イオンが特大のタイを販売。コロナの売れ残りを1年余計に養殖した結果 [573472858]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a789-qLOZ)2022/05/02(月) 23:01:09.52ID:oHuUowxc0?2BP(1000)

GWに特大のタイ販売 3年養殖でビッグサイズに
[2022/05/02 19:29]

 ゴールデンウィークに合わせ、特大のタイを2日から販売します。
 通常、スーパーで扱うタイはこちらの大きさですが、ゴールデンウィークは特別に2倍以上の大きさのタイが登場します。
 これほど大きいタイをスーパーが販売するのは珍しいということです。

(略)
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000253361_640.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000253361.html

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7df-XZ6m)2022/05/02(月) 23:20:17.93ID:8w2Ln3oP0
ダイの大冒険関連スレ

鯛って養殖してんのか
どうりで不味いと思った

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-eox6)2022/05/02(月) 23:22:23.46ID:5jedWe2t0
すげー身が固かったのは
個体差か?

まじかー🙀

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-8+G/)2022/05/02(月) 23:22:56.89ID:a1gSl2eFd
天然だとこのサイズは味が落ちる
養殖もまぁ落ちるが晴れの日にデカイ鯛の舟盛りならいいかな

鯛は潮汁が一番美味いからアラだけ捨て値で売ってくれ

タイおいしいけどわざわざ食べたくはならない

タイしたもんだ

タイキック

でかい鯛は不味い、って有名なのにお前ら知らないのかよ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saab-PwpY)2022/05/02(月) 23:37:08.10ID:jN1hxNUla
>>30
俗説だろそれ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-ByVY)2022/05/02(月) 23:37:54.42ID:gH0XAXyt0
2年ものシリーズにして正月にでも売ればええやん

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-Gd4e)2022/05/02(月) 23:38:47.08ID:T4EY/E9P0
>>12
捌くのも無料でやってくれるし、いいじゃん

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-oJIr)2022/05/02(月) 23:41:12.84ID:3mSSu5vxd
料亭とか寿司屋では使いきりサイズが好まれるからデカイやつは意外と人気無くて安い

>>15
天然の真鯛は美味しくないからね
養殖のほうがいい

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-PkU7)2022/05/02(月) 23:49:35.29ID:tuiKvLn/0
魚の美味しいとか不味いて何が違うの調理が上手い下手じゃ無いの?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-EG+s)2022/05/02(月) 23:50:33.71ID:Vy0nGo5Kd
福島産

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMeb-FPG6)2022/05/02(月) 23:50:53.49ID:duL4VE/IM
タイノエいそう

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6725-wpZh)2022/05/02(月) 23:53:04.06ID:iHUT/WmR0
鯛って言うほど美味しいか?
釣る時はすごい引くからおもろいけど

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-RKsW)2022/05/02(月) 23:56:33.53ID:BYYg5d4t0
ゴールデンウィークとなんの関係があるんだ
6月の結婚式需要ならまだわかるけど

塩釜焼きとか楽しそうだけどできる場所がねえ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6789-QBNI)2022/05/02(月) 23:58:49.17ID:9KZBU6uI0
>>36
牛、豚、鶏と一緒で太ったほうが身に油が回っていて腹の部分とか美味しくなる
鮮度も大事、ただ血抜きして寝かした方がうま味は増える
血抜きをできるだけすぐにしてあげると血は腐る元だから臭い抑えられる
あとは陸上で暴れて身の温度やエネルギーを使わせないで神経締めを
すぐ処置したほうが美味しいとされる
もちろんエサによって身質も変わるからそのあたりも大事

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e756-PwpY)2022/05/03(火) 00:00:33.15ID:7/VCABK60
そもそも鯛を捌ける奥様がどのくらい居るのかと

塩焼きにして惣菜コーナーで売ってくれ
デカくて家じゃ調理できない

これ見たけど油の乗りが相当だったぞ
おっさんじゃ食いきれない

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-PkU7)2022/05/03(火) 00:03:09.79ID:OjOzcg5k0
臭みがないのは美味しい不味いに直結するから分かるのだがよく言う油が乗ってて美味いとかそう言うのは食感なのか味なのか具体的な感覚がわからないの

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6789-QBNI)2022/05/03(火) 00:03:54.83ID:ipxDHdG70
>>39
鯛は鯛茶漬けとかは旨いと思った
黒鯛の美味しいやつは旨いとは思った
マダイの刺身はそこまで良いのは食べた事無いけど
基本的にはエサを豪快に食べて動き回る魚は身も味があって
旨くなるから目利きの料亭とか宿とかで仕入れる質の高いマダイは
美味しいかもしれない
ただそれを試すだけの機会とお金が無い

鯛は鯛飯で食うのがベスト

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6789-QBNI)2022/05/03(火) 00:06:41.53ID:ipxDHdG70
>>46
マダイの良いのは食べた事無いけどヒラメの良いやつは二度ほど食べて身に
味が乗っているかのようで一般的なスーパーで売っているヒラメの刺身とは
別物だった
とはいえ白身の魚で上物はヒラメとシマアジしか知らないからマダイがどうなっているのかは不明

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c755-5jxo)2022/05/03(火) 00:08:05.42ID:HmJcIS500
タイうめーよな、頭は甘辛く煮て兜煮、身は刺し身でも昆布締めでもよし、当然塩焼きも最高、炊飯器にブチ込んで鯛めしも乙
和食じゃなくアヒージョやアクアパッツァにも最適と攻守隙がない

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-JKOq)2022/05/03(火) 00:09:41.03ID:H9ofHbutd
下手な天然モノより養殖の方がうまい場合があるぞタイって、ただでかすぎると味も落ちるから40cmぐらいのがいい

皮つきの刺身で売ってよ。皮がうまいんだよ。

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6789-QBNI)2022/05/03(火) 00:11:49.87ID:ipxDHdG70
ノドグロ、マダイ、トラフグ、キンキ、クエとか高級魚の美味しいやつを
いつかは食ってみたいが
やはり高級旅館や料亭が市場で良い値を付けるから優先的にそこに買われてしまって
一生食べられないのかもしれないな

テレビのニュースって、こういうステマ平気で放送するよな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-Gd4e)2022/05/03(火) 00:17:25.04ID:roGb+Uq+0
>>44
言えばお頭焼きくらいやってくれると思う

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-U61l)2022/05/03(火) 00:19:11.00ID:SUTZHUBE0
タイ馬鹿にするひねくれた奴おおいけど
やっぱり魚界最強はタイだと思うな
やっぱり
タイ本当うまい

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c767-XkQF)2022/05/03(火) 00:22:53.29ID:5MtoVvFG0
不味そう

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e756-5CxR)2022/05/03(火) 00:31:19.99ID:hbW5JVXa0
鯛が一番旨いよな

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-pm0C)2022/05/03(火) 00:34:33.51ID:eSuk6dSG0
白身フライなら美味しいと思う。知らんけど

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fb7-52wv)2022/05/03(火) 00:50:32.73ID:qquKYVbE0
白身はキジハタ一強

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8714-RBkx)2022/05/03(火) 00:51:42.26ID:VPILI7CG0
でかすぎると不味いんじゃない?

餌がね

食べタイ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-4JAa)2022/05/03(火) 01:34:49.02ID:XqOtrKFJ0
美味い鯛を食べたことのないやつ結構居るんだな

でかいのはおいしくないんだろ?

鯛めし食いてー

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-vM62)2022/05/03(火) 04:46:45.47ID:L5YDk11m0
>>65
そんなことないぞ

絶対マズイ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-aEA2)2022/05/03(火) 07:17:21.31ID:sMt1C+7B0
でかいのはまずいってのは野性の話で
養殖なんだから太ってるだけだしパサパサとか無いだろ

今どこ行ってもクソ安い養殖鯛売ってる

津本式で血抜きしてもええのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています