じゃあボンバーマンオンラインがあったらどうするの。 [134367759]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-c/2d)2022/04/17(日) 21:33:15.89ID:UWk4RsjSa?2BP(1500)

流行らなかったな

暴言マンオンライン

シコるのにゲーム遊ぶ必要ないから

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd1-5LEe)2022/04/17(日) 21:34:53.42ID:gNeRDazA0
ボンバーガールのメスガキ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-c/2d)2022/04/17(日) 21:35:30.29ID:UWk4RsjSa?2BP(1500)

西暦2022年、1000人のユーザーによるベータテストを経て世界初のVRMMORPG
「ボンバーマンアート・オンライン」(BAO)の正式サービスが開始され、
約1万人のユーザーは完全なる仮想空間で爆破を謳歌していた。

ボンバーマンって名作みたいに言われてるけど、実際そんな面白くないよな

桃鉄があんななったんだから
ボンバーマンもキモヲタじゃなくて女と子どもを取り込め

友達とやるから楽しいのであって
知らんやつとやってもな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b714-FAys)2022/04/17(日) 21:36:22.34ID:B1iAvXT10
ブラゲであった気がする

アートオンラインってどういう意味なのか

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-c/2d)2022/04/17(日) 21:36:52.85ID:UWk4RsjSa?2BP(1500)

しかし、ゲームマスターにして開発者である天才量子物理学者の茅場晶彦が
プレイヤーたちの前に現れ、自発的ログアウトは不可能であること、
舞台「浮遊城アインクラッド」の最上部第100層のボスを倒してクリアすることだけが
脱出する唯一の方法であること、そして死亡した場合には現実世界のプレイヤー自身が
本当に死亡するということを宣言した。

ROβメンテ時代に死ぬほどやってたな

とりあえず朝イチから張り付いて40戦ほどしてきた
もう散々語られただろうけど詩織はゲーム崩壊の原因
本当に慣れてない詩織使いだとまだ詩織が植林する前に殺せる隙があるが熟練の詩織使いは
丁寧に詩織レベル5作ってきて、その状態でマップ中央からこっちよりに近づかれると牽制に悪い噂バラまいて焦土爆撃しながら侵略してくる
悪い噂も発動されると周囲に衛星爆撃みたいな感じで爆弾がぶちまけられる
近づけないからこっちも牽制するけどおもむろに伝説の樹植林しはじめて告白
告白相手と二人で無敵になった挙げ句爆弾アホほどぶち撒けながら爆風に包まれつつ自軍ベースに特攻してくる
そうなるともう駄目こっちの対抗手段無し詩織爆弾で拠点沈むのただ見るだけ
勝つにはこっちも詩織をぶつけるしかない

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbb-eNHy)2022/04/17(日) 21:37:58.71ID:y9Ub/vhPM
>>11
初出は40年前のゲームだからな
今の基準じゃクソゲーだよ

ボンバーガールオンライン?

グリムアロエちゃんとエッチしたい

なんで流行らなかったんだろう
やっぱ家でワイワイやらなきゃダメなタイプなのかな
でもスマブラはオンライン対戦人気あるし
よーわからん

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-c/2d)2022/04/17(日) 21:42:06.07ID:qYZ5QOORa?2BP(1500)

https://www.youtube.com/watch?v=2tanWomP-2o

ゲームの中で死ぬと現実も死ぬ。

>>22
バランス糞なうえに旧オンラインやりこんでたやつが無双して一般人には無理だったから

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97c5-5LEe)2022/04/17(日) 21:42:38.41ID:PR/tfNDE0
ボンバーマンも極まってるやつらには全く勝てる気しないからな
ネットだとそういうのゴロゴロいるじゃん

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-Rmpw)2022/04/17(日) 21:43:11.28ID:MAOASbASa
>>11
おいおい
初代はもちろんヨッシーみたいなのに乗ったボンバーマンはおもくそ名作だぞ

普通に即マッチングするぞ

間違えて有料版買ったグッポのコピペ好き

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f95-YtAQ)2022/04/17(日) 21:44:22.71ID:r30RxYEr0
>>22
素人4〜5人対戦でパーティーゲームとして遊ぶのには丁度いいんだよなぁ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-1rLB)2022/04/17(日) 21:44:24.15ID:ul0Er/pH0
Fortniteみたいに基本無料のクロスプレイで出せ
開発費も維持費も大してかからんだろ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-XhrW)2022/04/17(日) 21:44:40.61ID:0EABfMcY0
配信者がめっちゃ上手い人にボコボコにされてた動画は笑った

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f70-HMT3)2022/04/17(日) 21:44:53.25ID:8C7EPjQ+0
ボンバーガールスレ立たなくなったなPCでもできるようになったのに全く話題にならなかった
買い切りにしてキャラやコスをDLC方式にすればよかったのに馬鹿だなあ

箱○でやってたわ

新作のRシリーズが一番駄作なのが笑える

猫飯でチートしまくってる

BTOOOMはあんま売れなかったな
高○名人がラスボスだったのは面白かった

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1a-925H)2022/04/17(日) 21:51:23.59ID:K3RlQetk0?2BP(1000)

>>32
【ボンバーガール】たぶん今週追加の新キャラは説明不要の爆弾オパーイ [382163275]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650199820/

0038ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ ff8f-hCI3)2022/04/17(日) 21:52:20.59ID:yqbLBnYS0
無法地帯と呼ばれた伝説のオンラインゲーム

昔の高速ロードみたいのやりたい

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-9GwE)2022/04/17(日) 21:55:22.81ID:Leaz1rjya
>>11
スパボン2は名作
マルチタップもって遊んでたわ

たまに無性にやりたくなるけど、1戦やるも満足してしまう

>>11
友達同梱されてないからな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9769-pTgQ)2022/04/17(日) 22:02:45.15ID:HMZKEfCe0
100人くらいでやるやつやったわ懐かしい

RがVtuberに取り上げられて、流行るかとちょっとだけ思ったけど
結果は全然駄目だったな
ゲーム性を大きく変えないとどうしようもないな

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-qbiB)2022/04/17(日) 22:19:25.90ID:eadZOql5a
2005年ぐらいに稼働してたやつ?

うちの糞PCのオンボードビデオでも動いたけど速攻飽きた

ロードのステージでぷよボム大量にキックしてラグとかで敵味方関係なくみんな倒したい

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9710-FAys)2022/04/17(日) 22:34:07.62ID:tz+YrE3F0
旧ボンバーマンオンラインがもう既に20年前という衝撃

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-QuF/)2022/04/17(日) 22:44:01.29ID:D6xdRwlf0
旧BOもう20年前か
懐かしいな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-1EI2)2022/04/17(日) 22:47:49.06ID:iA7Orpmm0
15年くらいのなら無料だったしさくっと出勤前に2・3ゲームできたしよくやってた

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-fNw1)2022/04/17(日) 23:24:50.48ID:rFJMuJOf0
上から見下ろし型じゃなくてウィザードリィの迷宮みたいな感じの完全3Dでボンバーマン対戦やりたい

爆発力最強にして爆撃レベルで10killくらいするのすき

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-R8Dj)2022/04/17(日) 23:28:54.50ID:Ts1bqz+a0
10年くらい前に多人数で出来るボンバーマンのパクリゲーが旧速で流行ったよな
あれは爆笑しながらやってた

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b702-czQu)2022/04/17(日) 23:28:55.01ID:ULuOew+q0
やりこめばガチで神ゲーだと思うんだけど流行らんなぁ

>>51
いきなり背中から焼かれるばかりで、俺は投げるかもしれん

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-9GwE)2022/04/18(月) 00:26:30.49ID:luA7yp1Za
>>51
007ゴールデンアイみたいなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています