バイデン「博士号持ってるロシア人さん、アメリカはあなたを受け入れます、どんどん亡命して!」 高校中退の俺はどうすればいいんだよ [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-QrZT)2022/04/30(土) 19:21:01.29ID:CrCWj+Zd0
実際に行ったら差別の嵐だろこれ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-6Jp9)2022/04/30(土) 19:22:26.32ID:qUGh5FXF0
わい理学博士だけどアメリカで雇ってくれんか?

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf2e-lNND)2022/04/30(土) 19:25:37.12ID:FF4t+Uev0
嫌儲のあいつも行ってこいよ

>>48
この手の高等人材は高級住宅街に住んで差別されることはないし、
向こうの黒人とかヒスパニック系とは話す機会さえ滅多にない

元々アメリカは冷戦時代からロシアの知識層引き抜いてきたから
多分まだ色々なコネクションがあるんだろうな

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-VGkv)2022/04/30(土) 19:40:09.94ID:NKHvtZJy0
能力のある人材がみんな出て行ってロシアはどんどん衰退していきそう

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7f5-Cz9y)2022/04/30(土) 19:47:37.64ID:t8cUAjab0
理系修士でも許してくれるのか…
ありがてぇ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f86-SuRL)2022/04/30(土) 19:49:50.79ID:3bdoAqvJ0
理学工学博士修士のみか

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-+EOb)2022/04/30(土) 19:52:04.38ID:0xeXf51L0
Zになろうぜ

ロシアに亡命すればシベリアで使ってくれるかもしれん

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2719-6Jp9)2022/04/30(土) 19:58:28.99ID:XmorsBHW0
バカスギるwwww
工作員行きたい放題やんwww
バカ老人痴呆バイデンwwww

こうやって人材かき集めてロシアを滅ぼすプロジェクト立ち上げてたら胸熱になるなw

工学修士持ってるニートだけどおれもいいのか

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (US 0H8b-jYbi)2022/04/30(土) 20:09:57.56ID:rVie8eYuH
カスペルスキー「よっしゃワイも行ったろ」

日本「コネが無いんですか、無理です」

>>61
ロシアのフォーラム見てるとモスクワの上位国立大やサンクトペテルブルク大出身者はありとあらゆる状況見据えて動いている
結局、損をするのは扇動されるだけの労働階層だけというね

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df3a-qWyR)2022/04/30(土) 20:18:21.88ID:3bYItwJM0
やっぱり博士号は世界では最強の肩書きだな

学部卒とお受験勉強に拘るジャップがガラパゴスすぎる

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e73f-glhM)2022/04/30(土) 20:23:06.53ID:7zUcNmzC0
理工学の博士修士持ちでロシア挑発しようぜ

>>44
メディカルは優秀なのが足りてるぞ
stemは情報を洗いざらい吐いてもらうぞ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf18-Ac1Y)2022/04/30(土) 20:25:22.35ID:mYlfL4Xs0
戦後ユダヤ人とナチスドイツを受け入れて農業大国から一気に科学大国に
ロシアまできたらこりゃもう向うところ敵なしだな

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-VtzN)2022/04/30(土) 20:59:41.43ID:ypEMBRfa0
>>2
ツイートへの反応
「アメリカ人は何でも金で買えると思い上がってる」
「でもアメリカはロシア人を敵視してるじゃん。最近は中国を敵視したお陰で優秀な中国人がアメリカを脱出してるぞ」
「他の国から同じような亡命者を全て受け入れるの?(メキシコとか)」
「そもそもいま西側にいるロシア人は学術フォーラムにもスポーツ大会にも音楽コンクールにも参加できないんだけどね」

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-5+4f)2022/04/30(土) 21:55:20.90ID:hIU4Y8gy0
ロシア人ってだけで解雇したりするような連中がなんか言ってやがる

こうしてアメリカはますます強くなっていく・・・

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df3e-LcZf)2022/04/30(土) 22:08:42.54ID:s5iK/XHL0
研究職にも教育職にもついてない野良だけどソフトウェア工学で博士もってるんだけど
ジャップランド人だけど受け入れてよ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2b-eeLS)2022/04/30(土) 22:29:56.28ID:cxOjvbKEM
文学博士もってる俺も該当する?

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2b-eeLS)2022/04/30(土) 22:31:33.98ID:cxOjvbKEM
そういや随分前のロシアの映画で
博士号とったのに、職がないので仕方なく売春している
っていう女が出てくるのあったけど、
そういう人は博士号が活きるチャンスが巡ってきたんだな

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VZQ6)2022/04/30(土) 22:32:45.66ID:gM9gZurkM
>>2
>>11
まさにこれでワロタ
シンガポールも東大、京大、東工大は特別扱いなんだよな

アメリカ、中国、ドイツ、韓国、シンガポール、台湾、カナダ
「科学やテクノロジーがなければ軍事も経済もイノベーションも発展しない」
「科学・テクノロジー・イノベーションは国家発展の柱だ! どんどん支援するぞ!」
「優秀な人材はどんどん呼び込もう!」
「科学者、研究者、技術者、起業家が働きやすい国にして国を豊かにしよう!」


ジャップ
「技術なんて買えばいい」
「科学者、技術者、発明家を漫画で気持ちの悪い悪役に描いてネガキャンしたろw」
「数学教師を漫画で気持ちの悪いロリコンに描いてネガキャンしたろw」
「科学は悪! 天然自然こそ至高!! 味の素は毒!」
「どうして国が貧乏になっていくんだ・・・? 他の国は発展しているのに?」

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2b-eeLS)2022/04/30(土) 22:34:54.54ID:cxOjvbKEM
>>2
なんだ、STEMつまり理系の学位持ち限定じゃん

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-SuRL)2022/04/30(土) 23:00:53.35ID:O4RJHK/YM
>>75
テクってなんの学問なの

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2b-eeLS)2022/04/30(土) 23:02:55.04ID:cxOjvbKEM
>>76
ほぼほぼテクノロジー、すなわち工学でしょ
ソースみると、修士号でも該当みたいだな
これだと日本の場合数万人いるんじゃね

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-SuRL)2022/04/30(土) 23:03:26.18ID:O4RJHK/YM
>>77
エンジニアリングが工学じゃないの

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-PwpY)2022/04/30(土) 23:07:18.71ID:8PoMDwPl0
ケンモメンでも職みつかる?
ビザはあるけど無職なりそう

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2b-eeLS)2022/04/30(土) 23:13:26.65ID:cxOjvbKEM
>>78
日本語でどう訳しわけるか定かでないが
technologyは間違いないと確認した

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c9-ae4c)2022/04/30(土) 23:16:07.03ID:RnDTmOwP0
日本人でNASAに入りたかった人が必死で学位はとったけど、米国籍がないと入れなくて大変だった
って記憶だけどあってるかな? 米国はウェルカムしてるけど国籍取得で厳しく審査するんじゃね?

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-6Jp9)2022/04/30(土) 23:19:29.19ID:0Co+ot7R0
何勘違いしてるのか知らんが
ロシア人の数学者や物理学者ってくっそ優秀な奴も4年前からアメリカやイギリスに行かなくなってるぞ
どーせ受け入れてくれないからってんで
で、アメリカは今中国人からも逃げられてて大変な状態、大学教員が壊滅的なことになってるから(院生はとっくにやばい状態)

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-6Jp9)2022/04/30(土) 23:21:50.05ID:0Co+ot7R0
コンセビッチすら国外行っても、所属のIHESだしなあ
アメリカには学会でもろくに行かなくなってた記憶

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a789-GnNC)2022/04/30(土) 23:22:06.91ID:SQXAHhY50
>>73
今現在は国籍差別でロシア人だからってだけでどの道学会にもまともに参加させて貰えないから
移民になったところで変わらん
田舎じゃ夜道で殺されかねんが、都会は物価も家賃もクッソ高くてそんな境遇のロシア人が
まともに暮らせる環境じゃないし

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-6Jp9)2022/04/30(土) 23:29:24.76ID:0Co+ot7R0
なお移民国家アメリカは昨年12月初頭に出した、2021年人口増加率の予測は
0.13%w
そうたったの0.13%なんだよ
バイデンになってもこの傾向は変わらない、死者数が増え、出生数が減り、移民も減った

人によっては早ければ2025年にアメリカは人口減少社会に突入するだろうと言われてるw
なんでかニュースではほっとんど報道しねえけどな
高孝の点数を、家族の3番目以降の子供は30点加点、とか考えてる中国の方がまだ人口増加率に期待持てるぞ

>>80
テクノロジーは技術だと思う、でもSTEMの中だと科学技術工学数学の中に「理学」って入ってないのはニュアンスとしておかしいので、日本語だと理工系みたいな感じになると思う
調べてないが医学入ってないのはケースバイケースなのかな

そういえば初期のFPS
DOOMかなにかの次あたりの頃にMarathonってのがあって
劇中で「工学部」と「技術部」が別に役割をしていたのを思い出した
原語だとどうなってたんかな
当時小学生だし調べるすべがない

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df3d-ae4c)2022/05/01(日) 01:24:16.25ID:aPqRmlQV0
日本はロシア人高度人材の獲得戦で勝てる気がしない
少子化に悩む韓国や台湾も積極的になりそうだし

日本はベトナムとかの低賃金奴隷ですら今後どれくらい来てくるのか微妙なのに

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e73f-glhM)2022/05/01(日) 07:11:43.74ID:CuOQ8kMF0
>>86
一般的にはScienceが日本でいう理学に近いイメージやで

WW2もドイツの科学者亡命受け入れて成り上がった国だし

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-VtzN)2022/05/01(日) 08:28:47.48ID:5ruSNzpO0
すでにバイデンは末期症状
朝日にこんな記事が載る状況だからな
アメリカじゃ今月から中間選挙に向けた予備選挙が本格化する

トランプ氏、中間選挙で存在感 推薦すれば人気、対立には「刺客」
2022/4/30 22:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ4Z6QP1Q4WUHBI003.html

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf54-K4PG)2022/05/01(日) 09:29:31.62ID:uz0UrPVl0
法務博士は?コムケイでもいいんだったら
法務博士もいいよね?

ロシアは高学歴層が逃げ出してるからな
少子化で高学歴層が逃げ出し、戦争で若年層が死んでいく国。
控えめに見ても資源なかったら完全にオワコン国家だったな

ロシアは国民大量動員して戦争しかけるとか言われてる
このままロシアにいるとアメリカウクライナの兵器の的にされそうだしな

グーグル創業者なんかソ連からの難民だからな

>>73
アメリカも博士号持った掃除夫が万単位でおるで
掃除夫って職を限定して万単位

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-pYs5)2022/05/01(日) 20:28:58.26ID:tjCfBJ+VM
ロシア語で考えたら操縦できる戦闘機でも作るの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています