政府「日本がウクライナに提供するドローンは武器ではなく防衛に使用される。ウクライナと約束した」 [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-TPJc)2022/04/19(火) 19:44:48.73ID:AO2njDsia●?PLT(18445)

自衛隊保有の防護マスクやドローン ウクライナに提供へ 防衛相
2022年4月19日 17時21分

※略※

ドローンは「状況監視」のため

防衛省によりますと、今回、新たにウクライナに提供されることが決まったドローンは「状況監視」のために使用されるということです。

具体的には、被害状況の把握に加え、相手の位置を特定するための偵察や、攻撃が命中したかどうかの確認などに使われることも想定されます。

これについて防衛省は「提供する装備品などは、ロシアの侵攻に対する防衛のために使用する」という約束をウクライナ政府との間で交わしており、この範囲内であれば、攻撃を伴う作戦の中で使用されたとしても、防衛装備移転三原則や自衛隊法上の問題はないと説明しています。

一方、ドローンそのものに殺傷能力を持たせ、武器として使われる可能性はないのかという質問に対し、防衛省は「移転三原則や自衛隊法の規定に反しないようウクライナ政府によって適切に使用されると理解している」としています。

松野官房長官 “ドローンは市販品 防衛に適切に使用”

松野官房長官は、午後の記者会見で「日本が提供したドローンがウクライナで武器として使用されるおそれはないか」と記者団から問われたのに対し「ウクライナ政府に提供されるドローンは、防衛省・自衛隊で保有している市販品で、一般には情報収集などで用いることができるもので、防衛装備移転三原則上の防衛装備には該当しないものだ」と述べました。

そのうえで「自衛隊法や防衛装備移転三原則に基づき、ウクライナ側との間で締結した国際約束の中で、贈与された装備品や物品が目的外使用されないことを確認している。ウクライナ政府の適正な管理のもと、ウクライナを防衛するために適切に使用されるものと承知している」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220419/amp/k10013588701000.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-R8Dj)2022/04/19(火) 19:45:21.39ID:da/ndyxId
じゃあ安心だね😊

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-TF7s)2022/04/19(火) 19:45:48.37ID:VDxXpB6A0
殺人ドローン
まさにガンダムF91のバグ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-8pPm)2022/04/19(火) 19:45:54.11ID:oTHjy9TZ0
それなら安心だな

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b796-+1fN)2022/04/19(火) 19:47:07.89ID:oY5RIQ6C0
安心だなー

何だその言い訳は

ウクライナからすれば防衛戦争だしなんでもオッケー

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-5DO+)2022/04/19(火) 19:49:49.33ID:mQoMjFqyM
ヤマダ電機でも買えるやつか???

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fcc-Ckae)2022/04/19(火) 19:49:50.42ID:zk6O5X1v0
ジャップのJマーク書いとけ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-TPJc)2022/04/19(火) 19:50:19.31ID:AO2njDsia?PLT(17445)

政府、攻撃転用を想定せず
ウクライナにドローン提供
2022/4/19 18:30 (JST)
4/19 18:47 (JST)updated

 政府は19日、ロシアの侵攻が続くウクライナに提供するドローンに関し、ロシア軍に対する攻撃に使う兵器への転用を想定していないとの認識を示した。松野博一官房長官は記者会見で、用途として情報収集などを挙げ「ウクライナを防衛するために適切に使用される」と述べた。防衛装備庁によると、ドローンはカメラを搭載した状況監視用で市販の民生品。

 ウクライナ支援を巡り、政府は「殺傷能力を持つ装備品を提供する考えはない」との立場を堅持する。ただロシア軍との激しい交戦が続く中、ドローンの使用方法は事実上、ウクライナ側に委ねられており、用途の検証は困難とみられる。

https://nordot.app/889081142447063040?c=39546741839462401

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37fb-uhhz)2022/04/19(火) 19:50:26.39ID:qwxYW2Lo0
消費税の増税分はすべて社会福祉に回す(一般財源の福祉を削減して別目的に使用)

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM4f-YHwA)2022/04/19(火) 19:51:19.23ID:X/fGwLNbM
なにかあったも信じたくないで許されるジャップ国(なお国内のみ)

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-TPJc)2022/04/19(火) 19:51:41.29ID:AO2njDsia?PLT(17445)

目的外使用が確認された場合はどうするのか聞いたのかな
わが国のメディアは

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-hRze)2022/04/19(火) 19:52:05.88ID:Tk0jZOkua
そらウクライナ国内でしか使わないから防衛だな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b796-+1fN)2022/04/19(火) 19:52:48.34ID:oY5RIQ6C0
>>10
ただロシア軍との激しい交戦が続く中、ドローンの使用方法は事実上、ウクライナ側に委ねられており、用途の検証は困難とみられる。

はい

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973c-IcD5)2022/04/19(火) 19:52:58.04ID:N28r6LrN0
草wwwwww

ドローンで偵察して狙撃するなりミサイル撃つ以外に使い道あんの?
立派な殺人兵器の供与で日本は事実上の参戦とみられてもおかしくない

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff78-fNw1)2022/04/19(火) 19:53:43.30ID:Y8Tnk3X40
(ヽ´ん`)ぼくは優しいドローンだよ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-tlX+)2022/04/19(火) 19:53:45.93ID:AcSyUXxS0
流石にこれ無茶苦茶だろ…
絶対後で違憲判決出る奴やん

アホか?

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-NFAh)2022/04/19(火) 19:54:26.41ID:eIQodUG80
カミカゼドローンに使われるの分かりきってるのによくこんな大嘘つけるね

砲撃の着弾観測は戦闘行為ではなく鑑賞行為だから平和目的!

こいつ安倍以下だろ・・

>>19
国防や外交みたいな、超絶政治的な分野では、めったに違憲判決は出ないよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf54-OCea)2022/04/19(火) 19:55:34.35ID:OrXiM1vl0
れいわ新選組ーー!!はやくきてくれー!!

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ff3-hX/d)2022/04/19(火) 19:56:02.06ID:JujaDjnq0
ウクライナが約束を守るわけないじゃん

建前は大事だからな

十中八九偵察ドローンに使われて、アゾフのキル数に貢献するだろ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf2e-jQ1Y)2022/04/19(火) 19:57:08.59ID:9stzydS+0
市販のドローンだから別に心配いらんだろ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3736-9Oty)2022/04/19(火) 20:05:02.54ID:GnNz9XQ20
ロシア軍が使うドローン「オルラン10」のエンジンは日本製 意外にもゼロ戦の技術で開発
https://news.yahoo.co.jp/articles/314546065959a27a0d5b91142789797bfd939307

ロシアは攻撃に使ってるのに…

>>19
アメリカさんの意向やぞ
統治行為論()やぞ

約束したなら大丈夫だな!

子供か

武器輸出して実績作れよアホか

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-e8bl)2022/04/19(火) 23:38:25.71ID:gk2kRGSh0
いやこれで状況確認してロシア軍殺すんだろ

どうせ中国製だろ。
全国の紛争地で愛されてるトヨタのハイラックスやランクルの方が喜ばれるだろ。
https://image.chess443.net/S2010/upload/2015110200004_1.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています