お前ら杖使った方がいいぞ。 俺も最初は恥ずかしかったけど四点支持杖使ってみると凄い快適で毎日歩くのが楽しくなった [928576354]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/05/14(土) 00:14:33.87?2BP(2000)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000322.000009202.html

軽量性と操作性を追求カーボン製白杖「ミズノケーン ST」発売

 ミズノは、軽量性と操作性を追求したカーボン製白杖「ミズノケーン ST(エスティー)」を、初めて商品化しました。社会福祉法人日本ライトハウス、社会福祉法人日本点字図書館で3月29日に発売します。

 「ミズノケーン ST」は、スポーツ用品開発で培ったカーボン設計・加工技術を活用し、軽量性と操作性を追求した直杖タイプの白杖です。一般社団法人PLAYERS※1と協力し、ミズノで開発、ミズノテクニクス株式会社※2で製造しています。
※1 「一緒になってワクワクし世の中の問題に立ち向かう」をスローガンとするプロトタイピングチーム
 さらに「ミズノケーン ST」には、外出先で白杖が折損した際に使用者を目的地までタクシーで送り届けるサービスが付帯されています。
 ミズノは、スポーツテクノロジーを活用し、人々がよりアクティブに暮らす活気ある世界の実現を目指します。

 販売目標は、2,000本(発売から1年間)です。

「ミズノケーン ST」の特長
 「ミズノケーン ST」は、ミズノとPLAYERSが共に多様な当事者との対話を通じて“持って出掛けたくなる白杖“というコンセプトを着想しました。そのコンセプトをもとに、ミズノが総合スポーツメーカーとして培ってきた知見と技術をもとに、白杖の使用シーンにおいて、扱いやすい機能性とスポーティーなデザイン性を追求しています。

■カーボン設計・加工技術を活用
 「ミズノケーン ST」はゴルフクラブやラケットなどの開発・製造で培ったカーボン設計・加工技術を活用し、軽量でありながら振り心地が良く、地面を捉えやすい機能性を追求しています。持ち手に近い手元側を堅くすることで、地面の凹凸を感じやすい設計を採用しています。地面と接地する先端部にはティアドロップ型の石突を採用することで、路面のひっかかりを抑制しています。
■スポーティーなデザイン性と環境に配慮したデザイン設計
 「ミズノケーン ST」のデザインには、新たなコミュニケーションを生み出すきっかけになってほしいという思いが込められています。先端部から中央部にかけては、鮮やかなブルーを配置し軽快感と爽快感を表現しています。中央部から手元部にかけては、大小の三角形が連なったデザインを採用しています。
 シャフト部分のデザインには、加飾フィルム※3を使用しています。この装飾手法は、塗装・印刷による加工に比べて環境負荷の少ない手法となり、CO2排出抑制への貢献にもつながります。
※3 専用のフィルムを使用しシャフトに直接装飾をする手法





■折損時の移動手段を提供するサービスを付帯
 白杖は歩行する際に目の代わりになるものです。これまで外出先で折損した場合、対応方法が限られているため、外出時の不安の一つとなっていました。
 「ミズノケーン ST」に付帯されているサービスは、東京海上日動火災保険株式会社の協力を得て開発したもので、折損時には第一交通産業株式会社グループのタクシーが使用者を目的地まで送り届けます。

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-yvGd)2022/05/14(土) 00:20:51.87ID:dEIYTsfH0
どんだけ足腰弱いんだよ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8556-i/t5)2022/05/14(土) 00:21:29.89ID:PAFO5mKC0
ちょっとガチな人は書き込まないでいだきたい

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2daf-UXMI)2022/05/14(土) 00:21:48.30ID:LnCHJEyV0
杖ついてる歳の奴が立てるようなスレタイかよ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd8f-1cTf)2022/05/14(土) 00:22:51.23ID:UJssWsas0
三点以上あると時々杖が足に引っ掛かって余計危ないんだが

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87dc-/6B1)2022/05/14(土) 00:24:02.27ID:VWhb/JhI0
お前ら何歳なんだよ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-Blar)2022/05/14(土) 00:24:03.11ID:zWceAElir
家から出るんじゃねえよ爺さん

登山用に一本の奴と二本セットのを持ってるけど
ちょっと足を怪我したときに一本のを日常的に使ってた
二本のは山でもちょっと馴れが必要よね

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7505-9pk2)2022/05/14(土) 00:25:54.93ID:qL9N3xUT0
脳溢血モメンかな?

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-1cSf)2022/05/14(土) 00:25:56.52ID:pxyQI334d
点字ブロックで滑ったり転んだりするんだけどなにそれ使えばいい?

錫杖いいよね

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d0e-SzyB)2022/05/14(土) 00:32:53.06ID:4wQwVa9Y0
電動カート使えよ
捗るぞ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8c-WFZ/)2022/05/14(土) 00:34:09.08ID:DrYU+qXq0
>>3
天才過ぎるだろ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb56-g2QE)2022/05/14(土) 00:35:59.89ID:umpYGWkr0
ジジモメン

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a989-yvGd)2022/05/14(土) 00:36:19.04ID:RSBD7Gsq0
スキーのポールを持って散歩してるおじいさんや中年のおじさんをたまに見る

杖先磁石だと尚更いいね

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-/jDj)2022/05/14(土) 00:38:56.11ID:FtripfcM0
>>25
あれは運動強度が上がるんだわ、外国では常識

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5c7-FR3P)2022/05/14(土) 00:39:27.14ID:UwBJqGQa0
どんな年齢だよ

頼むから免許は返納してくれ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b44-9oNV)2022/05/14(土) 00:44:42.44ID:IzVI6Jjw0
楽しいのはいいことだ

ジジイ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ff1-Xbk4)2022/05/14(土) 00:51:00.98ID:zOY4FDT50
これはガチ。杖なしの人生はもう考えられん。

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdd7-P7GP)2022/05/14(土) 00:51:30.01ID:RWWBwd5Ld
四点のは、完璧に舗装されて僅かな斜面や段差もないような空間ならアリ。(百貨店内ような)
常に四点が平らな地面に接する事が大切。

そうじゃないと杖自体が安定しないし何より重たい。

よってT字杖推し。

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8322-2jIJ)2022/05/14(土) 00:54:25.72ID:15fe1mMC0
入れ歯のスレも立てろ

そんな事より老眼鏡の話しようぜ

トレッキングポール使うと楽にスイスイ進めて楽しいわ

モロボシ・ダンきどりかよ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ddb-ckie)2022/05/14(土) 01:08:27.97ID:YYW1W2EH0
どこで売ってるんだよ?
イオンに売ってる?

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1af-GXMp)2022/05/14(土) 01:19:35.27ID:6YJye/up0
おばあちゃんになると何故か台車押してるよな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf2f-kAWA)2022/05/14(土) 01:21:21.68ID:BuuTrNJt0
俺の父親は自己流で杖ついてたら、足の指が変に曲がってしまった。プロに使い方を教えてもらった方が良い

アームカバーみたいなものがついてる杖は見た目もオシャレ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb96-9vDk)2022/05/14(土) 01:22:15.42ID:t7HTKQlL0

老眼鏡
補聴器

けんもう三種の神器

電動の車いす乗ってろボケじじい



ハゲ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb56-Suzn)2022/05/14(土) 01:24:35.98ID:m7A7w05G0
父親にいつ買い与えようかタイミング測ってるわ。

杖専門店行ってみろマジで仕込み杖とか売ってるぞ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298f-PM07)2022/05/14(土) 01:29:53.90ID:hm3EDm210
>>39
どうせ荷物持つなら、杖と別に鞄持つより、カートにして杖と荷物入れ兼ねた方が合理的ではある
見た目あからさまにお婆ちゃん度は上がるけど

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298f-PM07)2022/05/14(土) 01:33:33.18ID:hm3EDm210
>>44
本人から欲しいって言わない限り、ほっといた方がいいような気もする
杖使って身体がラクになるメリットもある反面、気持ち的にグッと老け込んでそれが身体にも出ちゃう可能性もある
「俺はまだ杖使うほどのジジイじゃねえんだ!」って本人が頑張りたいなら、そうさせてやった方が健康寿命伸びるんじゃないかって

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM17-hFP2)2022/05/14(土) 01:33:45.98ID:5p//grEVM
【なんJ】
杖スレとかいう嫌儲の闇
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552533478/

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM17-hFP2)2022/05/14(土) 01:34:36.83ID:5p//grEVM
「杖」使い始めたらQOL爆ageでワロタ 歩くの楽だし気に入らない若者殴れるし
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595595254/

間寛平の爺さんの真似したい

>>10
貧民を殴打するため

2時間とか歩かなきゃいけないときは使ってるわ
短い距離なら逆に疲れる

藜杖最強すぎワロタ
叛服不常で賢しらな若造共を屈服させるのにこれ程便利な東西は無いわ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2d-dn1H)2022/05/14(土) 01:55:31.74ID:nTKEDnjra
普段から運動してないとこうなる

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb56-Suzn)2022/05/14(土) 02:10:15.31ID:m7A7w05G0
>>47
やっぱそうかなあ。ありがとー、言い出すまで待ってみるね。

俺も70過ぎて検討してるとこだわ

四点杖とか言われてもピンとこない
お前ら一体何歳なんだ?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab8f-Vod4)2022/05/14(土) 06:27:22.43ID:BDn2LxS80
10年後くらいは嫌儲もこういうスレで溢れてそう

四点だと介護保険降りるしね

0060!omikuji!dama (ワッチョイW 01d2-by9o)2022/05/14(土) 07:42:17.34ID:cKpjDlFh0
ウオーキングするなら杖を使うノルディックウォーキングおすすめする
膝の負担減って下半身だけでなく全身運動になるよ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ada2-yJgh)2022/05/14(土) 09:25:22.06ID:aHhiBOiK0
杖杖映え

ネタなのかマジなのかわからない定期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています