チ   ー   牛   は   な   ぜ   髪   を   染   め   な   い   の   か [696596201]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-MI76)2022/05/26(木) 20:24:30.66ID:3n8dNwUXM●?2BP(2000)

松屋にもみんな大好き“チー牛”!? 100%ゴーダチーズ使用「チーズ牛めし・キムチーズ牛めし」が発売~発売1週間は松弁ネット+100ポイント
https://netatopi.jp/article/1412102.html

>>140
働いてるからw
働いてるのに髪染めないのはチー牛だけだよwww

めんどいから

>>42
これ

女子って陰キャ寄りの子でもほぼ染めてるよな

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-JmMz)2022/05/26(木) 21:27:52.00ID:Vr+YffvCa
>>4
これ


チーさん…

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-gR2O)2022/05/26(木) 21:29:06.69ID:mwwg3k6Hp
髪染めてコンタクトにしたらみんなイケメンになるだろ
チー牛って顔整ってる奴多いからな

染髪が絶望的に似合わなくて軽い茶色でもお笑いにしかならないからなぁ何が原因なんだろう

むしろ染めるだけしてイタい感じになってるチー牛いない?

>>150
不細工メガネでも茶髪がハズレない奴いるしようわからんよな

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-u/kF)2022/05/26(木) 21:38:32.97ID:z96eywxz0
女の好みランキングに黒髪って入ってるんだよw

>>34
むぎかよw

不良にみられないようにしてる

染めたら牛にならなくなるからでは?

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM06-wDYB)2022/05/26(木) 21:45:48.62ID:yPn7gpycM
今って逆に寒流の影響で黒髪ブームだぞ
俺がいたホストクラブも8割が黒髪だったしトップ層なんてほぼ黒髪の韓国風イケメンが占めてた

モヒカン似合うと思う

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-JuZ8)2022/05/26(木) 21:48:06.15ID:jaSDNQjB0
今は陽キャも染めてないだろ
黒のままマッシュかセンターパート
お前らがやるとイニDのモブみたいになりそう

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b17-d0we)2022/05/26(木) 21:49:25.74ID:37LXPdzJ0
たまに茶髪に染めてるジャーチー牛いるよな

派手な色に染めている人は絶望的に似合ってないし病んでいるように見えるわ
那須川天心とか

頭皮の湿疹が何年も治らなくて、皮膚科で白髪染めするなって言われた

茶髪1択だった昔と比べて今はレパートリーあるよな
紫とか緑よく見るしあれも韓流か?

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b17-d0we)2022/05/26(木) 21:56:51.33ID:37LXPdzJ0
女はインナーカラーも多いね
金とピンクは良く見る

な ぜ 髪 を 染 め る の か

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b68c-swhX)2022/05/26(木) 22:01:31.18ID:hD/DP6OO0
染めても染めなくても禿げるやつは禿げるし禿げない奴は禿げない
単に美容院に行けないだけ。かと言って自分で染めても、美容院でのカット無しじゃあんまり意味がない事も気付いてるだろ
染めた髪で乱雑にしててサマになるのはイケメンだけ

10台の頃染めてたけど面倒だし飽きた

白髪染め除くと男が髪染められる条件ってかなり狭いよな
リーマンじゃほぼ無理だし

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6dd-BcbS)2022/05/26(木) 22:06:27.90ID:QEJFy07h0
染めて似合わないチー牛は最悪クラス

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-Rxt9)2022/05/26(木) 22:09:51.99ID:LRz4080Z0
>>157
今というかもうここ10年くらい黒髪が一番人気じゃないかな

年取ってるのに白髪がない黒髪フサフサの奴は凄いと思うわ。

白髪染めてるが?

>>9
化粧のようなものだろ

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ワッチョイW c761-XGqH)2022/05/27(金) 00:17:19.10ID:TsZHcXPI0
専業主婦なら染め放題

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ea2-8jyA)2022/05/27(金) 01:07:28.41ID:AGv3lmXD0
・髪染めない奴を笑う
・コンタクトにしないで眼鏡かけてる奴を笑う

脱オタファッション始めたやつが真っ先に取る行動パターンw

>>175
同族嫌悪っていうやつだよね
自分を見ているようで耐えられずにあざわらったり強く拒絶したりする
同族じゃない人は他人がどういうファッションでもよっぽど変だとか汚ならしくない限りは何とも思わない

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e0d-8jyA)2022/05/27(金) 01:45:21.02ID:rsXcFDpB0
白髪染めの話か?

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-16eP)2022/05/27(金) 01:52:06.65ID:WGIlFZe10
ルックスに自信のない人間が髪でも染めてみるかとはならんだろ

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9723-8jyA)2022/05/27(金) 01:52:53.62ID:KOIX9+dS0
一周回って陽キャが黒髪ばっかになったな

この板で一生懸命チー牛叩きをしてる層ってなんのために生きてるの
障害者にうんこ食べさせたりしてないだろうね

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-o31I)2022/05/27(金) 02:51:40.93ID:adi9sUBI0
30歳を機に染めるのやめたわ
ハゲの進行を早めるからな

え、白髪染めしてるけど

普通の企業で会社で認められてる髪の色
男と女で許容される明るさに差があるのは許せん

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3d1-Z8rW)2022/05/27(金) 02:58:32.16ID:QdYNvy1W0
染めるって脱色じゃなく青とかピンクとかって事?

それならまだしも、ただの脱色は中二がイキる以上の意味ある様に思えない
サル顔ジャップが茶髪にしても小汚く見えるだけ

ふふうーんふ;-;ふーんふーん
聞いてどうするーどうするー

なんで染めないといけないのか
日本人なら黒髪で自然なことやん
コンプ?笑

豚野郎が金髪豚野郎になって何か得すんのか?

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9705-6919)2022/05/27(金) 03:34:19.30ID:m9on6J/u0
最近白髪が目立つようになってきたから白か銀色に染めようかと血迷う事はある

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3322-QTtb)2022/05/27(金) 05:04:41.94ID:+j/8AIte0
染めてたよ

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-yo5Y)2022/05/27(金) 06:00:19.53ID:c54vUHl70
めんどくさい

模範解答
染めてもモテないし無駄だから

最近染めるのそんなに流行ってなくね?
みんな藤井風みたいな髪型じゃん

ネットにチー牛ってのが増えすぎている
髪染めるのの似合わない奴が女にモテる顔とか滑稽だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています