ビリビリ動画、上場廃止へ [718370719]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ad6-BmXS)2022/05/12(木) 14:00:17.90ID:w9eF8Oj10?2BP(1000)

米証券取引委員会(SEC)は4日、米国に上場している中国企業88社を「上場廃止警告リスト」に追加した。新たにリスト入りした企業にはEC大手「京東集団(JDドットコム)」、格安EC「拼多多(Pinduoduo)」、動画共有サイト「ビリビリ動画(Bilibili)」、ネットゲーム大手「ネットイース(網易)」、テンセントの音楽配信サービス「テンセント・ミュージック(TME、騰訊音楽娯楽集団)」、オンライン旅行会社「トリップドットコム(携程)」など有名企業が名を連ねる。現時点で上場廃止警告リストに掲載された中国企業は105社に上っている。

https://36kr.jp/185390/

こうやって、嫌がらせして、自国の産業を守るってのが普通の国家

海外企業を誘致しまくって自国企業を潰してる自民党は異常

上場廃止出来ないのは当然としてよく政府に潰されないよなあのサイト
中共ネタにホモネタにドスケベアニメゲーム動画だらけでしょ?

また知らんうちに勝ってしまったか

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-iRMP)2022/05/12(木) 14:10:12.00ID:LKBlQdOc0
1回上げたんなら最後まで責任を持て

今度から売上発表なくなるの?

ニオは?

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-oa17)2022/05/12(木) 14:33:46.58ID:j7OdCXOja
YouTube以外のバックアップ動画サイト探してるんだけどどこかないかね
ビリビリは政府の意向でいきなり消されそうで

まじかー🙀

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ec7-Gak8)2022/05/12(木) 14:53:51.56ID:c6VlwLE00
これアメリカの投資家嵌め込んだだけじゃん
資金調達は出来たし

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-F4VK)2022/05/12(木) 14:56:05.35ID:5COM17EV0
廃止できねえだろ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af23-iX6j)2022/05/12(木) 15:15:21.30ID:xNGqKqty0
ビリビリ株爆上げしてなかったっけ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-PvPk)2022/05/12(木) 15:19:06.59ID:GwTJi5yf0
>>1
こういうのは中国をグローバル経済で縛りつけて
戦争しづらくするのではなく
戦争をしやすくする動きでしかなくなったので
もういい加減にしたほうがいいよ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1f-PvPk)2022/05/12(木) 15:21:14.50ID:evzj6dcoa
>>10
米国は何がしたいんだか

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-PvPk)2022/05/12(木) 15:23:03.06ID:GwTJi5yf0
今対ロシアでやっている経済制裁もさ
もしもこのままロシアの軍事行動がウクライナで更に苦境に立った場合の
「核使用」を選択しやすくなる弊害があるんで
経済制裁するのは当たり前だとしても
もっと考えてカードきらないと

ホントバカみたいだよ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17df-/AKQ)2022/05/12(木) 15:38:15.81ID:bnBjl9VH0
>>2
工場の海外移転促進とかもやってたよね
大して頭良くないけど、流れ作業には乗れる奴らの行き場学成って、稼ぐ場所がなくなった

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-rQR6)2022/05/12(木) 16:34:01.36ID:/8zWX3kYp
自国に他国の有意を持ち込ませない方針なんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています