(ヽ´ん`)「Firefoxはいらないw」 広告ブロッカー「来年からはFirefoxでしか使えなくなります」 [492515557]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HKW 0Hbf-K+50)2022/05/03(火) 13:12:18.07ID:/I1JL8dYH●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/52T7Ht3.jpg

「NHKプラス」、「Firefox」での視聴が不可能に 5月23日から(要約) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/02/news124.html

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-wbV7)2022/05/03(火) 15:39:08.00ID:h+1AyOPAa
(ヽ´ん`)=大勢と体制に合わせるしか脳のないネトウヨ

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07d2-JPGa)2022/05/03(火) 15:44:13.62ID:8kWy1Pn30
>>72
>>52
声がデカいわりにStatCounterすらブロックしてない意味不明なアドブロ厨

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5b-Wnpo)2022/05/03(火) 15:45:20.23ID:9HYAg5sxp
>>89
マジかよ
ユーザースクリプト系の拡張機能も大打撃じゃん

これは逆に言えば広告を見せない&無料でコンテンツを提供する会社が出てくればすぐさまGoogleに置き換わるということだな

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a75b-VZQ6)2022/05/03(火) 15:47:02.62ID:K6S9OWKc0
Firefoxはタブの位置をなんとかしろ
一番上とかどう考えても使いにくいだろ

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr5b-vnhZ)2022/05/03(火) 15:48:09.83ID:p6BkQW79r
拡張版AdGuardは対応するよ

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0756-VZQ6)2022/05/03(火) 15:50:26.11ID:ylr1Vz6y0
やるねえ

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr5b-vnhZ)2022/05/03(火) 15:56:22.03ID:p6BkQW79r
https://ad guard.com/ja/blog/manifestv3-timeline.html
次に、Manifest V3向けの新しい広告ブロック拡張機能のプロトタイプを作成していますが、いろいろ大変です。

Manifest V3はまだ未完成で、いくつかのものはまだ設計通りに動作しません。
しかし、いつものように何とかしますので、すぐに新旧の拡張機能の品質を比較できるようになると思います。

Manifest V3板AdGuardブラウザ拡張機能はどれくらい悪くなるのか?

ある程度悪化しますが、それほどではありません。
この変更の真の犠牲者は、フィルター開発者の方々です。
ほとんどのフィルターリストは、一人の開発者によって維持されており、彼らはたいてい、空いた時間に無料でフィルター開発に取り組んでいます。
彼らの多くにとっては、Manifest V3の要件に合うようにフィルタリスト全体を単独で作り直すことは、実行不可能でしょう。
この脅威については、すでに過去の記事で述べています。

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-1s3H)2022/05/03(火) 15:56:33.02ID:eI/efSqua
safariでいいや

adguard 使ってるから平気や

認証が必要なサイトはchromeで
それ以外はfirefoxでいいな

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-c11j)2022/05/03(火) 15:59:05.17ID:5o3lfnIVM
っぱFirefoxよ

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMcf-jLaZ)2022/05/03(火) 16:03:27.58ID:9TfWhbT+M
それより>>1のソースの方が不穏なんだが

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5b-Wnpo)2022/05/03(火) 16:04:26.65ID:9HYAg5sxp
>>89
APIそのものが撤廃というよりは自由度が制限されるって感じなんだな
アドブロ拡張機能に影響大ってことなのか

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfb1-ae4c)2022/05/03(火) 16:06:54.31ID:b5XgX89D0
🦊さんと🦆さんを支援しろ

なぜFirefox人気無いのか不思議だよ
いろんなアドオン入れられて一番便利な気がするのだが
NoScriptとAdblockで大体安全じゃね
いちいちどんなサイトか調べて許可するのクソ面倒だが

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-30PF)2022/05/03(火) 16:11:44.60ID:lq5VOTcga
電脳化したら街中広告だらけになって「消したければ金払え」ってら自治体に吸われていくところまで見えた

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07c7-J3wr)2022/05/03(火) 16:41:42.64ID:ybYeLipt0
Opera→firefox→chromeと流れてきたけど元に戻るか

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 274d-DiPX)2022/05/03(火) 16:46:52.82ID:ZDHbtJG+0
ウェブブラウザなんてシェアトップより2番手3番手使うのがいいんだよ
自由である事が何よりの最適化なんだから

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-/JVz)2022/05/03(火) 16:55:38.67ID:I5COeOej0
金出せるならアドガPCでいいなブラウザのブロッカーより軽いし

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Nh0L)2022/05/03(火) 17:05:01.85ID:lw1+lx3MM
Braveの開発者によると、Braveは広告ブロック内蔵されてるから拡張機能の仕様変更があっても影響ないという話

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-VtzN)2022/05/03(火) 17:22:17.18ID:y2FxVR+wd
泥の狐って重いよな
IOSはめちゃ軽いのに

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df7c-5NJE)2022/05/03(火) 18:26:39.77ID:Dny329hX0
Googleのアカウント同期でブックマークやパスワードが使えて広告ブロック使えたら別になんでもええわ
braveとやらはいけるんか?

ファイフォクに乗り換えるわ

ブラウザぐらい使い分けろ

Chromeを使い続けるならAdGuard 広告ブロッカーへの移行が最適解だと案内されていましたよ

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07a2-QmUb)2022/05/03(火) 22:07:35.83ID:PxFkzX4J0
ずっとFF使っているから関係ないね

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-CnT0)2022/05/03(火) 22:11:16.25ID:Dj+pATia0
Chromebook使ってるけど買い換えるか
広告ブロックできないとまともにネットできないし

ケンモジサンは未だにSleipnir使ってるとか、言い出すからなマジでやばい

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27bd-ae4c)2022/05/03(火) 22:17:25.05ID:cqiJpwUD0
ファイフォックス!

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-9tz/)2022/05/03(火) 22:44:00.82ID:jZHC22Wk0
今のはネットって広告ブロッカーなしだと作業に支障が出るレベルだよな正直

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-AacN)2022/05/03(火) 22:45:20.31ID:5GrNyRxV0
Firefox試しにインストールしたけどYou Tube普通にサクサク使えるじゃん
再生に不具合あるとかエアプのウンコが言ってただけなんだな

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-Nh0L)2022/05/03(火) 22:52:13.47ID:sbFLb3Jt0
Braveがあるし

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df96-jLaZ)2022/05/03(火) 22:54:43.56ID:ZJrgH93B0
アイスキャットだから大丈夫

librewolf

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-d3cd)2022/05/03(火) 23:22:22.82ID:M11UgU7z0
Firefoxはずっとメインで使い続けてるわ
NHKなんか見る必要ない

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 079d-fN0G)2022/05/03(火) 23:22:46.06ID:usdIJqwN0
>>182
Noscriptなんて使ってるやつがまだいるのかよ
20年前のwebじゃないんだから

Firefoxがシェア1位になるのか

>>203
Noscriptの意義はjs除けじゃなくてクロスサイトスクリプティング対策だろ

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-Q5WE)2022/05/04(水) 05:45:14.25ID:Rl0AVLSC0
ファイフォクて中身Chromeになってなかったんか

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-6ID/)2022/05/04(水) 06:07:13.24ID:3eekYUAca
>>106
ありがとう😭

ただfirefoxはgoogleから援助してもらってるからいつ逝っても不思議ではないw

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-9tz/)2022/05/04(水) 09:19:01.64ID:89A2V7c50
Mozilla「ヤバい!Google以外の収入源がない!」

Mozilla「VR・ARに注力するぞ!Rustの開発チームは切ります」
これ結局良かったのか悪かったのか

googleがadblock plusの開発者と協力してV3でも使えるように改良したと発表したらしい
なのでgoogleとズブズブなadblock plusを使う選択肢が残ってるよ

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd0-vnhZ)2022/05/04(水) 10:47:01.18ID:VW30gQj50
>>60
そういやYoutubeでFirefoxだけ動画のダウンロード速度が遅いことがある
VivaldiやEdgeだと一瞬でダウンロード終わるのに……

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd0-vnhZ)2022/05/04(水) 10:49:27.89ID:VW30gQj50
こうらしいよ

> ChromiumでのManifest V2サポートは年内で終了する
> 企業向け(Enterprise)環境でのManifest V2サポート終了が2023年6月末なので、そこから関連コードの削除が始まる
> (Chrome以外のChromiumフォークがManifest V2サポート継続を踏ん張るとしても、同タイミングまでの見込み)
> Chrome WebストアでホストされているuBlockOriginは来月末を最後に更新されなくなる

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd0-vnhZ)2022/05/04(水) 10:53:14.97ID:VW30gQj50
>>171
自分で弄れるから縦タブにして他のバーは全部下にした

>>182
アドオン大虐殺やったからだろ
スクラップブックのデータ活かすために旧バージョンで止めてchrome入れてる

拡張機能でのブロックが大きな制限を受けるというだけなので、拡張機能に
頼らずにブロックできるブラウザであれば基本的には問題はない。
具体的にどのブラウザなら大丈夫なのかっていう話ならopera,vivaldi,brave,
あとは限定的な対応になるけどyandexは大丈夫。
購読フィルタの構文がadpになるのでadguardやuboで使ってたフィルタは
基本的には使えない。
動作速度は拡張機能と同じかやや早いくらい。
使い勝手で一番劣るのはフィルタリングログがないので、誤爆があった時とかに
どのフィルタが誤爆引き起こしてるのか簡単に確認する術がほぼないこと。
だから誤爆上等のフィルタ購読してホワイトリスト作って運用していくっていう
使い方が出来ない。

>>215
ブラウザ組み込み広告ブロック機構がuBO同等以上という保証が何も無い

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670d-vnhZ)2022/05/04(水) 11:45:52.25ID:HR7hup2W0
>>214
今度はchromeでさよならアドブロだからfirefox以外勝たん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています