温厚な祖父「牟田口廉也だけは許せない!」言うほど牟田口だけ悪いか? [209837895]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-E8K/)2022/03/17(木) 03:50:11.32ID:Z1jJ/qz5M?2BP(1000)

太平洋戦争の緒戦において日本軍はなぜビルマを攻略したのか?

ビルマ中部のエナンジョンで、油田を占拠中の第33師団の兵士。
日本が戦争に踏み切った最大の理由は、石油輸入相手のアメリカが、日本向けの石油輸出をストップしたから。
そのため油田確保は、至上命令だった。

後世まで最悪の作戦、地獄の戦場と語り継がれるインパール作戦は、多くの日本軍将兵が無駄死にしたことで知られている。
ここでは、作戦に参加したひとりの兵士が残した記録を手がかりに、もう一度、戦いの全貌を振り返ってみたい。

「牟田口廉也(むたぐちれんや)だけは許せない!」

 普段はとても温厚な祖父だったが、話がビルマ(現ミャンマー)戦線やインパール作戦のことに及ぶと、
驚くほど語気を強め、こう語ったことを思い出す。

 こんな話を聞かせてくれたのは、仕事でつき合いのある山本陽一(仮名)さん。
すでに故人となってしまったが、陽一さんの祖父・正一郎(仮名)さんは、戦時中にビルマ方面に出征していたのだという。

正一郎さんは昭和14年(1939)12月1日、補充兵役として編入されるも一旦は除隊。
しかし昭和16年(1941)12月3日、近衛輜重兵(しちょうへい)連隊補充隊に再び応召された。
同日付で独立自動車第101大隊第3中隊に編入される。

 間もなく日本はアメリカ、イギリスと戦闘状態に入った(オランダに対する宣戦布告は少し後であった)。
正一郎さんは12月23日、広島の宇品港を出港。同日、部隊は第15軍隷下(れいか)となった。
そして昭和17年(1942)1月13日にバンコクの港に入港する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f715a09bd892dd19205533fe224551f7dd3ead0b

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/17(木) 19:04:19.08ID:5M2K7+8l0
1ヶ月程度でインパールを攻略するというこの作戦は、
さほど無謀な作戦ではなく、また作戦計画(補給を含めて)も十分に練られたものであり、
予定通りに普通に作戦を遂行していれば難なく成功していた作戦です。

このことは連合軍の司令官、参謀など当時の関係者の多くがそのような
見解の記録を残しており、日本での定説、評価とはまったく異なります。

連合軍側の見解では、師団を指揮した師団長(特に31師・佐藤、33師・柳田)らが
あまりにも消極的で進行を遅くさせ、そのために日本軍は勝てた作戦で負けに転じた
(わざと勝たせたとも)と評してます。
これは多数の連合軍関係者が同じ見解です。英国公刊戦史にも記載されてます。

その他にもインパール作戦では定説化された嘘が多数あります。

●補給を無視した、補給をしなかった、険しい道なき道を進行したという定説の嘘

補給が無かったのは参加した三個師団のうち、31佐藤師団だけです。
他の2個師団には補給されてます。
また33師団は連合軍の物資集積拠点をほぼ無血で確保し有り余る物資(武器、弾薬、車両、燃料、食料)
を得ており、もし補給なしでも物資を持て余しています。
(シンゲルで師団2か月分の物資を確保したとの記録があります)
15軍の作戦計画である期間の1ヶ月程度、長くても2ヶ月程度では補給はまったく問題ないです。
(作戦が延長され4ヶ月にも及んだのは、参謀本部、南方軍の判断で牟田口の判断ではありません)

補給が無かったのは31師・佐藤師団だけです。
しかしこの部隊は敵の背後へ回り込むという、日本軍がもっとも得意とした迂回、浸透戦術の部隊です。
こういった特殊な任務の部隊は、普通、作戦が終了するまで補給が無いのは当たり前です。
佐藤師団長も、そんなことは百も承知だったはずです。
実際に15軍の想定した1ヶ月は物資に何の問題もありませんし、
2ヶ月間は問題無かったわけですから、補給が尽きた責任は15軍・牟田口の責任ではありません。
作戦延長の判断は参謀本部によるものです。

(参謀本部の判断は中国からB29で日本本土を空爆するという連合軍のマッターホルン作戦を阻止すべく発令された
大陸打通作戦との兼ね合いから、ビルマに米支軍を引き付ける意味でインパール作戦がさらに重要となったため)
(またチャンドラボースも作戦中止に猛反対したため、日本軍のインパール作戦中止の判断が遅れました)

進行経路は険しい山岳地帯の道なき道を進行した、という話も嘘です。実際には道路が完備されています。
33師団、15師団の進行経路は全てトラックが通れる道路が整備されてますし、
もっとも険しいとされた佐藤31師団の進行経路でさえも、実は連合軍側によってジープ道が整備されており
それを利用し道なき道では無かったことが判明してます。
牟田口15軍はそれらを綿密に調査した上で作戦を立てています。

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/17(木) 19:04:46.55ID:5M2K7+8l0
●参謀ら皆が無謀だと反対していたという嘘。

参謀らが反対したのは、以前の計画のウ号作戦です。
これはインド、アッサム州を攻略するという作戦であって、
それより遥か手前のインパールを攻略するインパール作戦とはぜんぜん別物です。
話がスリ変えられています。

また3個師団のうちの1個師団に、背後のコヒマを攻めさせるという戦術面には多くが反対しました。
この戦術はリスクが高く無謀だからということです。
短期決戦で成功すればいいですが、作戦が長引いた場合、背後の師団には補給が出来ないからです。
この点で最後までもめました。
多くの参謀が反対したのはこの戦術に関してであり、インパールを攻略する作戦自体にはまったく反対意見はありませんでした。

●白骨街道の嘘

撤退時に飢餓で苦しんだのは15師団(山内師団)だけです。
31師団(佐藤師団)と33師団は飢餓に苦しんでいません。
また餓死者が多数という話も嘘です。
飢餓に苦しんだ15師団でも、餓死という記録はまったくありません。
負傷兵が撤退をあきらめて自決したのがほとんどです。

撤退時に飢餓で苦しんだのは15師団の特に60連隊(松村連隊)だけです。
しかしこの白骨街道の話の当事者である60連隊の公式連隊記録(二つの河の戦い)は驚くべき内容です。
60連隊が悲惨な撤退を強いられた原因は、佐藤師団の抗命、無断撤退が原因であるとして、
佐藤師団を激しく非難した内容です。牟田口に対する批判は一つもありません。

60連隊が飢餓で苦しむ2ヶ月の撤退を強いられた要因は(白骨街道となった)
佐藤師団(烈師団)の無通告撤退、撤退時に集積所の食料を強奪したためだと明確に書かれ、
31師、烈師団を「劣師団」だと激しく非難しています。

インパール作戦の資料として日本で最も価値のある一次資料は
この60連隊の公式連隊記録(二つの河の戦い)で間違いありません。
連合軍側の資料では、スリム中将の「敗北から勝利へ」です。

全てのインパール作戦本は、この二つの資料をソースとして書かれているはずです。
奇しくも両資料とも、佐藤師団に対する激しい批判が共通しています。そこに重点が置かれています。
牟田口15軍に対する批判はまったくありません。
しかしどの書籍にも、この肝心要の両資料の一番言いたかったことが作為的に削除、改ざんされてきました。
(スリム中将の佐藤批判を、牟田口批判であるかのように改ざんされてます)

他にも定説化されたインパール作戦批判は、事実の歪曲が多数あり突っ込みどころが満載です。
とても書ききれません。

なおこれらの貴重な情報は歯科医師、軍事研究家であった故・大田 嘉弘氏の功績です。
氏が始めてその全貌を書籍で明らかにしました。

戦後の日本の権力者は一部の人間を悪党に仕立てる手法で、特に海軍の戦争責任を
国家ぐるみでゴマカしてきました。それに迎合してきた文化人や学者、マスコミのほうこそが、
戦前の日本の悪しき体質を引き継いでいると言えるでしょう。

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5154-yBeI)2022/03/17(木) 19:35:53.06ID:nQM0Wlto0
牟田口ダイハツ

抗命事件はなかなかないから
相当だったんだと思う

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1e9-mVr6)2022/03/17(木) 21:09:40.95ID:rQ9wHJRu0
無駄口は死の間際に自分は正しかったという自己弁明プリントを刷らせて
自分の葬式参列者に配るよう命じたw
小物すぎる

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8238-pPbi)2022/03/17(木) 21:12:38.92ID:abuO5H5H0
苗字が漢字3文字のヤツはクソしかいない説

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8589-lWiN)2022/03/17(木) 21:16:04.22ID:wQbg8Rer0
>>117
それも小説の話しで捏造な

そのような事実は無い

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8589-lWiN)2022/03/17(木) 21:27:33.40ID:wQbg8Rer0
このように牟田口叩きをやってる海軍信者は
バカしか居ません。

こいつらは議論する能力が無く、知識もなく、態度も悪い
批判内容は全て捏造されたデタラメです

日本の海軍と山本五十六を賛美してる連中の実態は
こういう中卒のチンピラ右翼のような下品な連中です

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8589-lWiN)2022/03/17(木) 22:24:03.30ID:wQbg8Rer0
●日中戦争は、海軍の山本五十六が勃発させました

https://www.bookbang.jp/review/article/30202

日本海軍の知られざる実像
[レビュアー] 山村杳樹(ライター)

 一九三七(昭和十二)年八月九日、上海海軍特別陸戦隊の大山勇夫中尉が虹橋飛行場に車で突入、運転手共々、中国の保安隊によって射殺された。
この「大山事件」に乗じて海軍軍令部は十一日、宣戦布告に等しい要求を中国側につきつけ、十四日には大規模な渡洋爆撃を開始した。
近衛文麿内閣は「暴支膺懲」声明を発表し、支那事変に対する方針を不拡大から拡大へと一変。
当時の山本五十六海軍次官は、連日の渡洋爆撃を対米戦に向けての準備期間と捉え、海軍航空隊の充実、錬成に莫大な臨時軍事費を注ぎ込んだ。

本書はこの「大山事件」が現地海軍が仕組んだ謀略だったことを種々の資料や証言から論証し、事件を機に動き始めた日本海軍の「自滅のシナリオ」
の展開を跡づける。
更には、戦後、軍令部の参謀たちが偽証の口裏合わせをし東京裁判に臨み、「海軍は、陸軍に引きずられて太平洋戦争に突入した」という
「海軍善玉論」を意図的に創作、流布、宣伝したことに言及する。

著者は、日本海軍全体が「国の命運や国家利益さらには国防よりも組織的利益を優先させた強いセクショナリズム集団」であり
、膨大な戦時予算を獲得するために海軍の縄張りであった華中、華南で謀略を仕掛け、「自滅のシナリオ」を発動させたと結論づける。
実際、海軍は皇族で対米英強硬論者の伏見宮博恭を九年間(一九三二〜四一)にわたり軍令部長(在任中に軍令部総長に名称変更)に据え
、皇族の威光に隠れ横車を押す「知能犯」でもあった。
驚いたのは、昭和初期の海軍にあって、日露戦争の英雄、東郷平八郎元帥が隠然たる影響力を持っていたという事実。
東郷元帥は対米英戦に懸念を示した当時(昭和七年)の谷口尚真軍令部長を「こっぴどく面罵」し軍令部長交代を実現させたという。

一次資料、公刊資料、証言などを精力的に博捜した本書には、日本海軍が辿った歴史を検証し、流布されている“海軍神話”を解体せんとする情熱が溢れている

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8589-lWiN)2022/03/17(木) 22:26:06.64ID:wQbg8Rer0
◆国賊・山本五十六の暴走によって、日本は大敗しました

国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まずアジアで英軍を屈服させることとなっている。

日独で英国を追い込み、ビルマ、インドの独立を誘発し、その事によって政治的に米国民の戦意を殺ぎ、
対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
(太平洋の対米艦隊への攻撃は適時とし、補助的な扱いとなっている)
これが日本の戦い方で取るべき方針で、今考えても妥当な方針だった

しかし海軍・山本五十六は開戦と同時に、この国の基本方針を無視して独断でハワイを奇襲攻撃
東条首相は海軍がハワイを攻撃することを、直前まで知らされていなかった。

その後、日本陸海軍はインド、ビルマ、中東方面で西亜作戦をやる予定だったが
それに危機感を抱いた英チャーチルは米ルーズベルトに泣きついた。
日本軍を太平洋へおびき出すように強力に依頼し、ルーズベルトは了承

アメリカは即座にドーリットル空襲やガダルカナル侵攻など
日本海軍を挑発する陽動作戦に出た。
海軍の山本五十六は、愚かにもこのエサに食いつき大平洋での消耗戦へ兵力を投入
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
東條らは反対したが、陸軍もこの対米消耗戦に引きずり込まれた

山本五十六の暴走によって、大東亜戦争が対米・太平洋戦争になってしまった。
海軍は戦果を改竄して大勝利の嘘の報告ばかりを大宣伝したため、
世論も対米太平洋決戦に歓喜し、陸軍も太平洋での海軍の作戦に協力するよう引きずり込まれた

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8589-lWiN)2022/03/17(木) 22:27:23.68ID:wQbg8Rer0
◆日本は勝てる戦争で、山本五十六と連合艦隊の暴走によって負けました

日本ではあまり知られてませんが、独ソ戦の最大の天王山は
スターリングラードの攻防戦でした。

ここでどちらが勝つか、その結果には重要な意味があります。
ここをもしソ連が失えば、ソ連軍の重要な補給路である
ペルシア回廊を失うと同時に、コーカサスの油田もソ連が失うからです。
これはソ連にとって決定的な致命傷になります。

しかしこの独ソの重大な戦いの時期に、日本軍はいったい何をやってたかというと
ミッドウェー、ニューギニア・ガダルカナルの攻防戦、ソロモン航空消耗戦と、
日本は南太平洋で全力で戦力を消耗しています。
バカにもほどがあります。

どう考えても、日本はそんな場所に兵力をつぎ込まず
ドイツを支援すべくインド方面で展開すべきでした。
それによってスターリングラードの戦いでドイツは勝てたはずです。

そしてそれに合わせて、日本は対ソ宣戦布告し、
シベリア鉄道の補給路を寸断、ウラジオストックを包囲して
シベリアに対し、ソ連共産党政権からの独立を提案する。

これによってソ連は脱落し停戦に応じると思います。
連合軍には単独講和を認めない協定がありますので、
ソ連が停戦する場合、米英も戦争停止しなくてはなりません。
これで戦争は終結できます

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8589-lWiN)2022/03/17(木) 22:29:02.07ID:wQbg8Rer0
永久保存版 ★★山本五十六の暴走が、日本大敗の最大要因です★★

@1934年、岡田啓介(海軍大将)政権は国民を欺き、海軍軍縮条約からの脱退を謀る
山本五十六を交渉団代表に据え、予備交渉を意図的に破綻させ日本を海軍軍縮条約から脱退させた
 
A1936年、重臣・岡田啓介は山本五十六を海軍次官に抜擢。山本の要望で海軍大臣には米内が就任(異例)
山本はすぐさまアメリカを仮想敵国に見立て大幅に軍事費、兵力を拡大。マル3計画を実行。アメリカを圧倒できる連合艦隊を創設。地上航空部隊も大量に新設。
 
B1937年8月、海軍は自作自演の大山事件を図り、日中交渉(船津和平工作)を妨害、破綻させる
さらには海軍は大山事件を宣伝し、独断で空爆を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。

また山本は海軍省記者クラブを設置。徹底して戦争を煽る宣伝工作開始
この都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く。国際連盟は日本の侵略戦争を非難する決議を採択
ルーズベルトは日本海軍の無差別爆撃を非難する隔離演説

C山本五十六は真珠湾奇襲をやりたいがため、陸海軍ともに常識だった米英可分論に対し、米英不可分論を主張。
アメリカを戦争相手国に加えるよう強行に政府に要求。それを実現させてしまった。
 
D海軍は三国同盟を認める代わりに、陸軍に南進を要求(豊田海軍次官の策略)
E1940年、海軍は戦略上は全く意味のない重慶に対する大規模な無差別爆撃を開始。世界中から非難される。
 
F海軍は日米交渉を妨害を謀る。野村大使と結託し南部仏印進駐を強行(豊田外相)。重臣の岡田啓介はその障害となる松岡外相を事実上更迭した。
そして南部仏印には14個も飛行場が作られ、大兵力を集結させ戦争準備開始。米英に対する宣戦布告に等しい挑発行為。
 
G海軍は真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、野村大使と結託し偽りの外交を実施しアメリカ政府をだます。また外務省はハルノートは最後通牒だと政府をもだます嘘の報告。
海軍と外務省は、アメリカだけでなく日本政府と陸軍をもあざむく。また、海軍ははじめから無通告攻撃でやるつもりで、野村大使と結託し計画通りに通達をわざと遅らせた
図上演習で真珠湾奇襲は無通告でなければ失敗することが明らかになり海軍は当初から無通告で攻撃する気だった

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-ImBI)2022/03/17(木) 22:37:09.00ID:Okoc2vgma
インパールなんぞニューギニアに比べたらマシな部類
そして太平洋戦争で最悪の戦場はフィリピンだ

四十万の陸上兵力と戦艦空母を擁する艦隊が誇張無しに全滅して何の成果もなかったという人類史上空前の大惨敗

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8589-lWiN)2022/03/17(木) 22:44:03.85ID:wQbg8Rer0
太平洋戦争だけではない
日中戦争も海軍の山本五十六が主導して勃発させ
泥沼化させました。

通説と全く違う話で信じられないでしょうが、これが歴史の事実です。

なぜ海軍が日中戦争を勃発させたのか?
陸軍の対ソ戦阻止が目的です
対ソ戦になっては陸軍が主導権を奪い、海軍予算は減らされますから
海軍は予算拡大のために、日中戦争を勃発させたのです。

ふざけた話ですが、これが事実です

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd01-kt2t)2022/03/18(金) 07:55:58.79ID:jnDbONe6d
なんか陸軍虫が涌いとるな

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 020a-K2Ul)2022/03/18(金) 08:17:06.67ID:wuEdCAYw0
>>50
抗命した師団長まで出していて
作戦の失敗は認めざるを得ず
擁護不可能なので牟田口の資質にすべてを押しつけて切り離してる

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed54-Of1m)2022/03/18(金) 08:19:16.94ID:KdZWfxJM0
あんなの平均的日本人像だろ。
今だって自分に責任は無いって言う奴ばかりじゃん。

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028f-tk/P)2022/03/18(金) 08:26:11.62ID:8TY9VjYL0
>>4
あいつ靖国に祀られてるの?

牟田口の子孫か?

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c210-lWiN)2022/03/18(金) 09:11:17.82ID:2hZvuoEB0
あの作戦に関してだけでも責任者はもっといる訳だが

全員逃げ出して隠れてるな

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 823b-1U1X)2022/03/18(金) 09:29:00.10ID:sLvT+bTa0
>>1 石油輸入相手国のアメリカが輸出をストップしたから、
日本は東南アジアに進軍した←間違い

日本が東南アジアに進軍したでアメリカが石油輸出を禁止した。←正解

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 09:37:33.96ID:Gf1ABtlv0
>>132
海軍の責任を陸軍になすり付けたい連中が
インパール作戦批判をやっている。
(例 半藤一利)
連合艦隊が戦線拡大し、海軍の要請で陸軍が各地に派遣されたが
東部ニューギニアなどみんな玉砕している
(太平洋戦線はすべて海軍の作戦地域で、陸軍は海軍の協力要請で派遣されている)

他のやつが悪いと言えば牟田口が悪くなくなると思ってんのかバーカ

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7da2-oFph)2022/03/18(金) 09:42:17.71ID:MVum2uVE0
>>4
戦後も生き残って天寿全うしてんのに靖国に入ってる訳ねえだろ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddd7-oXSz)2022/03/18(金) 09:46:06.36ID:xUyRf+5r0
牟田口を恨むまでが限界なんだわ

牟田口より上への恨みは許されない
体制・安寧秩序への反抗は許されない

牟田口を恨んで恨んで恨むしかない

>>135
バカはお前
ネトウヨが牟田口に悪さを集めることで他を正当化してるのが問題

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-a0/B)2022/03/18(金) 09:49:27.29ID:Dy+YadDca
切腹すべき
安倍晋三も同じ

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-4X87)2022/03/18(金) 09:51:30.24ID:B1ZN5Xqca
ゼレンスキー「さてはジャップ向け演説には牟多口を使えるか?🤔」

>>138
お前は牟田口を正当化したいのか?

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 10:38:44.30ID:Gf1ABtlv0
>>138
ネトウヨだけじゃないだろ
NHKや専門家もみんな国家ぐるみ

海軍とマスコミの責任をごまかしたい連中

牟田口など一部を悪党に仕立てて、
そこへ憎しみを集中化させようとしている。

牟田口本人の立場としては、どういう選択をすれば正解だったんだ?
大本営の命令を無視し、兵站を確保できる場所まで撤退すれば良かったのか?

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 12:41:21.71ID:Gf1ABtlv0
結論を書くが牟田口のインパール作戦は
当時の日本の作戦としては最良の作戦

補給の計画から、やる意義、勝算
国家方針に沿ってるかなど
全ての面において、当時の日本軍の作戦としては、
最もまともな作戦です
(他が酷すぎて問題外)

悪いのは海軍など、対米決戦派の連中の方です
こいつらが戦争責任をなすり付ける目的で
牟田口はスケープゴートにされています。

人間性が汚い、山本五十六と海軍支持者らに
だまされてはいけない

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1e9-mVr6)2022/03/18(金) 17:38:27.20ID:9nJ/SuSv0
イギリス領インド帝国北東部の都市であるインパール攻略を目指した作戦のことである。
作戦に参加したほとんどの日本兵が死亡したため、
現在では「史上最悪の作戦」と言われている。
当作戦を始め、ビルマで命を落とした日本軍将兵の数は16万人におよぶ
当初より軍内部でも慎重な意見があったものの、牟田口廉也中将の強硬な主張により作戦は決行された。
兵站を無視し精神論を重視した杜撰な作戦によって多くの犠牲を出して
歴史的敗北を喫したため、「無謀な作戦」「無為無策の戦術」の代名詞としてしばしば引用される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 17:43:54.29ID:Gf1ABtlv0
>>145
●補給を無視した、補給をしなかった、険しい道なき道を進行したという定説の嘘

補給が無かったのは参加した三個師団のうち、31佐藤師団だけです。
他の2個師団には補給されてます。
また33師団は連合軍の物資集積拠点をほぼ無血で確保し有り余る物資(武器、弾薬、車両、燃料、食料)
を得ており、もし補給なしでも物資を持て余しています。
(シンゲルで師団2か月分の物資を確保したとの記録があります)
15軍の作戦計画である期間の1ヶ月程度、長くても2ヶ月程度では補給はまったく問題ないです。
(作戦が延長され4ヶ月にも及んだのは、参謀本部、南方軍の判断で牟田口の判断ではありません)

補給が無かったのは31師・佐藤師団だけです。
しかしこの部隊は敵の背後へ回り込むという、日本軍がもっとも得意とした迂回、浸透戦術の部隊です。
こういった特殊な任務の部隊は、普通、作戦が終了するまで補給が無いのは当たり前です。
佐藤師団長も、そんなことは百も承知だったはずです。
実際に15軍の想定した1ヶ月は物資に何の問題もありませんし、
2ヶ月間は問題無かったわけですから、補給が尽きた責任は15軍・牟田口の責任ではありません。
作戦延長の判断は参謀本部によるものです。

(参謀本部の判断は中国からB29で日本本土を空爆するという連合軍のマッターホルン作戦を阻止すべく発令された
大陸打通作戦との兼ね合いから、ビルマに米支軍を引き付ける意味でインパール作戦がさらに重要となったため)
(またチャンドラボースも作戦中止に猛反対したため、日本軍のインパール作戦中止の判断が遅れました)

進行経路は険しい山岳地帯の道なき道を進行した、という話も嘘です。実際には道路が完備されています。
33師団、15師団の進行経路は全てトラックが通れる道路が整備されてますし、
もっとも険しいとされた佐藤31師団の進行経路でさえも、実は連合軍側によってジープ道が整備されており
それを利用し道なき道では無かったことが判明してます。
牟田口15軍はそれらを綿密に調査した上で作戦を立てています。

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 17:44:22.39ID:Gf1ABtlv0
>>145
●参謀ら皆が無謀だと反対していたという嘘。

参謀らが反対したのは、以前の計画のウ号作戦です。
これはインド、アッサム州を攻略するという作戦であって、
それより遥か手前のインパールを攻略するインパール作戦とはぜんぜん別物です。
話がスリ変えられています。

また3個師団のうちの1個師団に、背後のコヒマを攻めさせるという戦術面には多くが反対しました。
この戦術はリスクが高く無謀だからということです。
短期決戦で成功すればいいですが、作戦が長引いた場合、背後の師団には補給が出来ないからです。
この点で最後までもめました。
多くの参謀が反対したのはこの戦術に関してであり、インパールを攻略する作戦自体にはまったく反対意見はありませんでした

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02da-+fia)2022/03/18(金) 18:12:01.05ID:uyhouh6o0
狂人が暴れててワロタ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 18:16:33.14ID:Gf1ABtlv0
>>145
嘘が流布され勘違いされてるが
インパール作戦で反対意見は全くない。
インパール攻略の作戦自体は、皆が賛成している。

反対されたのは、1個師団を背後のコヒマに攻めさせるという15軍の戦術面のみ
南方軍や方面軍は、南から2個師団で攻めて
1個師団を予備とする。という案。これで大論争となった。
しかし南方軍案は敵も想定する当たり前すぎる作戦で、これではインパール攻略は不可能
膠着状態になるのは明らか

牟田口案では、敵の背後へ回り込む31師団には補給は出来ない
日本が得意な迂回戦術で、敵を挟み撃ちにする作戦だが
当然だが、背後へ回り込む部隊には、作戦終了まで補給は出来ない
(こんなの常識で、佐藤師団長は百も承知だったはず)

作戦が長引いた場合、31師団は補給が無いので苦しくなる
そこで考えたのが、牛と羊の部隊で31師団の後から
追従するという、いわゆるジンギスカン部隊
しかしこれは、あくまでも予備の部隊であり
この部隊から補給を得るようでは、奇襲作戦は失敗している。

この作戦は補給を得ながら戦うような作戦ではない
桶狭間の戦いのように、一気に攻め込んで攻略する奇襲作戦
作戦失敗は、補給の問題ではない

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c64e-5f+1)2022/03/18(金) 18:18:35.13ID:ocKzp4Ic0
牟田口しか知らんのかw

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6a2-Oul1)2022/03/18(金) 18:19:21.28ID:aldD4jXd0
インパール作戦の立案風景を想像してみろよ
たぶんどの将官もノリノリだったろう
机上の空論ほど楽しいことはない

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 18:20:44.27ID:Gf1ABtlv0
例えば桶狭間の戦いで、敵本陣を急襲する先陣部隊が
補給なんか得ながらチンタラ戦うだろうか?
そんな時間は無い
1秒でも早く一気に攻め込まなくては勝機は無い
時間との争いの作戦である
インパール作戦は、そういう作戦。

牟田口ではなく織田信長だったら
佐藤師団長は斬り殺されている

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8256-/8C3)2022/03/18(金) 18:22:50.68ID:BLwQZ83a0
低い所は橋の無い川、あとは山間ジャングルでどうやって素早く移動するん?
飛行呪文でも唱えるんか?

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 18:25:07.28ID:Gf1ABtlv0
>>153
進行経路は険しい山岳地帯の道なき道を進行した、という話も嘘です。実際には道路が完備されています。
33師団、15師団の進行経路は全てトラックが通れる道路が整備されてますし、
もっとも険しいとされた佐藤31師団の進行経路でさえも、実は連合軍側によってジープ道が整備されており
それを利用し道なき道では無かったことが判明してます。
牟田口15軍はそれらを綿密に調査した上で作戦を立てています

現場に全責任ぶん投げた上層部はイカれてるよ
なんにもないなか結果だけ出せとかマジでむちゃくちゃ
補給をしなかったのは牟田口の責任ではなく
他にどうしろって状態

牟田口とシェフチェンコとガーソ監督(砂の栄冠)は似てる

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM95-GC3U)2022/03/18(金) 18:28:19.80ID:X8jp6JlSM
最初に補給線断たれたタイミングで全軍撤退すべきだったんだよな

間違った 
シェフチェンコじゃなくてルカシェンコだった

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8256-/8C3)2022/03/18(金) 18:30:26.72ID:BLwQZ83a0
そうか報告書は全部嘘か
それは素晴らしいな
写真も合成の偽物だな
https://www.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/special/img/ph_6_1.jpg

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 18:47:49.12ID:Gf1ABtlv0
●重要
●インパール作戦で唯一、最も価値のある資料『二つの河の戦い―歩兵第六十聯隊の記録 ビルマ篇』
●これが白骨街道の話の元ネタ
●しかしその内容は、牟田口への批判ではなく、無通告撤退した佐藤師団を強烈に批判している
『6月下旬、私は師団輜重連隊の本部と行動をともにしていた。
宿営地のそばのフミネ方面に通ずる道路をガヤガヤと大勢が通る足音に目覚め、
天幕外に飛び出して驚いた。
見ると松明をかざした野盗に見まごう一団が歩いている。』

『その後、輜重連隊にも転進命令が下り、フミネに到着したが、そこには一粒の米も無かった。
耳に入ったのは6月下旬に烈の兵隊の襲撃を受け、
否応無しに少ない糧秣を奪われたという情報であった。

友軍である烈の徒党を組んだ襲撃の情報は信じたくなかったが、
タナンに向かう撤退行軍の苦難の日々が重なるにつれて、
烈の兵隊に対する憎しみの感情が起るのは、やむを得なかった。

戦後20数年を経た今日でさえ、捨てられた弁当箱にご飯粒が残っているのを見ると、
あの山の中で、この米粒があったらと思うと同時に、「あの時の米は烈に奪われたのだ」
という思いが、頭をかすめてくるのである。』

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4680-lWiN)2022/03/18(金) 18:54:51.68ID:Gf1ABtlv0
永遠に普遍の確定した資料(英国公刊戦史)。
スリム中将「敗北から勝利へ」

日本軍が負けたのは、佐藤師団長がバカだから
変更不可w


■第14軍司令官スリム中将『敗北から勝利へ』から引用 大田嘉弘『インパール作戦』P275

日本軍指揮官のなすべき全ては、コヒマを妨害するため一支隊を残置し、
師団の主力を持って猛烈にディマプールを衝くことであった。
幸いにも彼(佐藤師団長)はほとんどそれをとろうとしなかった。

日本軍第三十一師団長佐藤陸軍中将は、私の遭った日本の将軍中で最も消極的であった。
彼はコヒマを取って陣地を構築するよう命令されていた。
彼の頑固な頭はコヒマを取るという一つの考えで一杯であった。
全然コニマを取らずに彼が我々に大きい損害を与えられるとは
彼は思い及ばなかった。

少数の牽制部隊を残し、ニチェガードのウォーレン旅団の東方まで
道路によって前進した彼は、4月5日までに彼の師団の主力を持って
鉄道を攻撃できた。しかし彼は全然洞察力を持たなかったので、
彼の部隊が到着したとき彼はこれをコヒマの小さな町の連続する
攻撃に投じた。

私は、私の部下の不屈の勇気によって、敵のコヒマ侵入の能力を過小評価
した私の過誤の重大な影響から救われた事を前に述べたが、それが必ず
そうなるためには敵の局地の指揮官の愚鈍を必要とした。
不幸にも当時私はこのことが与えられることも、あるいは非常な心配から
救われるべきことも知らなかった。

後になってそれが明らかになったとき、佐藤司令部への航空攻撃を計画している
熱心な英空軍の幾人かの将校を見出したことがあった。
彼らの意図する犠牲者を私は最も頼りとなる将軍の一人として考えていたので、
彼らにその計画を放棄すべきであることを私が勧告したとき、彼らは驚いた。

牟田口以外にも糞がいるというだけで牟田口も糞

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02da-+fia)2022/03/18(金) 20:26:01.96ID:uyhouh6o0
牟田口があの世からレスしてんのかってぐらいの狂人ぶり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています