【IPアドレス】「IPv6」にしたらアドレスなかなか変わらないのな これメリットあるの? [358432285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-+uxJ)2022/05/03(火) 16:43:24.76ID:IiYz2l1E0●?2BP(2000)

IPv6・IPv4とは? IPoE・PPPoEとは? その違いを解説
https://dream.jp/ftth/tips_f/hikari17.html

自分のIPでググると5chのスレヒットしてな
もうプロバ変えるしかねえな

これよく分かんないけどv6+v4みたいなオプションに入ってる
IPv4だと夜クソ重い

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-GxFo)2022/05/03(火) 16:59:46.98ID:npFAQydb0
速度遅くてもv4のまま使ってるわ
v6は5ch規制喰らいやすいとか

ここでいうIPv6ってNTT系固定光回線のIPv4 over IPv6の事でしょ?

半固定のIPv6アドレスから同じく半固定のIPv4アドレスとポート番号割り当てるんだからポートのログさえとってればピンポイントだろうし
運悪IPv4アドレス単位で規制されたとしても共有してる最大で260人(240ポートのv6プラスの場合、1008ポートのOCNバーチャルコネクトなら64人)しか影響なさそうだけどホスト単位で規制されんの?

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-U61l)2022/05/03(火) 17:01:54.21ID:a3dujUsmM
ipv6の規格?サービス名?が乱立してて意味不明で乗り換えられない
クロスパスとかtransixとかv6プラスとかみんな何を決め手にどれ選んでるの?

ipv6じゃなくてipv6をトンネルにしたipv4だろ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (IDW 0Hab-IFCm)2022/05/03(火) 17:04:22.42ID:XEIn5nwFH
IP変わらんのが嫌だからv4戻したわ
一般人はどんどんv6行ってくれ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df06-Saa2)2022/05/03(火) 17:04:45.46ID:ZhOELYgr0
流石に最近v4枯渇するぞって言われなくなってきたな
20年以上も前から言われてたのに

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-wgJx)2022/05/03(火) 17:06:05.77ID:itS6wzqm0
IP表示有りスレには書き込めない呪いなんだけどこれ
どうすんの

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-ir1G)2022/05/03(火) 17:07:01.03ID:t6ZCiMvX0
>>4
ip4に変えることはできんのか?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-ir1G)2022/05/03(火) 17:07:21.51ID:t6ZCiMvX0
>>9
KDDIはひどいことしたよね

5chがIPv6対応したとしてもTemporary IPv6 addressesで荒らしも規制も今と変わらないんじゃないかな

IPが晒される仕様どうにかなんねえの?なんのためにやってるのアレ?
固定IPが増えた今いらんだろあんなの

むしろ変えるな すべて半固定にしろ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-ir1G)2022/05/03(火) 17:10:58.50ID:t6ZCiMvX0
前はKDDIで固定だったが
固定アドレス関係なく
2chに書き込み規制されまくりw

今はKDDIに買収された電力系で
固定されずに、変動アドレス

>>1
IP共有してるから警察に逮捕される
巻き添えでググればわかる

>>30
そう警察は無能だからピンポイントで犯罪者探せず数百人家宅捜索される

書き込んだだけで

IPが晒されるサイトは

どこを探しても5ちゃんだけw

>>38
モバイルはそうだろうけど家の回線はどこもほぼ固定なんだなから前半64bitのプレフイックスで規制してしまえばいいような気がする

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-Xc1S)2022/05/03(火) 17:18:05.20ID:e2gchxjA0
IP板で煽りできねー

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-PwpY)2022/05/03(火) 17:20:36.57ID:5HzIaoEd0
ブラウザ変えみてたりしてたら、規制されて書き込めてない板多いわ
これは5chの欠陥だけども

v6の現在の仕様は可変運用が基本だよね
v6の5chだと結局プロバイダ規制になるね

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-VZQ6)2022/05/03(火) 17:21:59.65ID:YqCZ1JRa0
シャキッとする

いやまじで
下手なこと書けない

>>44
昔の掲示板サイトはデフォでIP出てるところあったけど

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a78f-hGrh)2022/05/03(火) 17:22:48.23ID:0Iu1lQCs0
速くなるだけだぞマジで
まあいうて専ブラ変えてから規制食らってないから、固定IPかどうかは大して重要じゃなくなったけど

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-tuCG)2022/05/03(火) 17:24:41.38ID:9pLduPQaM
楽天だからクロスパスとか言うやつらしいけど
他のプロバイダだとまたなんか名前違ってどういう仕組みなのって思う

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a75d-j/9X)2022/05/03(火) 17:26:26.89ID:kDKIslWV0
早いのが取り柄やろ
5chでイキりまくっててIP変わって欲しい人は嫌だろな

日本の大学は通信講座でええわな・・・

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-9rU4)2022/05/03(火) 17:45:38.54ID:/fHPHZZE0
何度ルーパチしてもアドレス変わらないの😭

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07d2-vnhZ)2022/05/03(火) 17:47:22.37ID:50hVEoD60
sonetでちょうどトンネル技術に食いついてた事があったから
transixからv6プラスに切り替わるのを両方経験した

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-DiPX)2022/05/03(火) 17:50:51.97ID:NtgzPXgor
オプション料金不要で固定アドレス使えるなんてお得やん

砂漠も含めて地球上にある砂粒1つ1つ全てに個別アドレス割り当てても余りある広大なIPv6アドレス空間

IP固定出来ても良いことはそんなに無いと

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df3a-Nh0L)2022/05/03(火) 17:57:23.91ID:EbxkslaG0
IpoeとかいうゴミのせいでジャッペのIPv6は終わってる

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-uhzn)2022/05/03(火) 18:03:14.48ID:ZHaWkvpLM
v6が固定はわかるけど
v4まで固定されちゃうのなんとかしなさいよ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-Vdv4)2022/05/03(火) 18:04:14.62ID:bZZ9TweP0
フレッツ光で10~50Mbpsぐらいしか出なかった家の糞回線が
IPv6にしたら時間問わず300Mbps~600Mbps出るようになったからなぁ

5chでIDやワッチョイがなかなか変わらないのは辛いが
個人的にはそれを上回るメリットがあった

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfdf-DjeW)2022/05/03(火) 18:04:44.58ID:ByHhr0Go0
IPは固定じゃない方が都合が良い

>>34
すでに枯渇してるからな

サービスがip6対応しなきゃどーしようもないからな。

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-tjCn)2022/05/03(火) 18:11:34.75ID:RmbT3zmj0
v6にして確かに速度は上がったがpingが不安定になっていつもやってるゲームは前の方が快適だったんだよなぁ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fba-ae4c)2022/05/03(火) 18:21:04.36ID:SlCZjPLi0
俺もV6にして速度上がったが
IP固定だしネトゲのPING値も不安定
ネット速度判定だと200〜800MでPINGも30なのに実ゲームだとラグラグ

一番困ってるのはなぜか常に位置情報が開示状態になってるのがね
ブラウザで位置情報拒否ってもGoogleとかIPから住所特定して表示してくるし
Google以外の検索サイトも検索する時に何が何でも位置情報と絡めて地元の情報ぶち込んでくるから困る

>>12
IPv6ブリッジで特に意識しなくてもパススルー通信してる場合も多い

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-j8XH)2022/05/03(火) 18:34:57.30ID:IEJy62dr0
>>31
俺も単に元々のプロパからで加入してるけど
まだ意味がわからん

ipv4ワイ、IP変わらずむせび泣く

IPv5はないの?

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a745-bPgB)2022/05/03(火) 22:21:04.69ID:8mUx+2jS0
4に戻したわ
6のメリット無いし

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78f-KVxM)2022/05/03(火) 23:47:58.93ID:F37GRm080
仕組みよくわかってないから警察に巻き添え逮捕食らうってのがよくわからんわ
俺んちもIPv6だけどもし俺が殺害予告や児ポ上げまくったりしたら俺と共有してるであろうだれかが家宅捜索受ける可能性あるってことなん?

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df3d-ae4c)2022/05/03(火) 23:59:01.12ID:PZ7VhYIY0
IPv6への完全な移行をあきらめる可能性はあるのだろうか

もうIPv4の速度が直ったからIPv4 over IPv6は用無し
YoutubeとかIPv6ネイティブのとこだけ利用すれば良し

最近夜に速度遅いってスレ全然立たなくなったろ?
情強気取った馬鹿がIPv6薦めまくってくれたおかげでIPv4ガラ空きになって休日のこの時間でも速度ビュンビュンなんだわ
こうなるとマジでIPv4 over IPv6使い続ける意味ない

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-tjCn)2022/05/04(水) 00:09:51.62ID:kx/fTJxw0
>>73
まだ世の中のサイトの殆どがv6に対応してないからv4オーバーv6つってそこへのアクセスにv4を使用するんだけど
そのv4のIPを他のv4オーバーv6ユーザーと共有してる
だから他の奴の巻き添え喰らう事はあり得るし嘘松の可能性もあるがtwitterで報告事例もある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています