リコーさん、謎のキーボードメーカー『PFU』を842億円で買収 [715065777]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-niYh)2022/04/28(木) 19:44:00.40ID:YfcmlokfM●?2BP(2000)

リコー、PFU買収を正式発表 842億円で 「ScanSnap」や「HHKB」手掛ける

リコーは4月28日、富士通の子会社であるPFU(石川県かほく市)を子会社化すると発表した。富士通が保有するPFUの発行済株式のうち80%を、計842億円で取得する予定。株式取得予定日は7月1日。日本経済新聞は4月25日、富士通が保有するPFU株式の8割をリコーに約800億円で売却すると報じていた。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/28/news176.html

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2664-dPil)2022/04/28(木) 19:58:16.72ID:xegPgKnG0
scansnap使ってるけど富士通の製品の感覚だったわ

中華キーボード(高級モデル)がガチに遜色なくなってきてるからそのうち潰れると思われる
kinesisとかみたいに形状で売ってるならおもかく打鍵感なんて軸変えれば簡単に真似できるしなあ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 000d-choT)2022/04/28(木) 20:00:18.29ID:duIeyFjt0
>>27
そうなのかよ今度やってみよ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 98a2-MOU1)2022/04/28(木) 20:01:06.71ID:ChHsBbh00
スキャンスナップいいよね

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-wHmV)2022/04/28(木) 20:07:56.60ID:Uvo/KKrLa
この会社、割と有名だと思うんだけど、
ろくにPC使えないくせに
「PC(笑) スマホで十分!」
と言ってる嫌儲民なら知らなくても仕方がないかな?

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2b9-IHZD)2022/04/28(木) 20:11:16.58ID:eHQQ7C3T0
ScanSnapどうなるのかな?
改悪されないうちに買っておいたほうが良いかな?

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0e-KhxW)2022/04/28(木) 20:15:55.40ID:2WVCeGI/M
現行ScanSnap買っといたほうがいい?
あとHHKBライト作ってくれよ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-BgUc)2022/04/28(木) 20:16:12.00ID:MLR76pVa0
>>5
お、嫉妬か?

富士通本体が一番いらねえ

>>34
ドキュメントソリューションに自信ニキ
なリコーが、なんでScanSnapを改悪するのか謎wwwww

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-vANH)2022/04/28(木) 20:22:26.12ID:ezUHr0Yg0
昔、富士通のキーボード使ってたけど凄い打ちやすかったわ
あれを超えるキーボードは無い

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ec3e-Wrc+)2022/04/28(木) 20:24:17.26ID:ZENMlNzF0
和田英一先生は HHKB だけの一発屋

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 326d-dufr)2022/04/28(木) 20:26:01.90ID:j2lel2mN0
>>16
会社のパソコンぶっ壊れた時にこの会社から人が来たわ

PFUの技術でリコーの複合機の性能を上げる狙いだろ普通に

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 326d-dufr)2022/04/28(木) 20:26:45.15ID:j2lel2mN0
>>17
無職のこどおじか貧乏派遣ばっかりだからしゃーないw

富士通のJISキーボード使ってるけどデカすぎ重すぎ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-BKQ+)2022/04/28(木) 20:33:44.27ID:7R23DgBh0
>>17
痛えのがおるな

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-MFCT)2022/04/28(木) 20:38:51.91ID:DekFr4CJd
>>23
基板

謎じゃないでしょ
お前らの職場にもPFU出向してない?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d8f-gVKi)2022/04/28(木) 20:45:54.64ID:EZODcGqS0
複合機をタッチパネルじゃなくて物理キーに戻してよ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6657-gB76)2022/04/28(木) 20:46:46.23ID:msOOnFH70
どうせ塩漬けにして終了

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6657-gB76)2022/04/28(木) 20:48:35.01ID:msOOnFH70
富士通がクラファンで募ってたキーボードのレビュー最悪なのってもう買収決まってたからなんかね

東プレの接点なんとか方式みたいな名前のやつ以外糞だけど東プレは高いんだよな。

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e89-NwbD)2022/04/28(木) 20:51:25.40ID:WSBXPoI80
富士通って、あと何が残ってるの?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM46-lWzK)2022/04/28(木) 21:00:05.38ID:w6RosQHCM
親指シフト?

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-9/nR)2022/04/28(木) 21:18:06.83ID:Wq11V4MK0
最近Shinobi買った
四半世紀Thinkpadユーザーな俺としてはまさに神キーボード
HHKBって全然惹かれない、だって赤ポッチないもん

scansnapはいい買い物だった
部屋の紙をあらかた片付けられたし
海外住みになることが多かったんでとても助かったわ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d044-vSkC)2022/04/28(木) 21:18:53.16ID:3FvelhZE0
親指シフトというレガシー

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a60-CTi+)2022/04/28(木) 21:26:36.15ID:y05UY1tw0
リコーブランドのScanSnapて買う気になる?
IBMがレノボにパソコン事業を売却した時も感じたけどあそこの会社が手掛けてる商品だからってのは商品イメージとして結構大事と思うわ

ワイのリベルタッチはどうなってしまうんや
あれの替えキー売って欲しいんだが。

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx72-E6ke)2022/04/28(木) 21:29:32.85ID:rxVAg4Xkx
ここ売るって富士通ってもしかして業績不振?

ここって昔ちゃんとしたメーカーだったころの富士通文化の強いところだから
まともに手を動かせるエンジニアが多いほう
アクセンチュアみたいなDX企業を目指す富士通的にはそれすらいらんわってことなんだろうと理解してるわ

>>55
それは富士通本体

リアルフォースなんて十年ぶりに聞いたわ

>>36
正気か?w

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 218f-2Dna)2022/04/28(木) 21:32:00.07ID:x2DudStM0
ドキュメントスキャナはスキャンスナップ1択

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e21d-ZiVU)2022/04/28(木) 21:32:17.94ID:Osbp6Fjs0
ScanSnap持ってたな
電子書籍の自炊という単語が生まれた時期に裁断機といっしょにかったけど裁断機は捨てるのに苦労した

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-bFvw)2022/04/28(木) 21:38:00.50ID:aPaxTw3q0
こんなメーカー買うよりペンタックスをもっと支援しろよ

>>50
クラファンのキーボードを作ったのはレノボに売られたFCCLのほうだろ

>>52
SIer
これが一番稼いでる

IBMは20年前にPC事業等の採算の悪い事業を全部売ってSIerに特化した
NECもそれを真似したら創業以来の過去最高益を叩き出した
今度は富士通の番

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-I+9J)2022/04/28(木) 21:54:24.96ID:4VjaUoZCr
PFUってドラッグストアとかに置いてあるあの筐体作ってるメーカーでしょ

パナソニック、富士通、内田洋行の略

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f19-4iib)2022/04/28(木) 21:56:50.09ID:xFgbaAi70
親指シフトのキーボードは絶滅したのか?

tefu学で見た

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-ecF/)2022/04/28(木) 22:07:45.83ID:24kL8rI4a
これあるからCE部隊をまとめて別会社にしたのか
富士通サーバ保守とかは影響なさそうやな

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7e-iAgP)2022/04/28(木) 22:39:51.35ID:09/137Qvd
scansnapはソフトがイマイチだからリコーに行ったら頑張って欲しい

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee06-iD1v)2022/04/28(木) 22:59:43.54ID:2Kew8oCp0
昔はオフコンで有名な会社

あのメーカーそんなにでかい会社だったんだな

キーボードはもう外注みたいな感じだろうしかわらんだろうな
scansnapは事業としては細そうだしどうなるんだろう

Fnキーでやり繰りしてるキーボードは糞
豆知識な

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a56-TakB)2022/04/29(金) 03:34:44.17ID:fFOttoQO0
安くなるなら良いよ
ただPFU自体がなかなかのクソキーボードだから、
ふつーは海外中華の重さで青軸赤軸黒軸を選ぶか、
国内なら何も考えずに東プレでええねん。

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0656-NwbD)2022/04/29(金) 04:26:03.83ID:rG/HG5ij0
脳磁計とか言うゴミ糞はどうなった?

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-mNt0)2022/04/29(金) 11:35:57.23ID:m7WksGala
>>76
というかHHKBは東プレのOEMだし…

ペンタックスキーボード出るでこりゃあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています