【漫画】マーベル、トランスジェンダーのヒーロー2人を新たに投入 いろんな意味で無敵の主人公が爆誕へ [526594886]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 033a-0EEf)2022/05/15(日) 06:50:30.42ID:W6NvtzSQ0?2BP(1000)

マーベルは、新しいトランスジェンダーのスーパーヒーローを導入する By Brooke Migdon | May 13, 2022
https://thehill.com/changing-america/enrichment/arts-culture/3487660-marvel-introduces-new-transgender-superheroes/
脚本家のチャーリー・ジェーン・アンダースはこのヒーローの一人について、「彼女は、取り残された人たちのそばにいたいと思っていて、人々が自分たちの居場所だと感じ、見られ、愛されるようにしたいと思っています」と語った。

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d4c-4yLr)2022/05/15(日) 08:48:41.78ID:BbnHeuFp0
>>99
コミックだと
男女(オスメス)があるバースのアメリカチャベスと
最初から女だけの世界でメス同士で交配して子供作ってるバースのアメリカチャベスが居る
恐らく後者を採用しただけと思われる

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-lDN8)2022/05/15(日) 08:49:03.94ID:F6T1K47Tp
ディズニーが共和党よりポリコレの道を選んだことからも明らかなように儲かるんだよポリコレは
そんでクリエイターがいやいややってる!って人はピクサーのクリエイターがこっそり禁止されたゲイ要素入れてたことをとう思うのかね

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-n+UI)2022/05/15(日) 08:49:09.77ID:RKVtQxHg0
>>133
そうそう、弱者男性は甘えだから誰も助けなくて良いよな
バカで怠け者だから叩かれてもしゃーないわな

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a989-kNMp)2022/05/15(日) 08:52:10.84ID:g2DUWaA20
スーパーガールの仲間にもトランスジェンダーの宇宙人いたな

ポリコレは儲かるっていうより隠れ蓑だな
ディズニーの買収し過ぎは普通もっと非難されるべきだが
ポリコレやってる=良い企業という風潮のせいで有耶無耶になる始末

アメリカも雰囲気世論に流されるの好きだなぁ
もうこの流れ止まらんだろ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-lDN8)2022/05/15(日) 08:56:33.34ID:F6T1K47Tp
>>142
そのとおりでディズニーの悪辣な経営手法の批判をそらすためでもあるだろうな
今思いついたのは映画もゲームもポリコレまみれなのはやはりそれをクリエイターが作りたがっているか売れるからだろう
インディーズのゲームでもポリコレ要素塗れなゲーム沢山あるから

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb5e-GWji)2022/05/15(日) 08:59:33.92ID:aMQ4L5LW0
フツーにクレスケンス英訳すればいいじゃん

>>95
逃げんなよアスペw

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8f-IsGS)2022/05/15(日) 09:04:08.23ID:3KwjprCK0
トランスジェンダーのヒーローが居るのは全然良いけど作品の売りにするのは違うだろ

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb98-GZw7)2022/05/15(日) 09:10:14.15ID:Pa1SUcpr0
>>143
もともと「ジャップを殺せー!アカを殺せー!」ってやった後に「アレは偽物がやったこと」とか
やってる世界だからなんでもいいんだよ
そのときどきの世情を反映するだけ

>>144
クリエイターが作りたがっているか
売れるかどうかは正直よくわからんとこだろ
さっき例に出したディズニーのケースだと
ポリコレに配慮してるから観るのか
ポリコレ問わず熱心なディズニーファンが支えているのか
(日本のディズニーランド好きは後者にみえる)

ピクサーをわざわざ辞めた日本人が作った短編アニメにポリコレ要素はないし
中華系カナダ人が作ったピクサー最新作もポリコレ要素ありだが
そこがストーリーの要にならず焦点が全く違う
憶測だがポリコレに関わる程度は文化差があると思う

ほんときっしょい

ニューミュータントはネイティブアメリカンのガキとトランスジェンダーレズビアン半獣人と激烈かわいいロシア系アニャと南部訛りレッドネック小僧と大金持ちラティーノのご子息のチームでおもしろかった

スイマーのアイツが適役

白人のオッサンしか出てこなくて正義が悪を退治するだけの映画とか作っても受けんだろ
西部劇でも50年以上前に舵切った路線なのに

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd56-V7me)2022/05/15(日) 09:33:30.64ID:yP/R3EYQ0
でもホモ遺伝子なんて存在しなかったんだろ

おっさんの美少女化は日本が起源だろ

>>135
あーMCUだと確かにそうかもね…

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3e-UBnJ)2022/05/15(日) 09:39:34.30ID:STiU16c00
WBはポリコレに屈して欲しくない。バットマンが黒人ホモになる

トランスジェンダーのミュータントスーパーヒーローってそっちの方がやばくないか?

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c36d-Hrmj)2022/05/15(日) 09:46:53.76ID:f8PUkYp50
>>8
本当これ

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298f-8Isl)2022/05/15(日) 09:47:37.11ID:eMPn+2AK0?2BP(1000)

>>108
Xmenのシリーズでウルヴァリンの息子が日本人とのハーフで、しかもゲイだぞ

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298f-8Isl)2022/05/15(日) 09:48:45.95ID:eMPn+2AK0?2BP(1000)

>>147
これはわかる
ポリコレが商売の目的になったり、漫画がポリコレ教育の道具みたいになってるのは気持ち悪い

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1af-Y62O)2022/05/15(日) 09:54:04.58ID:CMbnVp1H0
アーベル

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4da2-irEn)2022/05/15(日) 10:01:43.78ID:ll83wJ5e0
ジャップ「白人男性以外じゃ感情移入できない!😭😭😭」

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-E4tu)2022/05/15(日) 10:06:09.08ID:+B3z3KCd0
>>135
セルシ、スプライト、エイジャックス、マッカリ

まるで違うような

なんか悲しくなるなこういうの
もうまともに作品作れねえんだろうな…

>>36
LGBTQ向けの短編集を売るためにジョンを利用しただけの設定
DC Rebirthシリーズではジョンとナカムラは仲良しの親友

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-N6Wy)2022/05/15(日) 10:20:48.48ID:D6iTOHVza
ヴィレッジブックスの邦訳版が途切れて悲しみ
小プロはつまみ食いばっかりでストーリーの流れを追えん

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-mjgm)2022/05/15(日) 10:21:59.97ID:T4c2Ns7U0
ようわからんな
これで売上が上がるんか?

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-xDXx)2022/05/15(日) 10:22:31.51ID:h0v7Q/6q0
アニ豚「アメリカ人も本当はポリコレにうんざりしてるから自由でエッチな日本のアニメに夢中!」

↓現実

ブラックパンサー興行収入700億円
https://www.boxofficemojo.com/release/rl2992866817/

僕のヒーローアカデミア(2021)興行収入10億円
https://www.boxofficemojo.com/title/tt13544716/

人気でなくて自社買いしそう

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33a-Vod4)2022/05/15(日) 10:30:13.44ID:DMXvOSIu0
>>130
被害妄想。ポリコレ的に叩きようがないから無敵ってだけで、
そのスレタイが議論の端緒にはなっても叩きに至るとは限らない
ポリコレ肯定派や中立派は嫌儲にもいる。記事読まないとかも誤り

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d4c-4yLr)2022/05/15(日) 10:48:00.28ID:BbnHeuFp0
>>164
それ全員エターナルズじゃん?
エターナルズだけだと多様性は充実してるとは思う
MCU全体ではどうだろうという話

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8556-i/t5)2022/05/15(日) 10:50:41.82ID:cl+xfGSZ0
黒人でもレズビアンでもいいけどブサイクを主人公にするのほんとやめて
かっこ悪すぎるんよ…

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd05-z5Sf)2022/05/15(日) 10:51:55.72ID:nZMQIOSp0
そろそろ痺れ作用のある母乳で動き止めて巨根で相手を串刺しにして殺すヒーローが現れていいんじゃないか

>>96
イケメンのプレイボーイ、天才、金持ちの白人男性とかポリコレの対極にある存在だよな

つまりトランスジェンダーはミュータントと

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd56-V7me)2022/05/15(日) 10:59:04.84ID:yP/R3EYQ0
堀江社長をメスイキスイッチでヒーロー化させりゃ文句ねえでしょ

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-E4tu)2022/05/15(日) 10:59:45.13ID:+B3z3KCd0
>>172
4人もいるのに多様性が足らないとは暴論のような。

さらに掘り下げてみよう。
フェイズ4で考えると
ケイト・ビショップは口数が多く、セルフブランディングにも優れている。
暗殺者ではない。
エレーナは姉と異なり、自分の人生を楽しむ風味たっぷり。

こうしてみると、キャラクターの多様性は増しているね。
よい問題提起だった。サンクス。

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4df0-E4tu)2022/05/15(日) 11:01:10.22ID:QnFgRWE00
ヴィランを次々と裁判に訴えるヒーロー

アメップ「助けて!日本の漫画が売れすぎてアメコミが見向きもされないの😭」

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d4c-4yLr)2022/05/15(日) 11:03:39.57ID:BbnHeuFp0
>>178
確かにEGより後の作品に絞れば結構多様性あるね
アメリカチャベスは等身大のティーンエイジャーで
ミズマーベルはヒーローオタクだし
これからもっと色んな属性の女性ヒーローが出てくるんかねえ

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa83-VsqH)2022/05/15(日) 11:17:11.19ID:X4Yzc4Xia
スタートレックピカードでもラフィとセブンがレズってたな

Xフォース

>>180
BWTT @BoyWithTheThorn
あんまこの売上の話してなかったけど、言ってしまうとアメコミって元々「単行本」が売れない市場で、
一方アメリカでは日本の漫画ってほぼ「単行本」の形でしか出ないので、単行本のランキングは日本漫画が
独占するんですよね。その単行本ランキングだけ見ると勘違いしてしまう、という話なんだけど……

気付いた人もいると思うけどアメコミファンが必ず「アベンジャーズの◯◯号」みたいな正確な話数を
覚えてたり、100号記念みたいな話になるのって単行本で語る文化があんまり無いからなんです。
日本の漫画だとちょっと考え辛いので思い至らなくても仕方ないが

別に今まで騙そうと思って黙ってた訳ではないが、誰か言うだろと思ってたのに何故か誰も言わないので……

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3daf-lydF)2022/05/15(日) 12:09:01.51ID:guY0ZA/v0
もしかしてあと何年かしたら「ほもうだほもお(変換めんど)」は先進的!日本のコメディはは優れてる」とか勘違いされ出すのでは?

>>169
ヒロアカってポリコレ最先端みたいなアニメじゃんよ

LGBTのヒーロー誕生!!って宣伝して回ることこそ差別だと思う

黒人でトランスジェンダーで発達障害のヒーローを作れば最強

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています