【FX】嫌儲金融為替スレ【ドル円】 [496737423]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-fFeN)2022/04/01(金) 12:00:29.97ID:RdWXJgwK0?2BP(1000)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a9-Fyw7)2022/04/01(金) 12:02:12.74ID:VnJROGrL0
また円安やん…

連日乱高下で振り落とされてる奴も多いだろうな

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-fFeN)2022/04/01(金) 12:04:55.40ID:RdWXJgwK0?2BP(1000)

まだLしてないやついる?
いねえよなぁ?!

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-Jgsa)2022/04/01(金) 12:05:01.04ID:uu9foc6nM
馬鹿野郎
先週の騙し上げでクッソ損したからな
マジで許せん
20枚ロングしたわ

韓国のワロス曲線馬鹿にしてたけど
笑えなくなったな

0007FX戦士 ◆FXman/wp.0NO (テテンテンテン MM96-nQMq)2022/04/01(金) 12:06:35.58ID:pUCpN4zNM
ちょっとわからなくなってしまった
121.15ロング待機するも届かず、122.45ショート狙うも抜け
これは上行くのかなー雇用統計に乞うご期待

0008FX戦士 ◆FXman/wp.0NO (テテンテンテン MM96-nQMq)2022/04/01(金) 12:07:46.86ID:pUCpN4zNM
118台まで落ちないかなーと思っている

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-ahQq)2022/04/01(金) 12:07:54.82ID:3M0eiRlf0
為替は物価に直結するからな
おまえらも欲しいものはだいたいドル建てだろ?

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f544-a38e)2022/04/01(金) 12:08:01.25ID:Q29Ik7yj0?2BP(1000)

東京はいつも上げてんだろ

FXやるより株のほうがおもろいぞ
銘柄選びの楽しみ無いのによく続けられるな

日銀がゴミにしてるからだろ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f673-WnRm)2022/04/01(金) 12:11:15.14ID:IA4L2nG20
往復ビンタ、往復でグーパンチ食らってる子、いるかなー?🤗🤗

0014元外資年収8000万 (ワッチョイW 6914-oLc8)2022/04/01(金) 12:11:24.78ID:lMh06krU0
>>8
落ちるわけないだろ
ロシア関係なく
黒田の金融緩和、FRB、ECBの引き締めだけで年内円安130超えはいくし
ロシア情勢悪化するに決まってるから

>>6
円のワロス化

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-E5+b)2022/04/01(金) 12:12:11.27ID:RdWXJgwK0
往復ビンタで狩られるやつって知能が低そう🥺

ドル円触る奴はアホ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f544-a38e)2022/04/01(金) 12:14:53.87ID:Q29Ik7yj0?2BP(1000)

来月に4月分のCPIが出たら、金融政策修正で10年債利回り0.5まで上昇容認すると思う
そうなったら若干円高かな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-rEM4)2022/04/01(金) 12:15:48.85ID:KjhRkmQfd
平日は為替スレ毎日頼む

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-PoTm)2022/04/01(金) 12:16:20.52ID:PNfhkQLyp
為替スレ常時あると助かるわ

FXのLとSがわからん
円安がLなの?

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b189-5WAM)2022/04/01(金) 12:16:51.70ID:4+BUFkku0
今、めっちゃ簡単な相場だよな

市況2行けばええやろ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f544-a38e)2022/04/01(金) 12:19:14.19ID:Q29Ik7yj0?2BP(1000)

YCCやってなかった時でかつ米国10Yが2.5%くらいだった時は、日本も10Yが0.5%とかだったもんな
それくらいが適正だよ
てかイールドカーブコントロールなんてやらなくていいよ
金融政策の王道は短期金利操作

0025FX戦士 ◆FXman/wp.0NO (テテンテンテン MM96-nQMq)2022/04/01(金) 12:25:57.28ID:pUCpN4zNM
>>14
週足での最終上(148くらい)だと思ってるけど調整という意味
雇用統計で様子みたいところ

為替をファンダで判断するやつは利益なんか出せない
一時的に儲けてもいずれその利益は全部吐き出す
ファンダは極めて曖昧なものだからトレードに利用するのは間違ってる

>>23
大昔行ってたけどバクチ打ち達の殺伐とした場だからな〜
ここで円ゴミ〜とか言ってる方がいいや

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-jd9z)2022/04/01(金) 12:39:19.92ID:3NaZ9qCR0
アベプラで永濱とかいうリフレ馬鹿が円安で工場が戻って来る!とか未だに言っててワロタ。

色々な通貨に対して円安になってない???

円安も円高も行きすぎれば悪影響ってミンス党の時にニュースで言ってたが
普通の日本人的には今の円安はまだセーフなんかな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-SCE2)2022/04/01(金) 13:10:38.63ID:34oGn30xa
午後上がるのか?これ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65a2-8b5M)2022/04/01(金) 13:11:14.36ID:aUVvknBI0
オイルの方が楽しいわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています