東浩紀「人間は理性の力で平和を保っていると思われがちだけど、ぼくは戦争こそ合理性の暴走で起きると考えてるんですよね」 [715065777]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-D5Ik)2022/03/15(火) 12:11:48.91ID:oAQ+VM2SM●?2BP(2000)

東浩紀「ウクライナ侵略で兄弟国を蹂躙して手に入れた栄光は長続きしない」〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff705cf677fc41a4fe242b8970c995fa507eac6
https://i.imgur.com/j3KhaYC.jpg
https://i.imgur.com/8rGveVN.jpg
https://i.imgur.com/TXrAQmK.jpg

>>347
現状として自国のエネルギー供給不足にあえぎ国民が苦しんでいる状態で、それを賄うための最適な手段として別の国を侵略して戦後も非難の対象とならず国民の被害も容認できる範囲と判断したら感情無しで踏み切ることは可能では
自国利益のために他国民の生命健康を脅かすのを厭わないのは逆に感情を殺さないと出来ない所業だと思うが

>>345
身体言語。右翼だろ。

0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eefd-78f5)2022/03/16(水) 04:13:37.47ID:mfkczvPn0
こいつ逆らうから今のうちに殺しておこうって合理性だろ
それは端から見ると狂気でしかなく、狂気の常態化は独裁者が陥りがちな状態

合理性の暴走ってつまり

行き過ぎた合理性という事だしょ?

それって新自由主義という事だしょ?

>>65
おまえみたいな無能は生かすだけ資源の無駄だから殺すのが道理

だろ?

おまえはこれを合理性あると認めるだろ?

だっておまえなんて生きる上で消費してる資源ほどの価値ないじゃん

だろ?

これは世界中誰もが認める な? ザ・正論

だから死ねよ これが合理性だよ

でもこのピザデブは 死ななくていいよって 言ってくれてんだよw

わかったかバカ

つまり合理性をつきつめていくと

役に立つ奴だけ生きて あとは死ね

という事になる これが暴走だっていってんだろ

でもさ はじめからこう言えばいいだろ!

大した文字数じゃねえんだからよ!

とおもう

しつこいようだが人類80億人 あと数年で100億人

なあみんな生かしとくべきか? 間引いたほうがよくない?

資源もエネルギーも温存できるし 間引くべきだよな?

どうすんだおまえら これに答えを出せよ

このデブがいってるのは つまりこういう事 えっへんw

>>121
金利が悪い

金利という存在が悪者だし 人を悪の手先にするのだ

だが金利がないイスラムは何も進歩しない

つまりね 人を9割減らそう これで全て解決する

>>126
理性的合理的判断の結果
もう戦争するしかないなという結論に至ったとする
というか戦争なんてそうやって断行されるものだろう

それを感情で止めろというのがこのデブの主張なんだろうけど
そんなことできるわけねーわ となると

もう戦争は回避できないんだな

となると
負けるわけにはいかないから
勝つしかない

>>346
十字軍聖戦僧兵はい論破

>>339
プーチンが暴走してるのはロシアのネトウヨ哲学者の思想のせいなんだが
西さんの思想が世界を変えられなかっただけだよ
ポストモダンはある意味でそういう諦めによって世の中を悪くしたとは言える

0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e923-pPbi)2022/03/16(水) 07:51:33.27ID:uxgrdooH0
>>355
なるほど
わかりやすい説明たすかる

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-WCXV)2022/03/16(水) 12:41:11.08ID:pmsvuRUi0
 


アルコールは脳細胞を破壊する



 

0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-pPbi)2022/03/16(水) 15:28:12.83ID:nyc9CbT3M
なるほどな、西さんは人の命絶対主義を脱構築する?という基本線があるんだな・

0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-pPbi)2022/03/16(水) 15:30:19.68ID:nyc9CbT3M
カントが理性的に把握できるとする「人間の尊厳」は有用性関係ない

0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-pPbi)2022/03/16(水) 15:37:22.47ID:nyc9CbT3M
アンカーつけると書き込めない規制がもどかしい

>343 日本の経験では感情的に吹き上がって始まった戦争が、
合理性がなさすぎて惨めな敗北に終わった、としか見えない

我が心の良くて人を殺すにあらずってやつか?

そんな小難しい話じゃなくてさ
最低限の生活できてりゃ兵士になるより遊んでたいのよ
できてない場合は戦争て娯楽なんだよ

0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 821e-dfER)2022/03/16(水) 16:35:02.83ID:QcbMQWoj0
>>70
アレントおばちゃんの言う事真に受けるなって

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 821e-dfER)2022/03/16(水) 16:37:31.16ID:QcbMQWoj0
>>75
殺す時点で感情の暴走だろ
クビにするだけで良いのに

0369Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sda2-rEOp)2022/03/16(水) 16:38:44.58ID:QSm3m7nKd?2BP(1000)

西欧文明は近代的合理性にもとづき文明を発達させたが、ユングなどは理性だけでは不十分といっていたねw

0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2249-WpKu)2022/03/16(水) 16:47:21.78ID:2C8XDEAV0
>>35
公的な場で俺って言うほうがガキ臭い

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8d-pPbi)2022/03/16(水) 17:59:04.43ID:CVMoySbCM
>369 ユングはナチスに愛された つまり・・・

ぼくはいずれ
人類は人類を間引き始めると思う
もうすでに始まっているのかもしれないね

この人もそんな事が念頭にあるのかもね

0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-pPbi)2022/03/16(水) 21:12:52.69ID:Fp5m9TU7M
それにしても、ウクライナ危機に関連して、理性っていうことば
言及されていたかね? 政治の知恵とか言ってる人は複数いたけど
ローティをなぞってる感じがするけど、ユーゴ紛争とかともまた違うだろ

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma
いまのリプライもそうだけど、アンチのひとは勘違いしているんじゃないかな。
ぼくは著作では、自分の考えたことを、なんの実証もなくただ思いつきで言っているだけで
(そしてそう認めているし)、それが科学だとも言っていない。
読みたいひとは読めばいいし、くだらないと思えば無視すればいい。

https://i.imgur.com/FouD3ej.jpg

0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-pPbi)2022/03/16(水) 21:18:05.85ID:Fp5m9TU7M
「思想に必要なのは実証じゃなく論証なんだが?」

0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 21:27:58.06ID:OZok8saK0
>>364
人間ずっと合理的でいるわけではないしな
三島の金閣寺のように、そして三島自身が体現したように
言うに言われぬ得体のしれない力で理性的な人間が不合理に走ることがあり
理性はそれを止める力にはなり得ない
むしろ三島は自らの行為の不合理をその優れた理性でもって合理化しようとしたわけで
これも合理性の暴走と言ってもいいと思う
少なくとも彼は合理だと思っていたわけだしね

0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 21:29:43.34ID:OZok8saK0
>>369
ほんとそうだよな

0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-pPbi)2022/03/16(水) 21:31:05.92ID:Fp5m9TU7M
三島に理性なんかはない
なんかの意味で知性はあるが
理屈じゃなくて審美の人だよ

0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-yloH)2022/03/16(水) 21:31:38.46ID:G+GgAXyF0
倫理や道徳も社会秩序を保つための合理性
これも行き過ぎると問題を起こすものだが

0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-pPbi)2022/03/16(水) 21:33:11.07ID:Fp5m9TU7M
>377
ナチスがー

0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 21:33:11.30ID:OZok8saK0
>>378
武術を理解できずボディービルに走った時点で理屈の人だよ

0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-pPbi)2022/03/16(水) 21:35:33.00ID:Fp5m9TU7M
>381
話が逆で、ボディービルは見せるしか目的がない
武術は勝つという目的がある(「道」化すると違うが)
武術の方が手段としての合理の要素がある

0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 21:37:31.73ID:OZok8saK0
>>382
その武術の合理性を三島は理解できなかった
何故なら彼は恐らく感じるという事、感覚を軽視していたからだろう
それはまさに理性的であるが故にだろうね

0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-Z/6H)2022/03/16(水) 21:38:07.37ID:n39t6n8b0
では感情が剥き出しになると社会では何が起こるだろうか
合理性の暴走による戦争
暴走と剥き出しそこに共通するものこそが問題となるか

>>103
それは合理主義じゃなくてサイコパシズムだろうw

合理主義をいわゆる貴族道徳のことだと思えばもう聞き飽きたいつもの話になる
合理主義に逆らう道徳なんか認めないだろうしその道徳の由来が理性だとは認めないだろう

0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-pPbi)2022/03/16(水) 22:23:21.50ID:Fp5m9TU7M
観念的なのと理性的なとはまったく同一というわけでもないのでね
三島は観念的
ギリシャの形式美みたいのを日本に探してた気がする
日本はもっと言語化できない手業とかソッチのほうが本質なのにね

0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 22:24:06.53ID:OZok8saK0
>合理主義に逆らう道徳なんか認めないだろうしその道徳の由来が理性だとは認めない

道徳にはいろんな存在理由があるが
これがまさに道徳を守らねばならない理由の一つなんだよな
言うに言われぬ得体のしれない無意識の力
それは別にそいつを苦しめる為に働くのではなくまさにそいつの為に働くわけだが
問題は言うに言われぬ得体のしれない衝動は必ずしも社会的に問題ない形で働くわけではないという事
つまり恐ろしいことに無意識はまさに俺らの為を思って(笑)
俺らに殺人衝動やら性的衝動やらその他キチガイ行為をさせるわけだ
だからこそ道徳を守ることは我々が心の成長の途上において道を踏み外さない為の道しるべになり得るわけで
道徳は貴重な先人の知恵を由来とするものでもあるんだよな

0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 22:26:11.25ID:OZok8saK0
>>387
非理性的観念というより理性的観念だな三島は

0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-pPbi)2022/03/16(水) 22:28:35.12ID:Fp5m9TU7M
>非理性的観念というより理性的観念

非理性的観念なんだが?
自決に至った経緯なんかもまったく理性的じゃねえし

0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 22:29:54.23ID:OZok8saK0
その立場から個人的には
合理主義と道徳が対立した場合にこそ厳に道徳が守られるべきだと思ってる

0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 22:32:14.46ID:OZok8saK0
>>390
理性ってのは必ずしも正しいわけではないんですよ
学説が対立した時どちらかあるいは両方が間違ってるということになるけど
別に間違ってたからと言って彼らが理性的ではないという事ではないですね

0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-pPbi)2022/03/16(水) 22:37:04.41ID:Fp5m9TU7M
>392
正しいかどうかなんか問題にしてないのにどうしたん?

0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 22:40:10.20ID:OZok8saK0
>>393
ま、観念的なのと理性的なのは普通に両立し得るものであって対立するものではないしな
観念的だからと言ってそれが即否理性的であることを意味するわけではないよ

0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-pPbi)2022/03/16(水) 22:46:53.60ID:Fp5m9TU7M
その言い方が論理的ではない
理性っていうのは、理由を考える力だよ
理由が成り立ってることを重視するのが理性的
目の前で起こっているから理屈が立たなくても受け入れるていうのは
理性的ではない
現実的であったり、なんかの意味で合理的であったりはする
現実味もなく、理屈も関係ない、肉体的でもない「観念的」もある

0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 22:53:00.81ID:OZok8saK0
>>395
まあレスバしたいわけではないからどうでもいいけど
三島は非常に理性的だったからこそあれほどの小説が書けたという事は知っといて欲しいな
最終的に間違ってしまったが彼の領域にまで行く人間自体がかなり稀ではあると思うしね

0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 22:56:58.51ID:OZok8saK0
心理学や三島論みたいなのを本屋インターネッツで得られるからこうして上から目線で語れるわけで
そういったチートなしであれだけの小説書いた三島はやっぱり偉大よな
外道だからこその美
悪魔的な美が三島にはある

0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ba-WCXV)2022/03/16(水) 22:59:42.29ID:hEU9/nvP0
ただの逆張り天邪鬼だろ。単に戦争が起きるって言っても国家の形態によって戦端の開かれ方は様々だろ

0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c271-xBO4)2022/03/16(水) 23:05:57.00ID:OZok8saK0
個人的にはいわゆるデキる人間が上に行って影響力を行使し得る
現代社会の在り方の脆弱性の一つだと思うんだよなプーチン
変な話みんなパッパラパーのお花畑だったら核戦争なんかおこらんのじゃないかって
男性的で頭が切れて競争や闘争が好きで人の上に立つことを好むやつが権力握る社会になってるからこそ危ないみたいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています