佐々木朗希の2試合連続完全試合を見守るスレ あと9人 [562983582]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf23-fJZj)2022/04/17(日) 15:26:15.35ID:AVGuECQ40?2BP(1000)

オリックス吉田とか日ハム近藤とか普段三振しないような選手がクルクル状態なんだから今の無双状態の佐々木にはフォークを振らずに四球狙いくらいしか現状勝ち目無いだろ

これがハムの実力や

なんで一人チートキャラみたいになってるんだ

どっちにしろ降ろすつもりだっととか
井口はつまんねえ野球するよな
2試合連続完全試合という野球史上初の
大記録に挑戦すらしないとかねーわ

>>761
そんなもん8回まで1点すら取れず
9回ノーヒットで2塁3塁一打サヨナラですら
点とれなかった打線庇ってる発言にしか見えないけどな

生涯獲得賞金年俸考えたら降ろすのも間違いではないのかな

でもなんか久々にプロ野球盛り上がってる感じするな
佐々木に新庄に
どっちもパリーグだがw

0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-8pPm)2022/04/17(日) 18:36:16.03ID:Hi89+9sP0
万波インタビューではしゃぎすぎで草
ハムも強くなりそうだねえ

>>765
許してやってくれ
オープン戦でバカスカ打ってたのにリーグ始まったら沈黙してたんだ

0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-8pPm)2022/04/17(日) 18:45:46.86ID:BI0ZgLSI0
口ではそう言ってるけど本当は点取ってたら続投だろ
佐々木が完全試合に王手かけてるのに1点も取れない野手たちが叩かれないようにそう言ってるだけだろ

0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5787-JoRF)2022/04/17(日) 18:46:24.30ID:mJq7w8V/0
まさにジャップって感じ
そりゃ天才が育たないわけだ

>>764
教団の話題でセリーグも盛り上がっていますよ

佐々木は身長自体も194と高いが
大谷藤浪ダルといった同じような高身長投手と比べてもリリースポイントがかなり高い
NPBでは過去にメッセンジャーくらいしか居ない領域
それでいて回転数は藤川球児並み、球速は比肩する投手が居ない
しかも切れ味鋭いフォークも織り交ぜてくる
まともに飛ばすのは不可能だろこれ

0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-ScVJ)2022/04/17(日) 19:04:54.15ID:hCzSLX7O0
対戦する打者の半分以上三振だからな
選手のレベル差が激しかった時代でもこんなのあり得ない
プロ野球選手が高校生相手に投げてるのと一緒

0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-4nFW)2022/04/17(日) 19:05:18.96ID:Dh4AM9ft0
意味のないパーフェクトだよ

セーフティバント攻めとかこっすい技使わず正攻法で勝負してきた新庄の株は上がったな。てか新庄が一番楽しんでたな

0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (AU 0H4b-hC2H)2022/04/17(日) 19:10:34.60ID:fBJ1uYNjH
 
    _/ ̄ ̄\__
  /.__| / \ |_\
  |/ \ 皿 / \| あー疲れた。。ちょっと休ませてくんない?
    /.    \
     | | マモノ | |

9回まで投げてたら新庄空気読んだかもなw

ちょっと今の西武打線見てる感じでロッテも大変だなと思った

>>773
二人ほどやろうと試みてたけど当たりそうにもなかったからすぐに切り替えてたけどね

0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f78-8pPm)2022/04/17(日) 19:18:20.03ID:JjOur3i/0
なんで降ろしたんだよ

>>776
西武は佐々木から3安打して1点取ってるんだから立派だと思う
楽天戦と違って状態も良かったし

0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-ScVJ)2022/04/17(日) 19:21:11.00ID:hCzSLX7O0
>>777
三振阻止だけならともかくプロの守備相手にバントで出塁ってかなり難しいからな

0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-ScVJ)2022/04/17(日) 19:22:43.93ID:hCzSLX7O0
来年あたり300奪三振やりそう
靭帯がもつかどうかが問題だが

0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-+xkO)2022/04/17(日) 19:26:40.63ID:VAUdDhP60
プロは結果だからな
交代して勝った落合は有能
交代して負けた井口は無能

ちょっと異次元すぎるやろ

28年ぶりの完全試合、次の登板でもあっさり完全試合達成までいくとか

奪三振数も異次元、なにこれ、流行りの異世界転生者か?

あー交代か残念
でも自分の名声よりチームの勝利を優先する姿勢は好印象

相変わらず絶好調だったので、ぶっちゃけ10回まで行けたと思うけど…

で、結果0-1とかゴミ過ぎない?
いくら守護神擁してようが、点は取れねーんだぞ

アメリカ様のおかげで投手の勝敗数は指標としてあまり価値がなくなったから良かったな

0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe7-AfOb)2022/04/17(日) 19:43:22.56ID:2vxKoSTC0
佐々木投手まだ細っこいね
身体作ってこれならほんとに3年前無理させたら速攻ぶっ壊れてたんだろうな
ここからメジャーとかで本格的に更にひと回りデカく身体作ったら本当の怪物になりそう

0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-j+nW)2022/04/17(日) 19:46:25.99ID:JhEWAmUra
ぶっちゃけ二刀流俺ってもはやオンリーワンだった球速でさえロッテ俺に負けてるんだし
バッティングに集中した方が良くね?

0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx8b-XhrW)2022/04/17(日) 19:47:54.39ID:+gyvip2Hx
井口さあそりゃプロ野球ファンも減るわ

速くて手元でギュルッと曲がる魔球
どういう仕組みなんこれ

0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-Ldhf)2022/04/17(日) 19:51:03.36ID:yvMY/xAZ0
何球もあった高めに浮いたフォークにも空振りするのが意味がわからない

あのさ、マジで次の試合も普通に完全試合達成しそうなんだよな

今日も余裕だったし

なにこれ、おかしいよ壊れてる

フォークというかよくフォーク以上に落ちるスプリット

人間って160キロ超えると反応できなくなるんかな

しかも早いフォークも混ぜられたら完全に対応できなくなるのか

>>791
普通の投手のフォークが高く浮くと
打者の目線から見るとほぼ真っすぐくるように見えるから絶好球になるけど
佐々木はリリースが高くて投げ下ろしてるから
多少浮いた程度なら普通に落ちて見える
あとは単純にスピードが速すぎるから対応時間が足りない

0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8b-7jzI)2022/04/17(日) 20:03:02.31ID:KlUAc8/Vp
>>790
ツーシームか?

0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-R8Dj)2022/04/17(日) 20:29:14.40ID:Ts1bqz+a0
プロの洗礼を浴びたか

>>792
さすがに8回のあわや長打のファール辺りから
だいぶ息上がって球浮き始めてたろ

0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM8b-hRze)2022/04/17(日) 20:42:50.11ID:1TcsqFHPM
あの速度でコントロールいいのが化物過ぎる
そら誰も打てんわな

0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8pPm)2022/04/17(日) 21:08:24.80ID:1ZxLJ6OP0
味方の援護あったら9回行ってただろうな
結局野球はチームのスポーツなわけよ

0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f5d-t5pi)2022/04/17(日) 22:38:47.31ID:DKsAY0dA0
>>783
わろた

野手がだらしないから交代させられてかわいそう

本人が言ってる通り調子は悪かったんだろう
悪くてこれだけど

>>797
まさか味方とは思いませんでしたよ

これ20億でメジャーに渡すの安すぎねえか?

0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddf-XjuJ)2022/04/18(月) 04:38:35.79ID:+BvBiOO2d
今エンゼルス戦の現地実況が佐々木の話してる

0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 778f-Ltfy)2022/04/18(月) 06:09:43.66ID:0CMq0weo0
いつでもやれるし
無理する必要なんて無い

>>560
趙成a

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています