【悲報】ゲームのグラフィック設定、わけわからない 「ブルーム」「アンチエイリアス」「アンビエントオクルージョン」「被写界深度」… [208586114]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-KRA5)2022/05/23(月) 23:00:03.43ID:4lpJ+6rY0?2BP(1000)

https://i.imgur.com/

全部理解してる奴おるんか

エヌビディアの設定のほうが分かりにくい

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hda-iq2F)2022/05/24(火) 08:28:01.39ID:49uMw74tH
ティアリング発生比なきゃなんでも良いよ

明るさ調整なんて左端がハッキリ見える位で良いんだよシンイチ

>>319
なにこれツッコミ待ち?
SSAOを一言で説明すると、画面内で凹んだところを暗くするだけの技術
319の言う既存の影に対してどうこう、という処理は全く関係ない
それではSS=スクリーンスペースではなくなってしまう


0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-zcnG)2022/05/24(火) 09:08:51.84ID:unk7LLvtd
レイトレ盛り盛りのMetroプレイしたら陰影はリアルだけどそもそもテクスチャの解像度低くてガッカリしたわ
PC版なんだから妥協すんなよ

被写界深度だけはカメラ用語でもあるから、知ってる

色々設定できるようにしてるせいでバグも多くなるんだけどなぁ

0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f398-ROOH)2022/05/24(火) 09:19:39.74ID:8bp6DSKu0
被写界深度は普通に写真用語やぞ
ゲーム用語ではない

GoProのスーパービュー(4:3で録画した動画の左右だけを極端に引き伸ばし16:9にする)は
カーレースゲームのターボ演出にヒントを得たとかどっかで見た
画角は別に広くならないし不自然だけど迫力だけはすごいと

0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b2b-Hmo6)2022/05/24(火) 09:31:13.91ID:BuYiO3Ag0
geforceexperienceの最適化は重すぎる
最適ちゃうやんけ

>>2
そもそもエンジンが英語だからね?

0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMf7-pPWi)2022/05/24(火) 09:37:20.38ID:IgboikisM
ブルーム→肌の水分量を増す、減らすと乾燥肌になる
アンチエイリアス→ドットを丸める、数値を大きくすると点描になるのでメーカー側で数値を制限してる
アンビエントオクルージョン→極小光源(プレイヤーには見えない)を増やすことで影のクオリティを上げる、増やしすぎると光源計算量が増えて重くなる
被写界深度→被写体との距離が離れた場合、どこまでの距離でどのくらい正確に描写するかという設定だが
ガチで設定すると専門知識が必要なのでメーカー側が大量のプリセットを用意している
よく誤解されてるが、被写界深度の数値はプリセットの番号なので、減らす/増やすとどうなるとかいう類のものじゃない

0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-uaA8)2022/05/24(火) 09:43:37.78ID:NBRCdQnVd
>>2
・光線のふわふわ度
・輪郭がギザギザじゃなくなる度
・細かい影が影っぽくなる度

こうか

0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hda-iq2F)2022/05/24(火) 09:54:16.03ID:49uMw74tH
垂直同期信号を待つはウィンドつモードでも出来たっけ
フルスクリーンじゃ無いと無理臭かった記憶がある

0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-kNdX)2022/05/24(火) 10:47:11.09ID:qKvUD/cNa
領域展開

0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-ROOH)2022/05/24(火) 11:05:57.00ID:1KEIrISA0
静止画映えしか考えてないボケボケブラブラ設定の奴

0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc1-0WQC)2022/05/24(火) 11:10:30.02ID:dmvRyeAQ0
>>53
一つのゲームしかやらないのか?

>>69
千原ジュニア乙

0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-gjeP)2022/05/24(火) 11:16:59.51ID:EI2qQ4jsa
全部マックスに設定して重けりゃ影とかaa少しずつ落としてくだろ

0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e44-kFU8)2022/05/24(火) 11:17:58.57ID:X3wj2fk70
全部最強にしてみるけどよく分からずデフォルトに戻す

>>356
描画処理とディスプレイの更新が合わなくて画面がずれるのを防ぐのが垂直同期
これやるとティアリングという画面がガビっとなるのは防げるが入力遅延が起きやすいので操作性重視のゲームだとオフにする人も多い

アンビエントって環境光だっけ
オクルージョンってなんだっけ
もう終わりだよオレの脳

switch版のウィッチャー3とかエフェクト切った方が綺麗に見えた
ボケボケなのをさらにボケボケにしてもしょうがない

0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-8PZ3)2022/05/24(火) 13:06:19.25ID:EKXUg7l1M
>>377
そうする事で新しいグラボを買わせようって魂胆なんだろうな

確かに…と思ったがスレタイのやつはだいたいわかってしまった

0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-NLhg)2022/05/24(火) 13:35:50.18ID:b8s+7OZap
揺れの適応
すべて パーティー 自分のみ

揺れって何 何が揺れるねん

軽くするには解像度落とすのが一番だよな
そこから落とした解像度を誤魔化すためのフィルターをいくつか摘まめばおk

設定変更するたびに再起動が必要なのほんとクソ

0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ea0-pPWi)2022/05/24(火) 16:21:15.46ID:liCPq+0x0
光は何度も反射していろんな方向から入ってくる淡い光になる
その淡い光によってできる影を表現するのがアンビエントオクルージョン

0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-hX2U)2022/05/24(火) 16:38:33.30ID:xpsyX9/70
いじっても違いがよく判らんのよね
変わってるのはなんとなくわかるんだけど具体的に視覚的によくなってるのかはイマイチわからん
よくすればそれだけPCに負荷かかるしそれがFPSの低下を招くからもうええですわってなる
FPSはハッキリ違いは分かるけど数値化できない視覚情報をいじる意味あるの?ってなる

>>397
そのレベルのメクラなら設定オフにしまくって軽くして遊べばいいんじゃない

0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Aate)2022/05/24(火) 18:40:35.42ID:FjkzUGJm0
目標解像度と目標FPSいれたら自動で最適化してくれればいいのにな

0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e5b-BcbS)2022/05/24(火) 18:43:37.09ID:OCUj0+qe0
わからない奴用に低品質標準高品質でまとめて設定してくれる項目あるだろ
別に理解する必要なし

0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3a6-8jyA)2022/05/24(火) 18:49:39.13ID:ZgVz8Seb0
>>379
無茶苦茶過ぎでワロチ

全部低でいい
フレーム数こそ正義であり重要だからだ

0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hda-iq2F)2022/05/24(火) 23:41:29.90ID:lYwvMGcnH
FF14の公式配信でその設定を変えるとこう変わるみたいな説明してたな

FXなんとかみたいなのも一切わからないわ

光源処理を妥協しまくるとどんどんしょぼくなるよな
PS2をHDリマスターしてもしょぼいのと多分同じ理由

じゃあとオンとオフ試しにやってみてもようわからんっていうね。

0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Ezfh)2022/05/25(水) 09:43:04.31ID:zD+ijLjU0
最適とかあるな
グラボの強さでシステムが設定してくれる

0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-mW7f)2022/05/25(水) 10:11:34.33ID:PoC9CNXYM
PCのmodでグラフィックを綺麗にするリシェードってのが良くあるけどあれ何やってるの?

0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b68c-8bnV)2022/05/25(水) 12:18:35.43ID:3c9xmhrk0
TAAとブラーマジで嫌い

0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-KYbJ)2022/05/25(水) 12:28:10.39ID:zsT3OaTmr
モーションブラーって家ゲーのカックカク状態を
どうにかして誤魔化すために生まれた要素だと勝手に思ってる

日本語で書けよとは思うな
ぼかしとか反射光とか
本当にただそれだけの話よな

0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d744-8jyA)2022/05/25(水) 13:28:43.94ID:VmX/99pw0
>>80
意味ないぞ
どんな劣悪な環境でも殺したという達成感を味合わせるために
攻撃側に遅延を無かったことにする補正入るから
当たってないのにシステムから殺されるようになってる

>>410
OMBなんてアニメ調のタイトルからソシャゲまで使ってないゲーム存在しないレベルで当たり前の処理になってんぞ
人間の目と脳が感じてる肉眼の表現だからこれやるだけで一気に説得力増す

0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-eugl)2022/05/25(水) 15:35:35.28ID:aunQr/CZ0
>>1
被写界深度設定はなんも良いことないのでオフにするのが定番。ボヤけるのは素早い状況把握にとって害しかない。

0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-eugl)2022/05/25(水) 15:36:05.60ID:aunQr/CZ0
>>4
暑さで脳がバグってるぞ!

0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-eugl)2022/05/25(水) 15:40:46.54ID:eDxA2gUg0
ブルームはなんか物体自体から放射される光みたいな
アンチエイリアスはジャギジャギがどうのこうの
アンビントなんちゃらは物体が落とす影
被写体深度はなんかボケとかのアレ

こんな印象

0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a4c-bq/j)2022/05/25(水) 16:41:11.65ID:xBEVWVhL0
>>196
スクリーンショット撮影するならわかるが普段のゲームプレイでは邪魔だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています