ずっと憧れてた「量子力学」を趣味で学ぼうと決意した暇人だがおすすめの入門書教えてくれ [511393199]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 (テテンテンテン MM96-klr2)2022/03/28(月) 21:36:53.45ID:gpMDh9joM●?PLT(16111)

量子の世界で群れを作る | 理化学研究所
https://www.riken.jp/press/2022/20220317_1/index.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92af-PhIM)2022/03/28(月) 21:38:57.94ID:3O+skbUB0
ここは逆に仏教から学ぶのが通

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-SGbs)2022/03/28(月) 21:39:25.30ID:eSvB8d81r
ワインバーグ量子力学講義

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-XekD)2022/03/28(月) 21:40:14.98ID:7IqXcBRD0
水素原子 井戸型ポテンシャル
でググればいくらでもでてくる

デイラックの量子力学の原文
多分1%くらいの人しか理解できない

初学書なら量子力学の冒険という本が良い

もうこれはランダウリフシッツ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f156-dZ1t)2022/03/28(月) 21:41:41.35ID:edKGzJht0
マンガでわかるなんちゃらかんちゃら

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-4ynY)2022/03/28(月) 21:41:56.74ID:bLLCDPh+M
ニュートン力学も光学もよく知らないのにシュレディンガーの猫とかにだけ興味ある奴には向いてない
本気で学ぶ気があるなら大学一年生が読むような量子化学の教科書が一番いい

ビッグバンセオリー

ラリでいいよ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad8f-FtHK)2022/03/28(月) 21:46:35.48ID:wF2Le92L0
くっそ難解な数式のオンパレードだぞ

少なくともシュレディンガー方程式とかは完全に理解しないと始まらない

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1df-XwpL)2022/03/28(月) 21:48:42.72ID:g08UVeli0
JJJsakurai

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-oOgO)2022/03/28(月) 21:48:47.38ID:vaTYVtM8d
清水のやつ

dp/456970560X

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dc9-Yn6i)2022/03/28(月) 21:49:10.46ID:RC9wOJkf0
とりあえずここから読んで見れば
http://www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno/qm2006/index.html
書籍なら前野昌弘のよく分かる本から入るとわかりやすいぞ

マッカーリ・サイモン上読んで演習やればいい
てかどっかの大学の講義資料pdfで上がってないか?

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5edf-gtvs)2022/03/28(月) 21:50:45.77ID:+7IMgXf80
電子は恒星惑星みたいに原子核の周りをぐるぐる周回してるのにではなく霧のようにもやっとしてて確率で存在しているとか意味分からん

2個のダウンクォークと1個のアップクォークで構成されてる中性子は15分で崩壊して
2個のアップクォークと1個のダウンクォークで構成される陽子になるのも意味分かんない

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1296-FqEB)2022/03/28(月) 21:52:36.91ID:8sA6+p/C0
まじで数式理解出来ないんだけど簡単な本ある?
何となくサムライ8語録っぽいってのは知ってる

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f596-QEpm)2022/03/28(月) 21:53:54.22ID:7tsADfV/0
>>12
銀粒子の実験から始まって作者が途中で死んでなんか雑になってるヤツ

Dirac一択

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f596-QEpm)2022/03/28(月) 21:59:17.82ID:7tsADfV/0
>>18
数式禁止縛りだとブルーバックスになるかな
でも古澤明教授の本は難解だったから簡単とも言えんな・・・YouTubeにある『猫と月とサイコロ』は分かりやすいと思うよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-QDiS)2022/03/28(月) 21:59:22.34ID:MZR5deKd0
>>12
これが一番わかりやすかった

規格化とか永年方程式で解ける形の問題とかなら解けるようにしないといかんがガチなやつは数学者が出した結果使えばいい
研究室配属されてからは計算化学専門じゃなきゃGussianでポンだし

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-1blx)2022/03/28(月) 22:11:26.51ID:vLK9Tn8/M
よくわかったのは無限に深い井戸型ポテンシャルっていうのまでだわ
その後電子とか原子が2個とかのまで習ったけど難しかった
とにかく「無限に深い井戸型ポテンシャル」をネットで勉強すればいいんだろ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1296-FqEB)2022/03/28(月) 22:11:59.32ID:8sA6+p/C0
>>21
YouTubeいいなその視点は無かったわ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9232-W6zR)2022/03/28(月) 22:12:43.51ID:5lDdXJ+Y0
不完全性・非局所性・実在主義―量子力学の哲学序説
科学哲学系の量子力学では数少ないまともな本らしい
読んでないが

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69d0-dpz8)2022/03/28(月) 22:14:51.03ID:3f2bSnwW0
一般人向けの解説書を読んでこういう世界があると理解するのが限界
数式なんて以ての外

学ぶ必要ないし学べない
力学も解析力学も電磁気もましてや偏微分方程式知らないんだったらYouTubeの番組みときゃええねん
あんなもんは理科系大学生が卒業するためか大学院受験のためにいやいややるもんだよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-GusE)2022/03/28(月) 22:20:10.03ID:mQU2zdJJa
算数からやり直せ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-zW63)2022/03/28(月) 22:20:52.14ID:BWcvjBXn0
本なんかよりemanの物理学とかのサイト見たほうがわかりやすいぞ

場の量子論までいくと使ってる数学が違うもんな
殆どディラックのせいなんだけど

澤山博士に直接教えてもらおう

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a90d-HKb1)2022/03/28(月) 22:23:58.01ID:zKrGi0w70
ルジャンドル陪多項式
球面調和関数
まずこれをググって嫌にならなければ入門オッケー

入門書とかだいたい 

輻射エネルギーの数式値が紫外部で破綻するんだけどさ
プランクおじさんがちょちょっと量子化条件持ち込んだら
実験とあうんだよねあら不思議
その時はまだこれがとんでもない世界の幕開けになっては思わね〜よな
みたいなとこからだよね

趣味で量子力学という本があったような

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-Z/yc)2022/03/28(月) 22:29:04.22ID:EFhnXifs0
>>30
確かに色々な参考書はあるけれど、入門書はemanだなって思う。

>>36
ちょっと「ん?」と思うところがあったり書いてる人も完全に自信がある感じ出ないところもいいよな
ちゃんと自分で考えないといけないってなる

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 127e-VQaK)2022/03/28(月) 22:38:29.83ID:+tMV4hmp0
湯川秀樹
朝永振一郎

ブルーバックス

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea0-lxtk)2022/03/28(月) 22:55:49.47ID:KcPuTPYr0
2重スリット実験の理屈が、全然納得できない

素人が趣味でやっても理解出来んと思う

シュレディンガーの方程式なんかより

マックスウェルの方程式学んだ方が美しいしいろいろ為になるのに
ど素人ってそういう土台すっとばして
変なとこから入ろうとするのが不思議、

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d23e-QEpm)2022/03/28(月) 23:07:47.06ID:cNkZdR8f0
入門書が大学の教科書だぞ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee3d-ATzD)2022/03/29(火) 00:00:06.91ID:1/iEIfuy0
>>28
うん
そもそもそっちの方が分かりやすいし役に立つと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています