【速報】日本政府「2025年までに最低賃金を1000円以上にします」 [802034645]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん2022/06/02(木) 08:04:17.76?2BP(2000)

【独自】「最低賃金1000円以上」25年度にも…政府方針、消費活性化図る

 政府は最低賃金の引き上げについて、2025年度にも全国平均で1時間あたり1000円以上を目指す方針を示す。岸田政権が「人への投資」の柱に据える賃上げを加速させ、消費の活性化やコロナ禍からの景気回復を確実なものにする狙いがある。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220601-OYT1T50316/

でも選挙が終わったら「あらあら、うふふ」ですよね

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0994-Rk+S)2022/06/02(木) 16:17:06.70ID:4LWevO/N0
>>279
上げるだろ、そうすると農業系が破綻するだろ。
食料の輸入が増えるだろ。
円安だから食べ物の価格が上がるだろ。

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 514e-5wAU)2022/06/02(木) 16:57:12.53ID:06fzblID0
この期に及んで賃金あげる方の身になってみてくださいとか言ってるやついてもう笑えないわ
どんどん物の値段だけは上がってるのに賃金がここまで上がらない上げないのが異常だって考える頭もねえのかよ

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0994-Rk+S)2022/06/02(木) 17:00:51.33ID:4LWevO/N0
>>282
トリクルダウンと同じで下流にはタイムラグがある。

るざけんな。

1000円×8時間×20日16万 手取り13万

家賃4万 食費3万 通信1万 
水道光熱費1万 交際娯楽費2万
衣類日用品1万 医療雑費1万

貯金0

0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0994-Rk+S)2022/06/02(木) 17:08:17.98ID:4LWevO/N0
>>284
地方税と社会保障費が少ないと思う。
国民負担率って40%ぐらいだろ。

0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-40Ij)2022/06/02(木) 17:10:07.01ID:6IyKZ1ORa
いつも思うんだけど
最低賃金をわずかに上げて困る経営者がいるってことは
最低賃金で働いてる奴がわんさかいるってことだよな?

0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab0d-WuQG)2022/06/02(木) 17:19:44.38ID:LUfQq3hD0
そんなナマポ未満だらけなら
消費能力なくなってあらゆる資本主義社会のサイクルが詰まっちゃうじゃん

守れない約束ばかりするんじゃねーよ 🔥

0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-yO3c)2022/06/02(木) 17:23:34.61ID:iWWQ8kBF0
ぶっちゃけ1500円も払えないような糞企業は潰れていいと思うんだわ

0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0994-Rk+S)2022/06/02(木) 17:25:40.63ID:4LWevO/N0
>>286
違うよ。
報酬体系を最低賃金を基準にどのくらいにするかって
考えている場合のほうが多い。
郵便局なんかがそうなんだけど、バイトやパートの賃金が最低賃金+いくらってことで決めてある。

最低賃金が上がると、上がった分だけベアとして報酬が上がるってこと。
企業体としては上がった%分だけ人件費が上がるってこと。

この場合は、最低賃金が上がると、高齢者のアルバイト雇用が削られるってことになる。

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab0d-WuQG)2022/06/02(木) 17:26:33.21ID:LUfQq3hD0
>>289
あのさー。1500円で良かったのは民主党政権時代の物価が安い頃の話で
今は時代が進んでるんだわ

0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-uBgK)2022/06/02(木) 17:27:40.30ID:JFrTbAMvd
時給1000円でよく生きていけるな
高校生かよ

0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0994-Rk+S)2022/06/02(木) 17:30:04.15ID:4LWevO/N0
>>287
勘違いしている。
ナマポは最低賃金以上の金額を支給されている。
わーくにでは、働いたら負けなのであーる。
最低賃金があがると、ナマポへの支給も同じくらいの
比率で増える。

0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-C0Ay)2022/06/02(木) 17:31:16.46ID:MGXdM3G/0
普通にやってたら後3年で1000円とか余裕で越えるじゃん
なんの新鮮味もないわ

0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9da-s36w)2022/06/02(木) 17:32:05.95ID:i3Erztd10
こんなんで感謝されると思ったんだろうか?
労働者をバカにしてるだろ

0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0994-Rk+S)2022/06/02(木) 17:32:38.14ID:4LWevO/N0
>>289
時給1500円って月給に換算すると税込み24万円だよ。
ボーナス無しで税込み288万円。
日本の大卒初任給ってこれより少ないだろ。

0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d2-6NS8)2022/06/02(木) 17:40:38.36ID:fOfFdVt80
貧乏人に金持したって碌な事に使わねえからいいんじゃね?
奴隷は奴隷の自覚持てよ

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sdb3-qXVJ)2022/06/02(木) 17:41:56.74ID:dceyWBnQd
NYじゃ1500円でウェイトレスが誰も来ないって聞いた

おそくない?そんな時間かけないと出来ないこと

0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9954-PGUZ)2022/06/02(木) 17:43:42.39ID:fhsVElPi0
所得倍増と一緒で目指すだけで、達成できなくても誰も問題にしないからな。

0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9da-s36w)2022/06/02(木) 17:45:18.50ID:i3Erztd10
>>297
貧乏人が金使わないから
日本の経済はダメになってんだぞ
金持ちほど金を使わんのだ

0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d2-6NS8)2022/06/02(木) 17:50:10.91ID:fOfFdVt80
>>300
貧乏人にお菓子とか買わすくらいなら金持ちにビルや車買わせた方が金回るぞ

>>302
車屋とゼネコンや不動産屋にお金回るけどなんか違うくない?

0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9d2-HoF8)2022/06/02(木) 17:56:57.54ID:64YV7yxE0
2025年までに日本を滅ぼす気だな

0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d2-6NS8)2022/06/02(木) 18:14:09.15ID:fOfFdVt80
>>303
違うくないよ
金使ってくのは上から順番なんだから

>>305
上から順番ってどういう事?
スーパーもコンビニも自転車屋も待ってもらって
車屋とゼネコンや不動産屋からって事?

0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a19b-lZuv)2022/06/02(木) 18:30:35.60ID:aQATJ8da0
1500円の間違いだろ

0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9a2-7jsM)2022/06/02(木) 18:39:40.61ID:Qcbh+RaJ0
共産党「うちは1500円キリッ」

0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-ewfe)2022/06/02(木) 18:47:55.31ID:Gwr797hoa
全国全都道府県で1000円以上ならまだいいけど平均1000円以上とか言い出しそうなんだよな

0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMa3-pazd)2022/06/02(木) 18:51:10.87ID:sbOGH6NyM
ジャップのことだから全国一律で時給を1000円に統一するって意味だろこれ
今時給1000円以上の奴は損するし1000円未満の奴は時給がわずかに上がるかわりに今より遥かにきつい仕事を押し付けられるだけ

2000円以上だろう
それでも16000円/日×22日×12月=4224000円=4百2十万円/年
円安と増税でとても生活できないかカツカツだろう

1000円でも一人暮らし厳しいよね🥹

0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-K+T7)2022/06/02(木) 21:36:20.60ID:YXomlm3Y0
>>184
米国に対する経常収支は圧倒的に日本の黒字だろ

0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38c-G2Bm)2022/06/02(木) 21:37:31.96ID:4Re7n1so0
東京神奈川は既に越えてるな

地方の800円辺りのを1000円は無理だろ

新円切替と関係ある?

0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d2-yO3c)2022/06/02(木) 21:39:28.15ID:QHjRocDx0
最低賃金
   1999年   2010年   2021年
日本 650円 → 710円 → 900円
韓国 140円 → 410円 → 880円


抜かれそうw

最低賃金上がったところでバイト以外関係ないやん

0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf7-5WxG)2022/06/02(木) 21:44:37.69ID:3+b6u7p40
物価すごい事になってそうだな

0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b7b-G2Bm)2022/06/02(木) 21:46:08.12ID:9I37kVSZ0
最低賃金今年は全国10%アップでも少ないぐらいだわ
コロナのせいだかで2年前のベア無しは痛いな

0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1a2-2ZyC)2022/06/02(木) 21:57:33.46ID:5lQ0/exl0
下痢が所得100万上げるってほざいたリミットいつ?もうそろそろじゃない?

なっ
嘘しか言わないだろ
嘘を付くことが日常化してるんだよ日本人は

0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09fe-d0Qx)2022/06/02(木) 22:09:03.53ID:jP5tejAF0
最低1500円以上にしろ
全然物価高騰においついてない

0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c156-TOfI)2022/06/02(木) 22:11:39.23ID:57kl8MKr0
なんで今すぐしないの?

まあとりあえず30円ぐらいずつ毎年上げるのは前提だろう
労働生産性を高めないといけない

0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9a2-H/nd)2022/06/02(木) 22:13:53.16ID:cgXt7iYF0
平均じゃなく中央値で語れ

東京とか最低賃金と実際の相場の均衡点が乖離してるところは上げやすいから1000円超えてるんだよな
土人プリフェクチャーほど上げにくい。なぜなら労働生産性が低いからだ。

正社員も時給1000円、ボーナスも無しで。

0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91a2-H+e2)2022/06/02(木) 22:44:31.85ID:kJ5/RVTh0
2000円じゃなくてか?

1000円?

投資家『日本、ダメだこりゃ、円売るわ』

0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9d2-HoF8)2022/06/03(金) 11:16:49.87ID:5fE82KSB0
俺は2025年を迎える前に死ぬ気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています