マナー講師「戦時下では国民の指導者はTシャツなどラフな格好で非常事態アピールと庶民アピールをするのがマナーです」 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-cA+K)2022/03/21(月) 15:24:57.83ID:Tw3ShTuXa?2BP(2223)

なぜ「Tシャツ」? ゼレンスキー大統領の姿から伝わるメッセージとは? 広報のプロに聞く(オトナンサー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b61e785eede5b8420d45cedf34c6a025dfca1fe

なんjでやれ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93af-wPII)2022/03/21(月) 15:27:27.25ID:+765cfMY0
表象文化論やね

ジョブズみたいなもんだろ
カリスマ性を出したいんだ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-QhKe)2022/03/21(月) 15:28:59.72ID:QrztjcGXa
安倍しぐさ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ba2-LZgV)2022/03/21(月) 15:30:33.49ID:tyTXoucB0
ハワイから中継してるからだろ
今度はアロハシャツで出てくるぞ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-iUCT)2022/03/21(月) 15:33:36.66ID:A0Gq9gFPa
リーダーたるもの「常在戦場」の覚悟で
常に「何時でもすぐに現場に駆けつけられるスタイル」で仕事にあたるのは
どんな国においても大切なことなんだ
http://imgur.com/U4fbDvm.jpg
http://imgur.com/Rk3bRCM.jpg

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9a2-z7qE)2022/03/21(月) 15:40:05.08ID:0PRPxL260
いくらなんでも髭くらいは剃れるだろ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-yRCh)2022/03/21(月) 15:40:06.51ID:YKRe7tDFr

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-w6Yf)2022/03/21(月) 15:41:04.23ID:pzEj9ElZM
役所の建築土木関係の連中が作業着なのと一緒だろ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF33-Jy7/)2022/03/21(月) 15:41:29.86ID:QSSS+nXTF
上座はどこだよ

>>4
各国議会での演説もプレゼンぽいしな

本田宗一郎じゃないが全く汚れてない作業服を着てるやつほど信用できないものはない
やってる感の伝統

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています