ひろゆき「10億あると、毎年5000万円使っても財産は減らない」 小学1年の算数ができない模様 [554927243]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d287-zwUA)2022/03/18(金) 09:54:22.20ID:kGggmsko0●?2BP(2000)

ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246

マイクロソフト日本の社長だった成毛さんと、プレイボーイでリモート対談連載を半年くらいして、久しぶりにお会いした結果、10億あると、毎年5000万円ぐらい使っても減らないので、食べたい物と飲みたい物を好き放題消費しても財産は減らないよね、、、という話しをしたなう。

人間のゴールは10億。

午前1:19 · 2022年3月18日
https://twitter.com/hirox246/status/1504492753811492920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-9pEf)2022/03/18(金) 13:43:30.03ID:F01ii6BI0
>>98
まじなの?
10億円投資して年利3%3000万円は余裕なの?

10億貯金がある人は才能があるから減らないだろ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d56-WCXV)2022/03/18(金) 13:45:13.18ID:pNi/3UFb0
10億とは言わないけど、確かに金はある一定額を超えると増える一方で減らなくなる

10億あると配当が毎年5000万入ってくるからだろ
こんな説明もしないと伝わらんとかひろゆきも可哀想だな

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6989-9pEf)2022/03/18(金) 13:48:48.12ID:F01ii6BI0
世界トップクラスの投資会社でも年利5%くらいと何かで読んだ覚えがあるんだが
10億円もってる一般人でもそれが普通に可能ならいい話だけどさ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2a2-pPbi)2022/03/18(金) 13:50:58.48ID:qGgYafCW0
>>109
株を指数で買うだけで、95%以上の確率で余裕
市場がどうなるか次第だから、これから先の結果は分からないけどね
過去の数字で考えれば余裕だったということと、
基本的には株買うだけで年6%儲かるようになってる、そういう値付けになってる
もちろん株価が半分になるなんてこともあるし、倒産して0になることもある
投資に絶対は無いから怖いけど、怖いからやると儲かることが多い

10億以上あるなら安心安全のNTT突っ込んで3%確実に貰い続けるだけで良いわ

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-W4zD)2022/03/18(金) 15:04:57.74ID:D1IZm4F80
>>84
よく読めよ

0003 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2c7-FWHG) 2022/03/18 09:56:21
その理屈だと貯金100万あったら毎月5万使えることになる

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-W4zD)2022/03/18(金) 15:07:10.36ID:D1IZm4F80
>>59
インデックスを買えば結局同じ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-W4zD)2022/03/18(金) 15:07:41.01ID:D1IZm4F80
>>115
それだと円安のリスクに対処できない

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-W4zD)2022/03/18(金) 15:08:28.44ID:D1IZm4F80
>>113
このスレにはインデックス運用を知らん人が多いな
ここは本当に嫌儲か?

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFa2-xY8Q)2022/03/18(金) 15:11:39.13ID:9A1jnHQ3F
株とかの水物だけで十億運用とか確実にエアだろ
ゴールドとかドルの現物とかの固い運用しとかないと虫みたいに死ぬぞ

今どきというか、この先
安定して資産運用するのなんて
10億持ってます、程度レベルの人間じゃ無理だろ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-JO1H)2022/03/18(金) 15:17:27.58ID:KgPYYBcaa
毎年5千万円使うってのがナンセンスだわな
死ぬまで毎日15万円使えって言われても逆に苦行だろ
家や車は持てる数に限度があるし高級な飯ばっか食ってても病気になる
結局博打にハマらなきゃそんな金は使いきれない

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ea2-XDG1)2022/03/18(金) 15:24:44.31ID:CxsopeDV0
貧乏人がガキ作るほどガイジなことはないが貧乏だからセックスするしかないという矛盾

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 15:30:16.67ID:X3SNjWIS0
>>1エビチリでゴール

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 15:31:41.04ID:X3SNjWIS0
>>103あの頃のホリエモンだったらな

株の配当で一生食える

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 15:32:02.63ID:X3SNjWIS0
>>125こんなはずじゃなかった

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 413c-N4KV)2022/03/18(金) 15:33:50.12ID:uj5Lz9NN0
>>109
配当金と優待を合わせたらだいたい3%くらい貰えるらしい
ただ株価が暴落したらそのぶん評価額が減るから金額も少なくなるが

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51c9-aHV1)2022/03/18(金) 15:34:29.72ID:emqofwcf0
利回り5%で回せりゃそりゃそうだな

>>119
ケンモメンは株価下がって喜ばないといけないのだから投資なんて宗教上の理由で不可能

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2a2-pPbi)2022/03/18(金) 16:02:44.11ID:qGgYafCW0
>>129
株買うだけで5%で回せるってのが主旨だから

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-AcUA)2022/03/18(金) 17:36:30.47ID:cgZ/RBz/0
>>122
使えるだろ。
毎晩ピンクのドンペリ開ければ余裕。

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:46:20.39ID:X3SNjWIS0
>>1桜がどこから来たかを未だ知らないバカな
日本人

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:46:52.05ID:X3SNjWIS0
>>84固定資産税

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:47:56.84ID:X3SNjWIS0
>>89デパートの物産展が中国からの来訪

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:48:35.78ID:X3SNjWIS0
>>135食材が豪華になるほど中国

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:50:34.96ID:X3SNjWIS0
>>1
10億人いれば5000万人の中国人が日本に来ても
区別化難しく分かんない
それで食いつないでた日本

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:51:53.76ID:X3SNjWIS0
>>137コレを算数のテストで出題させるため
文科省へ

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:54:28.84ID:X3SNjWIS0
>>126詐欺で食える
手っ取り早いやり方
株式投資

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:56:13.95ID:X3SNjWIS0
>>133日本のテレビ局
全部朝鮮人が占拠して
遊んでる

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:58:26.35ID:X3SNjWIS0
>>140朝鮮人のテレビ局での遊び方
国民にコレでもかってくらい
食い物で騙してる
肉眼で確認できないナントカウィルスって
作って遊んでる

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 17:59:17.08ID:X3SNjWIS0
>>141国家ぐるみ

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 18:01:07.92ID:X3SNjWIS0
>>140乗っ取りしてる奴らのファッション
義勇兵

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 18:02:05.21ID:X3SNjWIS0
>>1毎日パソコンに敬礼

0145Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイW 7dd2-Jdeq)2022/03/18(金) 18:02:39.46ID:9gNEWpAs0
高度成長期ならいざしらず、いま安定して5%で回る時代なの?

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 18:04:46.69ID:X3SNjWIS0
>>133ひろゆきがどこから寄生してるって
考えないバカな日本

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ea2-oXSz)2022/03/18(金) 18:05:14.82ID:Uv82lyjX0
まあでも1%運用でも1000万円だし親ガチャの影響はでかいわな

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Y9F1)2022/03/18(金) 18:05:31.88ID:X3SNjWIS0
>>146本人も収入が不安定

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-Ij6p)2022/03/18(金) 18:07:16.93ID:N8uM2JO/d
一応4パーセントルールくらいは知ってたうえで5パーはあり得ないって言ってるんだよね

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8b-AlsK)2022/03/18(金) 18:24:50.71ID:FtpVTLlE0
https://pbs.twimg.com/media/FOHwKpQVkAMs_o_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FOHwKpNVgAIp8yE.jpg

お前らがけんもうでケンカしてる間にもひろゆきは楽しそうな人生を過ごしている

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee5b-pPbi)2022/03/18(金) 18:42:52.72ID:q9xz5jta0
>>150
学校の近くにあってみんなが使ってるけど女子からはキモがられてる文房具屋の店主みたい

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-8qwV)2022/03/18(金) 18:59:45.79ID:VusNd9mO0
10億ある奴はそれなりの仕事してるんだから
配当金以外でも億の年収あんだろ?
そら減らんわ。

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01d1-yoW2)2022/03/18(金) 19:24:03.16ID:arhdAeFD0
>>150
白髪まじる歳になったんだよなあ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-W4zD)2022/03/18(金) 20:16:11.51ID:D1IZm4F80
>>115
東電おじいさんみたいになるからやめとけ
リスクはどこに潜んでいるか分からん

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-oXSz)2022/03/18(金) 20:18:41.53ID:xvgndz8xa
プーチンは活力あふれる若者が嫌い
何百年贅沢しても使い切れない財が自分にはあるというのに
もう余命いくばくもない、若者は死ねばいい・・

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51a6-3kjm)2022/03/18(金) 22:47:38.15ID:qVEgPK780
>>145
これだよ
いまだにこういう奴がいるのが信じられない

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d85-lWiN)2022/03/18(金) 23:00:32.64ID:Y0ki1maD0
フランスは日本の銀行と大きく違って
利子が高いからね

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8202-lWiN)2022/03/18(金) 23:22:42.35ID:HCKW5XNN0
祖父母によると、
昔は10年定期預金するだけで倍になったそうで、
父と叔父を貯金の利子だけで育てられたから
銀行に良い印象をもっているそうです。
父母によると、昔は、1億円預金すると支店長が出てきたお礼を述べたそうです。
今は貯金より株式投資の方が良いそうですよ。

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF33-bC9G)2022/03/19(土) 00:21:31.97ID:Gs2Hpp8YF
>>158
今でも年に2回くらい銀行員が手土産持って訪ねて来るよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています