は東京と埼玉な
低学歴しかいないのないな神奈川

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 09:17:41.77ID:iqCZc4Oc0
>>24
ヘビ脱走騒動で田舎奈川が宣告的にばれたよなw

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 09:18:38.18ID:iqCZc4Oc0
>>27
田舎奈川県民は武蔵国を知らないまでよんだ
知能が低いから議員に変なのばっかり選ぶんだよ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 09:25:56.55ID:iqCZc4Oc0
田舎奈川に需要なし

京急乗り放題切符が発売!誰に需要があるか謎! [786835273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647006950/

柏から東京通り過ぎて見沼辺りに住みたい
もっと田舎がいい

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa8a-auNF)2022/03/12(土) 09:31:57.66ID:y3oPCoB5a
>>34
関東の旧国はかなり古い段階で機能しなくなった

平安後期にはもう荘園基準で
各地の鎌倉武士は国境をまたいで領地を持っていた
「都の律令制の価値観やら摂関家やら寺社の寄進に実情合ってねえよ」
てのが平将門の乱

奈良時代など旧国の時代に
関東で最も栄えていたのはなんと安房
武蔵は一番の田舎だった
(今と同じでクニの広さと人口密度反比例する)

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-W4zD)2022/03/12(土) 09:42:39.77ID:YidJYWoYa
>>39
武蔵は上野や下野と同じ東山道
相模・安房・上総・下総は東海道

0041からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sac5-xh6o)2022/03/12(土) 11:37:34.68ID:xBUouJf9a
>>38
見沼のあれは観光用というか作られた田舎だぞ ちょっと外れたらもうただの住宅街だ
印西とか我孫子方面の方がいいかと 可能ならいっそ水郷エリアまで行ってしまってもいい

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H26-rlmP)2022/03/12(土) 12:49:32.82ID:E6z2IpUEH
作られてない田舎なら千葉が一番
北西部除けば開発も禄にされてないところが多い

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82a2-DuBK)2022/03/12(土) 12:51:10.08ID:CvDsTXOg0
ブラジル料理屋は何故か東京よりも神奈川の方が多いよな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-aa1n)2022/03/12(土) 12:53:11.80ID:vilRQM6xr
鶴見と松戸ならどっち住みたい?

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a2-jbtG)2022/03/12(土) 12:53:16.04ID:sexdJ2Eh0
行政と警察が終わってるから神奈川で暮らすことのマイナス側のリスクはでかいんだよな

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86e0-vjp/)2022/03/12(土) 12:55:28.44ID:fpd0+dP30
間違いなく東京には無い魅力が神奈川はあると思うぞ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e556-VdxA)2022/03/12(土) 12:58:48.00ID:+BmxNaJG0
横浜みたいな住民サービス最悪なところを好き好んで住んでるくらいだからな。何考えてるかわかんねーよ

0048からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sac5-xh6o)2022/03/12(土) 13:08:15.89ID:xBUouJf9a
でも谷峨に住めって言われたらさすがに断るでしょ?

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 14:04:52.02ID:iqCZc4Oc0
>>39
武蔵国じゃなくて残念だったね田舎奈川

神奈川県は横浜の中区に近いほど偉いから

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-W4zD)2022/03/12(土) 14:10:07.69ID:qEG08Cyta
>>49
川崎市(全域)
横浜市(戸塚区・瀬谷区・泉区・栄区・港南区の旧永野村域を除く)

武蔵国

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-W4zD)2022/03/12(土) 14:10:54.01ID:qEG08Cyta
>>50
浜っ子=武蔵国久良岐郡

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-W4zD)2022/03/12(土) 14:18:41.04ID:qEG08Cyta
>>44
松戸は常磐沿線と武蔵野線の東側で別の国

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-Pwzf)2022/03/12(土) 14:26:05.90ID:lodN+o7QM
嫌どす

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-Pwzf)2022/03/12(土) 14:28:12.38ID:lodN+o7QM
相鉄線の民度考えたらもうね

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85df-HUl/)2022/03/12(土) 14:29:08.38ID:dT1TanXM0
神奈川県民は選べるなら、東京に住んでるよ
ただそれだけ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 14:29:34.54ID:iqCZc4Oc0
>>51
田舎奈川の大部分が武蔵国じゃありません
一方刀鋸と埼玉は武蔵国です

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-b1wu)2022/03/12(土) 14:30:13.49ID:iqCZc4Oc0
>>51
てか結局東京に憧れてへばりつきたいのね?
w

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-W4zD)2022/03/12(土) 15:08:31.28ID:Yf8rCDg5a
>>56
麻生区・多摩区・宮前区・高津区・緑区・青葉区・都筑区・旭区「東京都編入待ったなし!!」

>>26
江戸は運河や舟運で栄えた水の都であり
徳川が江戸に来て埼玉の治水工事をしなければ江戸は人の住める場所ではないよ
利根川が東京湾に流れていた頃は、湿地帯だもんな

昔の物流は舟運であり、今は陸運が主流なので運河の上に首都高が走っている
今でも埼玉県和光市・八潮市あたりまで小型の石油タンカーが入港してくる
埼玉にも船のマリーナがあるから埼玉から船で東京湾にでれるよ

武蔵国は東京湾
相模国は相模湾(湘南)

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6914-pPbi)2022/03/12(土) 18:46:55.11ID:EP/5ABvL0
>「神奈川県は東京都より魅力的だと思う。特に東京に住みたいとも思わない」

神奈川県民って兵庫県民みたいに開放的でさっぱりした性格かと思ってたら
案外京都人みたいに閉鎖的なんだな。
これ京都人が大阪に思ってるセリフと一緒やん。

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-XDG1)2022/03/12(土) 20:32:20.95ID:oqpWShcr0
東京に家を買いたかったけど予算の関係で千葉埼玉に
でも住めば都だと思うけどね

>>61
単純に東京は遊び場としては良いけど
住む場所としてはどうもっていう考えで神奈川にしてる人も多いんだろ
そういう自分も親から都内の家を相続できるとかいう立場だったら
東京も悪くないかなぐらいには思うだろうが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています