REGZA Phone、ELUGA、isai、Nexus、HTC J butterfly  昔のスマホの魅力 [315293707]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-PEoJ)2022/04/16(土) 08:49:09.00ID:R7rW9QFqd●?2BP(4050)

伊藤忠商事は2月17日、ファミリーマートの一部店舗で実施していた「トレジャー端末」回収事業の終了を発表した。
実証の結果を踏まえ、今後も実現可能な回収の仕組みを検討する。

家庭で使われずに眠る古い携帯電話やスマートフォン、通称「トレジャー端末」には約3兆円の価値があると試算されている、
希少金属の枯渇問題や昨今のSDGsという考え方に貢献する取り組みとして、身近なコンビニエンスストアでこれらのトレジャー端末の回収を2月9日にスタートした。

都内25カ所の対象店舗に端末を持ち込むと、ファミリーマートで利用できる1,000円分のクーポンがもらえるという特典を設けたところ、持ち込みが殺到。

開始3日後の2月12日には回収を中止し、受付体制の立て直しを図る事態となった。検討の結果、2月17日に回収を再開せず終了するという判断が下された。

https://news.mynavi.jp/article/20220218-2275485/

おれのメディアスは??

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37a2-Ckae)2022/04/16(土) 08:50:08.15ID:AldFsaI60
HTCはなんで死んだんよ
今のAQUOSくらいのポジションにはあったでしょ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-GCCX)2022/04/16(土) 08:52:05.86ID:5LlqKl9C0
HDD積んでる携帯あったんだけど覚えてる?

初めて使ったスマホがhtc butterflyだったけどなかなか良かった

安心の日本産がこんなゴミだとは誰も思わなかったよね

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-ezEe)2022/04/16(土) 08:52:23.63ID:X5oDxRIkM
ソニエリは良かった

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-XBQa)2022/04/16(土) 08:55:46.38ID:oWJdke5Vd
デザイアが羨ましかったドコモユーザー。

HTCついこの間まで使ってたけど特徴なさすぎてな安定なミドルハイ

ZTE、LG、ASUSとかも全然見なくなったし、シャープもGooglePixelも不具合多いらしいからな
やっぱりGalaxyやiPhoneみたいに定価10万くらいじゃばいとマトモなスマホ作れないんだろうけど、
Androidは買い取りも安いしそんなに出す魅力ねんだな

>>1
対象店舗が23区の一部店舗のみとかアホだろ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-mC4V)2022/04/16(土) 09:03:52.60ID:n0RiWQkOd
メガネケース欲しかった

>>10
楽天ハンドとか楽天ビッグがZTE

iPhone Galaxy 中華の3択になった

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-R8Dj)2022/04/16(土) 09:08:44.85ID:YfAq8U5M0
isaiはMNP古事記の時にもらって使ってみたら案外良かったな
まああの頃のLGは品質悪くて突然死したり問題も抱えてたが

V20の頃からは品質も悪くなくなってきたけど結局撤退してしまった

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-Yqxj)2022/04/16(土) 09:10:13.22ID:1jE42hNW0
黎明期の国内メーカーでマシな方だったNECが撤退したのが地味に痛かった

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-us3h)2022/04/16(土) 09:11:28.57ID:B8X5ZUOd0
HTCのが初スマホだったわ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-GCCX)2022/04/16(土) 09:12:39.97ID:5LlqKl9C0
国内メーカーの多様な携帯が店に並んでいた時代
もう林檎とGoogleに駆逐されたな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf85-XyVq)2022/04/16(土) 09:13:40.58ID:tWr+naLv0
nexus5の一発屋だったな
なんであの路線でいかなかったんだろ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-EA6R)2022/04/16(土) 09:23:21.09ID:rfJYpnBO0
REGZAとau絶対許さねぇ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-z2he)2022/04/16(土) 09:23:40.99ID:GzfNJBXx0
Nexus 6は本当によかった
あれこそ真のハイエンド端末だった
今は偽ハイエンドばかりで悲しい

楽天ハンドはtinnni

tinno

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-0UVf)2022/04/16(土) 09:31:56.83ID:XH4kcb4Sa
ELUGA持ってたけどナビ使うと発熱でフリーズ頻繁だったなぁ
持ちやすかったけど

2chMate 0.8.10.153/TINNO/P710/10/LR

ELUGAめっちゃ使ってたな
当時は数少ないsim2枚挿しできたから0sim2枚運用してたわ

MNP高額キャッシュバックを貰うためのスマホだな当時のアンドロイドは

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-veU+)2022/04/16(土) 12:15:04.84ID:oAdkDih60
HTCが消えてシャープが生き残ってるのビビる

まぁSHARPも中身は鴻海だけどね

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-ISKw)2022/04/16(土) 17:18:02.07ID:HU70HALG0
isaiのLGV32はブートループがひどいゴミだった
LGはスマホ事業から撤退するのも当たり前だわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています